Sand Block
提供:Terraria Japan Wiki
Sand Block | |
---|---|
![]() | |
情報 | |
タイプ | ブロック 素材 弾丸 |
最大スタック | 9999 |
レア度 | ![]() |
売却価格 | No Value |
調査 | 100 |
Item ID | 1116 |
参照元: 公式Wiki
Sand Block砂のブロック(Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳)
DesertおよびUnderground Desert、OceanあるいはUndergroundに存在するブロック。
Desert環境の判定基準にもなっている。
他のブロックとは違い、設置すると落下する。
落下してきたブロックに接触するとダメージを受けてしまうので注意。
これを利用して敵にダメージを与えることも可能。
別の用途としてはGlassの材料でもあり、 Sandgunの弾丸でもある。
Antlionの吐き出す弾が接地するとSand Blockに変化するので、時間をかければ溜めることができる。
また、The Corruption、The Crimson、The Hallowによって侵食されるブロックの一種であり、
それぞれ Ebonsand Block、
Crimsand Block、
Pearlsand Blockに変化する。
クラフティング
生成物 | 必要素材 | 必要家具 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() ![]() | |
![]() | ![]() ![]() | ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() | |
![]() | ![]() ![]() | ![]() |
![]() | ![]() ![]() |
更新履歴
- 1.4.1:
- Crimsandに着地した時に砂が散る演出がなかったのを修正
- ブロック交換機能で、もっとも高い位置にあるブロックを交換できるようになった
- 1.3.3.2: 地面よりかなり下にある砂の区画は、Desert's heat distortion effect(かげろう)を引き起こさなくなった
- 1.2.3: 落下したSand Blockがタイルの傾斜を解除できないバグが修正された
- 1.2:
- Crimsandが導入された
- 全種類の砂ブロックの最大スタックが250から999になった
- 1.1: EbonsandとPearlsandが導入された
- 1.0.5:
- 落下するSandの塊はFlamelashとMagic Missileの発射体によって運ばれなくなった
- ワールド生成中にSandが作成される方法が微調整された
- 1.0.2:
- Sandの複製バグを修正
- 砂が初期スポーン地点から一定距離以内に生成されなくなった(これによりプレイヤーが使える木材がない砂漠でスポーンすることはなくなった)
- 1.0.1: Chestの真下の砂は重力で落ちなくなった
- Release: 導入