鉱石
提供:Terraria Japan Wiki
ツルハシやドリルで採掘可能。貴重な鉱石ほど採掘には性能の高いツルハシが必要になる。
鉱石はTierごとに対になっており、ワールド生成時にどちらの鉱石が出現するか決定され、もう片方は出現しない。
Tier | 画像 | アイテム名 | 採掘可能ツルハシ | 必要ツルハシ性能 | 補足 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | Copper Ore (銅) | ![]() | 35% 以上 | 最もよく見られる鉱石。浅い地中に多く存在し、地表にもそこそこ存在する。 |
![]() | Tin Ore (錫) | |||||
2 | ![]() | ![]() | Iron Ore (鉄) | ![]() | 35% 以上 | 用途の多い鉱石。地中に多く存在し、地表付近にも稀に存在する。 装備品以外に、BucketやChainなどを製作できる。 |
![]() | Lead Ore (鉛) | |||||
3 | ![]() | ![]() | Silver Ore (銀) | ![]() | 35% 以上 | そこそこ価値の高い鉱石。地中や浮遊島に存在し、極稀に地表付近にも存在する。 このあたりにくると作成できる装備品の性能も信頼できるものとなる。 |
![]() | Tungsten Ore (タングステン) | |||||
4 | ![]() | ![]() | Gold Ore (金) | ![]() | 35% 以上 | 価値の高い鉱石。地中の中層以降や浮遊島に存在する。 金製の装備品を一通り揃えることがゲーム中盤の目標の一つとなるだろう。 |
![]() | Platinum Ore (白金) | |||||
5 | ![]() | ![]() | Demonite Ore (デモナイト) | ![]() | 50% 以上 | 地中に稀に存在する鉱石。デモナイトはThe Corruptionが生成されたワールド、クリムタンはThe Crimsonが生成されたワールドに出現し、それらの横溝にやや多く存在する。 自然状態で僅かに発光しているため、画面内に捉えさえすれば容易に発見できる。 Eye of Cthulhu、Eater of Worlds、Brain of Cthulhuのドロップで入手可能。 |
![]() | Crimtane Ore (クリムタン) | |||||
6 | ![]() | ![]() | Meteorite (隕石) | ![]() | 50% 以上 | 隕石イベントで世界のどこかに発生する鉱石。周囲には専用のモンスターが出現する。 Obsidian Skullを装備していないと接触時ダメージ。 |
7 | ![]() | ![]() | Hellstone (ヘルストーン) | ![]() | 65% 以上 | The Underworldに存在する鉱石。加工することによって強力な装備品の素材となる。 Obsidian Skullを装備していないと接触時ダメージ。 The Underworldに配置されているものは採掘すると少量の溶岩を発生させるので注意。 |
8 | ![]() | ![]() | Obsidian (黒曜石) | ![]() | 65% 以上 | 水と溶岩が接触することによってのみ発生する特殊な鉱石。 Obsidian Skullの材料となる。 |
ハードモード | ||||||
9 | ![]() | ![]() | Cobalt Ore (コバルト) | ![]() | 100% 以上 | 1.1アップデートより追加。 Hardmodeで1つめのDemon Altar/Crimson Altarを破壊すると出現する鉱石。 Cavern(地下2層目 - 洞窟)で見つける事ができる。 |
![]() | Palladium Ore (パラジウム) | |||||
10 | ![]() | ![]() | Mythril Ore (ミスリル) | ![]() | 110% 以上 | 1.1アップデートより追加。 Hardmodeで2つめのDemon Altar/Crimson Altarを破壊すると出現する鉱石。 Cavern(地下2層目 - 洞窟)で見つける事ができる。 |
![]() | Orichalcum Ore (オリハルコン) | |||||
11 | ![]() | ![]() | Adamantite Ore (アダマンタイト) | ![]() | 150% 以上 | 1.1アップデートより追加。 Hardmodeで3つめのDemon Altar/Crimson Altarを破壊すると出現する鉱石。 Cavern(地下2層目 - 洞窟)で見つける事ができる。 |
![]() | Titanium Ore (チタニウム) | |||||
12 | ![]() | Chlorophyte Ore (クロロファイト) | ![]() | 200% 以上 | 1.2アップデートより追加。 HardmodeでUnderground Jungle内に出現する鉱石。 周囲のMud Blockを鉱石に置換する性質を持つ。 |