Critter
提供:Terraria Japan Wiki
プレイヤーに対して中立的な生物。攻撃方法を基本的に持っておらず、接触してもダメージはない。
大半はファイル:Bug Net.png Bug Net系の道具を使うことでアイテムとして獲得できる。
売却が可能なので、序盤の資金源になる。
モンスターと同様に攻撃を当てると倒すことができる。ただしお金やアイテムは(ごく一部を除いて)落とさない。
ファイル:Guide to Critter Companionship.png Guide to Critter Companionshipがインベントリにあると、こちらからの攻撃が当たらなくなる。
敵の出現率を操作するアイテムなどの影響は敵と同様に受けるが、
NPCが近くにいる時のモンスターの出現率減少の影響は受けない。
そのため、目的の生物が出現する環境の近辺にNPCを4人以上集めてから
ファイル:Water Candle.png Water Candleやファイル:Battle Potion.png Battle Potionなどで出現率を増加させると、目的の生物を探しやすくなる。
各種Foodの材料を探す時やBestiaryを埋めたい時などに便利。
Calming Potionなどのアイテムによる出現率低下系の効果や、Journey Modeでの出現率調整の影響は受ける。
一部の生物で稀に金色に輝く個体がいることがあるが、それらは低確率で通常種と置き換わる形で出現するので、
探したい時は通常種の出現しやすい環境を整えてやるといい。
参照元: 公式Wiki
Critter目次 |
Critterの種類
哺乳類
名称 | 出現環境・条件 | 売却価格 | 補足説明 |
---|---|---|---|
link=Bunny Bunny ウサギ | Forest | default 5 | 50体倒すごとにファイル:Bunny Banner.png Bunny Banner を入手できる |
link=Gold Bunny Gold Bunny 金色のウサギ | ファイル:Gold Coin.png 10 | 低確率で通常種の代わりに出現 | |
link=Gem Bunny Gem Bunny 宝石のウサギ | Cavern | default 10 | ファイル:Amethyst Bunny.png![]() ![]() ![]() 地上が雨だとスポーン率上昇 |
link=Explosive Bunny Explosive Bunny 爆裂ウサギ | link=Bunny Bunny link=Dynamite Dynamite をクラフト | default 7 | 野生では出現しない 特殊ワールド「For the worthy」のみ野生で出現 死亡時に爆発する |
![]() リス | Forest | default 5 | |
link=Red Squirrel Red Squirrel 赤色のリス | default 5 | ||
link=Gold Squirrel Gold Squirrel 金色のリス | ファイル:Gold Coin.png 10 | 低確率で通常種の代わりに出現 | |
![]() 宝石のリス | Cavern | default 10 | ![]() ![]() ![]() 地上が雨だとスポーン率上昇 |
![]() ネズミ | Underground Cavern | default 10 | モンスターの攻撃を受けない |
![]() 金色のネズミ | ファイル:Gold Coin.png 10 | 低確率で通常種の代わりに出現 モンスターの攻撃を受けない | |
![]() ラット | Graveyard | default 10 | モンスターの攻撃を受けない |
魚・カエル
名称 | 出現環境・条件 | 売却価格 | 補足説明 |
---|---|---|---|
![]() 金魚 | Forestなどの水中 | default 7 ![]() | 50体倒すごとに![]() 雨の時は地上を歩く |
![]() 金色の金魚 | ファイル:Gold Coin.png 10 | 低確率で通常種の代わりに出現 | |
![]() カエル | Jungle | default 15 | |
![]() 金色のカエル | ファイル:Gold Coin.png 10 | 低確率で通常種の代わりに出現 | |
![]() 魔法使いカエル | なし | link=Purification Powder Purification Powderをかけると link=Mystic Slime Mystic Slimeになる Bug Netでは捕まえられない | |
![]() タツノオトシゴ | Oceanの水中 | default 15 | |
![]() 金色のタツノオトシゴ | ファイル:Gold Coin.png 10 | 低確率で通常種の代わりに出現 | |
![]() パプフィッシュ | Desertの水中 Oasisの水中 | default 7 ![]() | |
![]() イルカ | Oceanの水面 | なし | 捕獲不可 独特の鳴き声を上げる |
亀(Turtle)
名称 | 出現環境・条件 | 売却価格 | 補足説明 |
---|---|---|---|
![]() カメ | Forest(昼)の水面近く | default 10 | |
![]() ジャングルのカメ | Jungle(昼)の水面近く | default 10 | |
ファイル:Sea Turtle.png Sea Turtle ウミガメ | Oceanの水面近く | なし | 捕獲不可 |
虫
チョウチョ(Butterfly)
名称 | 出現環境・条件 | 売却価格 | Bait Power | 補足説明 |
---|---|---|---|---|
