Get fixed boi
提供:Terraria Japan Wiki
この項目は情報が不十分、もしくは古いバージョンの情報のままです。 加筆、訂正などをしてくださる協力者を求めています。 |
目次 |
[編集] 概要
Seed値:get fixed boi or getfixedboi
他のすべての特殊ワールドの特徴をちょっとずつ持っているワールド。「Everything Seed」や「Zenith Seed」ワールドなどとも呼ばれる。
[編集] 作成時
ワールド作成時の画面が他ワールドに輪をかけておかしくなる。まず、別の特殊シード値作成中の要素が入り混じっている
特殊ワールド | 現象 |
---|---|
Drunk World | 作成ゲージのThe CorruptionとThe Crimsonの両方が超高速で入れ替わり続ける 背景の星と月が顔を形作っている |
Not the bees | なし |
For the worthy | 作成中の画面の全てのテキストが右から始まっている |
The Constant | 作成中の画面がセピア色になる |
Don't dig up | 作成中、「Terraria」のロゴが上下反転する 背景が星空になる |
No Traps | 作成時、トラップが無い嘘のテキストが流れる (そこだけ普通のテキストになっている) |
さらにワールド作成中は、カーソルが一時的にDrunk world特有の星と月でできた顔になる。
この顔を動かして背景で流れている星に当てると猫の鳴き声がするが、当てた数が多くなるとLife CrystalやChest、Statueなどの生成数が増加する。
星に当たるごとに画面が明るくなってThe Constantのごとくセピア調になっていき、200個以上当てると内部スコアが上限に達する。
[編集] 変更点
このシード値のワールドは、選択画面での木のアイコンがバグっているような表示になる。
初期スポーン地点はThe Underworld(「Don't dig up」ワールド仕様)、初期NPCはParty Girl・Princess(Yorai)、Steampunker(Whitney)、Tax Collector。
特に「For the worthy」を受け継いでいる関係で、必然的に難易度は高くなるだろう。
生成されるワールドはDon't dig upの仕様がベースになっているので進行順は通常ワールドと違うが、
他にも変更点がかなり多く混沌としているのでFor the worthy仕様の難易度を抜きにしても相当に面食らうだろう。
更にこのワールド固有の仕様と、少ないながら固有アイテムもある。
[編集] Drunk World
The CorruptionとThe Crimsonの両方が生成される
「Moon Lord Legs」「Red Potion」が宝箱に入っている、Dungeonの入り口がLiving Treeの下にある
最初に出現するNPCはParty Girl。
Dungeonの入口がLiving Treeの中に生成される。
JungleとSnowはワールドの中心から見て左右の同じ側に生成される。
Copper Ore・Tin Oreなど、本来はどちらかしか生成されない同ランクの鉱石が両方とも生成される
Living Mahoganyが、JungleだけでなくUndergroundのどこにでも生成される。
Bee Hiveが大きくなっている。
Party Girlに話しかけると、BGMをTerraria: Otherworldのものに変えられる「Music」ボタンが追加されている。
[編集] Not the bees
大半のWaterがHoneyに置き換わる
Larvaがワールド中に生成される
地下の一部のブロックがHoney BlockとHiveに置き換わる。深いところではCrispy Honey Blockもある
Not the bees シードと同様に、Hive レイヤーはジャングルをほとんどそのまま残しますが、Crispy Honey Block レイヤーはジャングルに到達するとGlowing Mushroom バイオームになります。
地下層のすべての水がハチミツに置き換えられる。
Surfaceの内側の 5/7 にあるDirt BlockとGrassは、それぞれMud BlockとJungle Grassに置き換えられる。
[編集] For the worthy
ワールド作成時に難易度を選択すると、選択したものより一段階上に設定される。
Master Modeを選択した場合は、ワールド選択の難易度表記の部分に「Legendary」と表示される。
一部のWaterがLavaに置き換わる
