Stone Block
提供:Terraria Japan Wiki
(版間での差分)
細 (ver1.4でPaint Scraperで苔を回収可能) |
|||
37行: | 37行: | ||
時間経過により隣接するStone Blockに伝染していくが、聖域や不浄や真紅とは無関係なので放置しても問題ない。<br> | 時間経過により隣接するStone Blockに伝染していくが、聖域や不浄や真紅とは無関係なので放置しても問題ない。<br> | ||
[[Pickaxe|ツルハシ]]で1度叩けば苔は消せる。<br/> | [[Pickaxe|ツルハシ]]で1度叩けば苔は消せる。<br/> | ||
- | Ver.1.3からは深層において溶岩に由来すると思われるオレンジ色の苔も生えるようになった。 | + | Ver.1.3からは深層において溶岩に由来すると思われるオレンジ色の苔も生えるようになった。<br/> |
+ | Ver.1.4からは[[Paint Scraper]]を使うことで苔をアイテムとして回収できるようになった。 | ||
また、[[宝石]]を含んでいるものもあり、わずかに発光しているので目視で識別できる。<br/> | また、[[宝石]]を含んでいるものもあり、わずかに発光しているので目視で識別できる。<br/> |
2021年6月5日 (土) 06:15時点における版
Stone Block | |
---|---|
情報 | |
タイプ | 素材 (ブロック) |
設置 | 可能 |
大きさ | 幅1 × 高さ1 |
最大スタック | 999 |
レアリティ | |
売却価格 | No value |
Item ID | 3 |
アイテム > ブロック類
石のブロック (Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳)
レンガを主とした様々なアイテムの素材になるブロック。捨てずに取っておくと便利。
The Corruption(不浄)、The Crimson(真紅)、The Hallow(聖域)によって侵食されるブロックで、
それぞれ Ebonstone Block、 Crimstone Block、 Pearlstone Blockに変化する。
Ver.1.2から深緑、紫、紅、紺、黄色の苔が生えている場合があり、
時間経過により隣接するStone Blockに伝染していくが、聖域や不浄や真紅とは無関係なので放置しても問題ない。
ツルハシで1度叩けば苔は消せる。
Ver.1.3からは深層において溶岩に由来すると思われるオレンジ色の苔も生えるようになった。
Ver.1.4からはPaint Scraperを使うことで苔をアイテムとして回収できるようになった。
また、宝石を含んでいるものもあり、わずかに発光しているので目視で識別できる。
これはブロックとしては宝石であり、破壊するとStone Blockではなく内部の宝石を入手できる。他の環境に侵食されることもない。
参照 = Stone Block - Official Terraria Wiki
http://terraria.gamepedia.com/Stone_Block
目次 |
クラフティング
レシピ
必要家具 | Work Bench |
---|---|
必要素材 | Stone Wall x4 |
生成物 | Stone Block |
このアイテムを使って作れるもの
更新履歴
- 1.3.0.1 :
- より多くのアイテムを作成するために使うようになった
- 1.2 :
- スタック制限が250から999に増えた
- 1.0.4 :
- 泥とグラフィカルに「ブレンド」されなくなった
- 1.0.2 :
- 石や他の硬い鉱石を採掘すると石が割れる音がするようになった
- Release :
- 導入