Titanium Ore
提供:Terraria Japan Wiki
Titanium Ore | |
---|---|
ファイル:Titanium Ore.png | ![]() | |
情報 | |
タイプ | 素材・(ブロック) |
設置 | 可能 |
大きさ | 幅1 x 高さ1 |
最大スタック | 9999 |
レア度 | ファイル:Rarity color 3.png |
売却 | ![]() |
調査 | 100 |
Item ID | 1106 |
参照元: 公式Wiki
Titanium Oreチタン鉱石(Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳)
ハードモードになった後、Demon AltarもしくはCrimson Altarの3つ目を破壊する事でWorld内に生成される。
Adamantite Oreと対になっており、Titanium Oreが出現したWorldではAdamantite Oreは出現しない。
Mythril Pickaxe以上のツルハシ(pickaxe power 150%以上)で採掘可能。
またHardmode以降に釣れる大半のCrateからも手に入ることがある。
FurnaceとHellforgeでは延べ棒に加工出来ず、
HellforgeとTitanium Oreを素材にして、Mythril AnvilかOrichalcum Anvilの近くで、まずは Titanium Forgeを作成。
それを設置してやっとファイル:Titanium Bar.png Titanium Barが作成可能になる。
[編集] クラフティング
[編集] レシピ
生成物 | 必要素材 | 必要家具 |
---|---|---|
link=Titanium Ore Titanium Ore | link=Chlorophyte Ore Chlorophyte Ore | link=Shimmer Shimmerに投入 |
[編集] このアイテムを使って作れるもの
生成物 | 必要素材 | 必要家具 |
---|---|---|
![]() | link=Titanium Ore Titanium Ore x30![]() | ![]() または ![]() |
![]() | ![]() link=Titanium Ore Titanium Ore | ![]() |
link=Titanium Bar Titanium Bar | link=Titanium Ore Titanium Ore x4 | ![]() ![]() |
![]() | link=Titanium Ore Titanium Ore | link=Shimmer Shimmerに投入 |
[編集] 更新履歴
- 1.4.1: Titanium Bar作成に必要な鉱石が5から4に減った
- 1.4.0.1: アイテムのスプライトが更新された
- 1.3.0.1: 設置時のテクスチャが更新された
- 1.2.3: スタック制限が250から999に増加
- 1.2: 導入