Potを壊した時や木を揺らした時、爆弾が火の付いた状態で落ちてくることがある
ボスや敵の強さ(と大きさ)が「For the worthy」仕様になる
Skeletron Primeが撃つ爆弾はブロックを破壊しない。
Ash BlockがSilt Blockのように重力の影響を受けることがある
Moon Lord LegsとRed PotionがChestから出現し、Red Potionでバフが発動する
Skeletron撃破まで、メカニズム系のアイテムを持ってもWireが見えない(罠の数はNo Trapsと同様)
Floating Islandsは汚染されており、Skyware Chestは鍵付きのGold Chestに置き換わる
Chestの中のアイテムのうち一つが、2.22%の確率でAngel Statueと置き換わることがある。ただしDungeon内のChestは除く。
プレイヤーからドロップされた墓石はダメージを与えます。
Boulderがどこかに当たると2~4個に砕け、その破片でもダメージを受ける。威力は本体の75%。
Black RecluseとJungle Creeperが糸を発射し、着弾点を中心とした 13×13 の長方形の領域にクモの巣が張られる。
Crispy Honey Blockに触れると燃焼ダメージを受け、採掘すると溶岩が出てくる。
Floating Islandsのブロックが汚染されており、Skyware Chestが鍵のかかったGold Chestに置き換えられる。開けるにはGolden Keyが必要。
Gills Potionの効果時間中は、液体から出ると通常の状態で水に入ったときのように呼吸できなくなる。
ブロックを採掘する時にPickaxeで叩く必要のある回数が少なくなる。
Hornet・Moss Hornetは、針の発射間隔が約1/2になり、倒されるとランダムな方向に複数の針を発射する。
[編集] Celebrationmk10
初期NPCはSteampunkerとPrincess。
季節限定のハートとスターが常にスポーンする
開始直後からPartyが開かれている
Princessは追加のアイテムを販売する
Mushroom BiomeやUnderground Cabinが虹色に塗られている、もしくはRainbow Brickで構成される
Aether付近の水たまりが一部Shimmerに変わる
Wizard Hatに召喚数を増加する効果がつく
Rod of Discordのドロップ率が1/100 (1%)に増加
Pyramid内のGold Chestには通常の中身と別個に必ずPharaoh's set一式と、Flying CarpetかSandstorm in a Bottleのどちらかが入っている。
Jungle Mimic・Golden Slimeが出現する
プレイヤー死亡時には紙吹雪が舞い散り、「Don't Starve」の効果音が鳴る
Blood Moonの発生する確率が1/9 (11.11%)から1/6 (16.67%)に上昇
Chestのアイテムに必ずしも「最良」の修飾子が付いているとは限らない。
Blood Moonの発生確率が1/9 (11.11%)から1/6 (16.67%)に増加します。
Rod of Discordのドロップ率が1/500 (0.2%)から1/100 (1%)に増加しました。
Wizard Hatに、装備するとMinionの召喚数が一体増える効果が追加される。
Traveling Merchantの商品の販売数が一つ増える(Celebrationmk10では2つ)。
[編集] The Constant
空腹度システムが導入される。ただし空腹デバフの持続時間は5分ではなく8分間(つまり猶予が長い)
暗闇に長時間留まるとダメージを受ける
Cavernの一部地形がThe Constant特有のものに変わる(ただしThe Constantほど生成は多くない)
自生するCactusに触れたり切り倒すとダメージを受ける
死亡時の効果音が「Don't Starve Together」と同じになる(The Constantと違い、通常ダメージ時の音は変わらない)
The Constant特有の形の洞窟が生成される (ただし、The Constantほど多くはない)。
Don't Starve関連アイテムのドロップ率が上昇する。
[編集] Don't dig up
初期スポーン地点がThe Underworldになり、広いAsh Blockの平地になっている。初期NPCはTax Collector。
そのすぐ上にMushroom Biome層、さらにその上に擬似Forestが生成される。Pylonの販売および設置条件が変更される。幸福度の概念は存在しない。