ファイル:Monarch Butterfly.png Monarch Butterfly オオカバマダラ | Forest | default 5 | 5% | |
link=Sulphur Butterfly Sulphur Butterfly ワタリオオキチョウ | default 10 | 10% | ||
link=Zebra Swallowtail Butterfly Zebra Swallowtail Butterfly トラフタイマイ | default 15 | 15% | ||
link=Ulysses Butterfly Ulysses Butterfly オオルリアゲハ | default 20 | 20% | ||
link=Julia Butterfly Julia Butterfly チャイロドクチョウ | default 30 | 25% | ||
link=Red Admiral Butterfly Red Admiral Butterfly ヨーロッパアカタテハ | default 40 | 30% | ||
link=Purple Emperor Butterfly Purple Emperor Butterfly イリスコムラサキ | default 75 | 35% | ||
link=Tree Nymph Butterfly Tree Nymph Butterfly オオゴマダラ | ファイル:Gold Coin.png 1 | 50% | ||
link=Hell Butterfly Hell Butterfly ヘルバタフライ | The Underworld | default 20 | 15% | Lavaproof Bug Netか Golden Bug Netでしか捕獲できない 溶岩での釣りが可能になる |
link=Gold Butterfly Gold Butterfly 金色の蝶 | Forest | ファイル:Gold Coin.png 10 | 50% | 低確率で他のButterflyと入れ替わりで出現 |
トンボ(Dragonfly)
名称 | 出現環境・条件 | 売却価格 | Bait Power | 補足説明 |
---|---|---|---|---|
link=Blue Dragonfly Blue Dragonfly 青いトンボ | Forestの水面近く ガマの穂がある水の周辺 | default 10 | 20% | |
![]() 赤トンボ | default 10 | 20% | ||
![]() 緑のトンボ | default 10 | 20% | ||
![]() 黒いトンボ | Oasisの水面近く ガマの穂がある水の周辺 | default 10 | 20% | |
![]() 橙のトンボ | default 10 | 20% | ||
![]() 黄のトンボ | default 10 | 20% | ||
![]() 金色のトンボ | 低確率で他のDragonflyと入れ替わりで出現 | ファイル:Gold Coin.png 10 | 50% |
サソリ(Scorpion)
名称 | 出現環境・条件 | 売却価格 | Bait Power | 補足説明 |
---|---|---|---|---|
![]() サソリ | Desert(昼) | default 15 | 15% | |
![]() 黒サソリ | Desert | default 15 | 15% |
鳥類
名称 | 出現環境・条件 | 売却価格 | 補足説明 |
---|---|---|---|
![]() 鳥 | Forest Snow The Hallow | default 5 | 50体倒すごとに![]() |
![]() アオカケス | default 7 ![]() | ||
![]() カーディナル | default 7 ![]() | ||
![]() 金色の鳥 | ファイル:Gold Coin.png 10 | 低確率で通常種の代わりに出現 | |
![]() アヒル | Forestの水面近く | default 7 ![]() | 独特の鳴き声を上げる |
![]() マガモ | default 7 ![]() | ||
![]() カイツブリ | Oasis | default 7 ![]() | |
![]() フクロウ | Forest(夜) | default 10 | |
link=Seagull Seagull カモメ | Ocean | default 7 ![]() | 独特の鳴き声を上げる |
link=Penguin Penguin ペンギン | Snow | default 12 ![]() | 50体倒すごとに![]() |
![]() スミレコンゴウインコ | Jungle | default 7 ![]() | |
![]() アカコンゴウインコ | default 7 ![]() | ||
link=Toucan Toucan オオハシ | default 7 ![]() | ||
![]() オカメインコ | default 7 ![]() | ||
![]() イエローオカメインコ | default 7 ![]() |
妖精(Fairy)
名称 | 出現環境・条件 | 売却価格 | 補足説明 |
---|---|---|---|
![]() ブルーの妖精 | Forest / Hallow Underground | ファイル:Gold Coin.png 1 | 出現した場所が地上か地下かで性質が異なる 地上では倒れた木のウロ周辺に出現 生えているPearlwoodを斧で叩いても出てくる 地上に出現した個体のみ虫網で捕獲可能 捕獲後に放つこともできるが再捕獲は不可能 |
![]() グリーンの妖精 | |||
![]() ピンクの妖精 |