Template:Item Transmutations List
提供:Terraria Japan Wiki
特定の一覧ページから呼び出す。リンク元を参照。
目次 |
アイテム変換リスト
専用アイテムへの変換
主に、これ以外の入手手段が存在しないものを指す。
一般アイテムの一方向変換
2アイテム間の相互変換
変換レシピ | 備考 | ||
---|---|---|---|
(Bottomless Water Bucket) | ⇔ | (Bottomless Shimmer Bucket) | Moon Lord撃破後のみ |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | グラフィック違いの同種防具への変換 |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | 状態異常防御アクセサリー |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() | |
![]() | ⇔ | ![]() |
3アイテム間以上の循環変換
一番右に書かれているアイテムを更にShimmerに投げ入れると一番左のアイテムに変化する。
変換レシピ | 備考 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | → | ![]() | → | ![]() | 液体入りバケツ 無限に液体を出せるものとは違うので注意 |
![]() | → | ![]() | → | ![]() | Pirate Invasionドロップ |
![]() | → | ![]() | → | ![]() | 釣りクエスト報酬 情報表示アクセサリー |
![]() | → | ![]() | → | ![]() | 釣りクエスト報酬 釣り補助アクセサリー |
変換レシピ | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | → | ![]() | → | ![]() | → | ![]() | Wall of Fleshドロップ |
![]() | → | ![]() | → | ![]() | → | ![]() | Old One's Army系武器Rod |
![]() | → | ![]() | → | ![]() | → | ![]() | Old One's Army系武器Cane |
![]() | → | ![]() | → | ![]() | → | ![]() | Old One's Army系武器Staff |
複数のレシピが存在するアイテム
複数のレシピが存在するアイテムの場合は、特定の一つのレシピを参照して分解される。
一覧 | 分解結果 | 備考 |
---|---|---|
同レベル帯の鉱石やインゴット2種どちらか、 あるいはそれらでできたアイテムが 素材に含まれるアイテム | 鉱石やインゴットは 価値の低い方が出てくる 他の素材は通常通り出てくる | Demonite・Crimtaneについては、 最初にワールドに生成されたものが出てくる |
Demonite Ore・BarかCrimtane Ore・Bar、 あるいはShadow ScaleかTissue Sampleの どちらでも素材に使えるアイテム | 最初に生成されたバイオームで 入手可能な素材が出てくる | Void Bag・Void Vaultについては 素材にBoneが含まれているので Skeletronを倒さないと分解不可 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 上記とも関連しているが、 Light's Bane・Blood Butchererについては 最初に生成されたバイオームで 素材が入手可能な方が出てくる |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() | ![]() ![]() | |
![]() | ![]() ![]() | |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() | ![]() ![]() | |
![]() | ![]() ![]() | |
![]() | ![]() ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() ![]() | |
![]() | ![]() ![]() ![]() |
分解が不完全なアイテム
分解される時に、素材がそのまますべて帰ってくるわけではないアイテム。
一覧 | 変換結果の変化 | 備考 |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 素材の一部が数・種類ともにランダムに出現 ただし必要素材の数を超えることはない | |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
![]() ![]() | 素材のBarではなくOre(と![]() |
条件を満たさないと分解不可能なアイテム
特定のボスを撃破することで分解可能になる。
一覧 | 内容 | 条件 |
---|---|---|
![]()
| Boneが 素材に含まれるアイテム | Skeletronの撃破 ※Ancient Necro Helmetを Necro Helmetに変換するのは Skeletron撃破前でも可能 |
![]() Lihzahrd系家具 | Lihzahrd Brickが 素材に含まれるアイテム | Golemの撃破 |
分解不可能なアイテム
素材を用いてクラフトが可能にもかかわらず、投げ入れても何も変化がない(分解されない)アイテムも存在する。
一覧 |
---|
![]() ![]()
|