一部のアイテムの性能・入手方法が入れ替わる。
擬似Forestが生成される深さの層は、ランダムで擬似Oceanとしても扱われる。釣りクエストや釣りで釣れる魚もこれらの変更点を受け継ぐ。
一部アイテムの進行順や強さ、出現する敵を変更、Surfaceが低重力になりプレイヤーがマップ上部から出ると死亡する
溶岩の接触ダメージが200になり、On Fire!の持続時間が10.5秒に増加。
敵は溶岩に触れても直接ダメージを受けない(On Fire!は3秒間受ける)。
SurfaceではCorruptionとCrimsonの敵出現率が2.5倍になり、DevourerとWorld Feederの出現率が2.6倍になる。
Jungleが存在する場合でもこれらの変更は適用されるが、Jungleの敵出現率の方が汚染バイオームよりも優先される。
Fallen Starは日中は消滅しない。
自然に落ちてくる星は、着地してもアイテム化せず、当たるとダメージを受ける。
夜に出るボスは時間に関係なく出現し、時間切れで逃げることはない。
ボスをまだ倒していない場合、Slimeが死んだ時に1/200(0.5%)の確率でKing Slimeが出現することがある。
Slime Rainは発生しない。
Prismatic Racewingは、CavernのHallowで時間問わず出現する。Hallowの外で放っても消滅しない。
Empress of LightはSurfaceより下にいる限り、昼夜のサイクルの影響を受けない。
しかし地上に到達すると発狂する。その場合、通常の行動パターンに戻り、夜になると逃げる。
[編集] No Traps
「No Traps」と同様、多数のトラップが生成される。種類もいくつか追加
通常のLife Crystalに紛れてLife Crystal Boulderが生成される
通常のBoulderの代わりにBouncy Boulderが生成されることがある
Chestの中にGas Trapが入っていることがある
墓石がBoulderと同じように当たったものにダメージを与える。
地下の小部屋やPyramidにあるものも含め、ほとんどのChestがTrapped ChestやDead Man's Chestになる。
TNT Barrelは、特にJungle Templeでよく出現する。
[編集] このワールド特有の仕様
初期NPCは先述の通りParty Girl・Princess(Yorai)、Steampunker(Whitney)、Tax Collector(Andrew)、Diva Slime(Slime Star)だが、
最初のPartyが終わると(初期以外の住人も)全員一斉に死んでしまう。
再出現させるにはたいてい本来の条件をもう一度満たさなくてはならないが、Tax Collectorは例外。。
Skeletronを倒してからでないと、Angry Bones、Dark Caster、Cursed Skull、Dungeon Slimeからアイテムが出ない上に、撃破カウントも増えずBestiaryにも記録されない。
Tax Collectorの名前がAndrewになると、基本防御力は200になる。
クリスピーハニーブロックは、アンダーワールドの上の輝くキノコバイオーム層全体に生成されます。
「真の表面」には 2 つの邪悪なバイオームが含まれており、それぞれが世界の半分を占めています。世界の外側の 2 つの 1/7 も、異なる邪悪なバイオームに変換されます。
Living Tree、Jungle Temple、Dungeon、Pyramidは塗装されている。
ブロックがワールドの横方向の位置に応じて、濃い紫色(世界の腐敗半分)または濃い赤色(真紅半分)に塗装される。構造物の背景の壁は常に黒く塗られる。
ワールドを生成すると、Terraria:Otherworldの音楽が再生される。
Hellbat・Lava Batは、撃破時に溶岩を出す(Lava Slimeの代わりか)。
Floating Islandsは、位置によってLesion BlockかFlesh Blockで生成される。
このワールドにはメカニカルボスが出現しないし召喚も不可能な代わりに、ボス Mechdusaが現れる。
Ocram's Razorを使うことで召喚できる。が、これをGet fixed boi以外のワールドに持ち込んでも使えないし、クラフトも不可能(Guideも教えてくれない)。
難易度が一段階高くなる関係で、倒すと必ずメカニカルボスのTreasure Bag3種全て(と固有ドロップの Waffle's Iron)を落とす
[編集] 更新履歴
- 1.4.4: 導入