Space
提供:Terraria Japan Wiki
(版間での差分)
(環境としては浮遊島だけじゃないのでページつくったよ) |
(文体をだである調に統一) |
||
(間の2版分が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
- | [[ | + | [[環境]] |
- | 高空域。何もない空に浮遊島([[Floating Islands]])が点在する[[環境]] | + | 高空域。何もない空に浮遊島([[Floating Islands]])が点在する[[環境]]。 |
- | ワールドの上空全域がこの環境で、BGMが変わって[[Harpy]]・[[Wyvern]] | + | ワールドの上空全域がこの環境で、BGMが変わって[[Harpy]]・[[Wyvern]]以外のモンスターが出現しなくなるのが目印。<br> |
- | + | さらなる高空では徐々に重力が低減し、昼間でも夜のように背景が暗くなる(実際の光度は昼間のまま)。<br> | |
- | + | 条件は標高のみで、ワールドによって上下しますがワールドサイズSmallで450ft~、Mediumで750ft~、Largeで800ft~が目安。<br> | |
- | + | 重力低減・宇宙背景の方は明確な境界はないが、高空域に入ってからさらに150ft程度上昇するとはっきりとその特徴が見て取れる。 | |
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
+ | 土壌は[[Forests]]とほぼ同様だが、{{item|Copper Ore}}・{{item|Tin Ore}}・{{item|Iron Ore}}・{{item|Lead Ore}}の代わりに{{item|Silver Ore}}・{{item|Tungsten Ore}}・{{item|Gold Ore}}・{{item|Platinum Ore}}が混じっている。<br> | ||
+ | ほとんどの場合[[Floating Islands]]以外の陸地はないが、稀に地上でも標高の非常に高い地形に山や[[Living Tree]]が重なるとこの環境となる場合がある。<br> | ||
+ | 地上が例え[[Jungle]]等でもこの高度に入ると[[Floating Islands]]同様の[[Dirt Block]]・[[Grass]]からなる土壌になる。 | ||
+ | {{参照}} | ||
=モンスター= | =モンスター= | ||
- | *{{ | + | *{{item|Harpy}} |
- | *{{ | + | *{{item|Wyvern|size=350px}} '''(HardModeのみ)''' |
どちらもスポーンに足場を必要とせず、空中に湧く。 | どちらもスポーンに足場を必要とせず、空中に湧く。 | ||
+ | |||
+ | *{{item|Martian Probe}} '''([[Golem]]撃破後)''' | ||
+ | ワールドの外側3分の2にのみ出現 | ||
=固有アイテム= | =固有アイテム= | ||
全て[[Floating Islands]]と共通。 | 全て[[Floating Islands]]と共通。 | ||
- | + | ==敵ドロップ== | |
- | + | *{{item|Feather}} : [[Harpy]]ドロップ(50%) | |
- | + | *{{item|Giant Harpy Feather}} : [[Harpy]]ドロップ(0.5%) | |
- | + | *{{item|Chicken Nugget}} : [[Harpy]]ドロップ(2%) | |
- | + | *{{item|Soul of Flight}} : [[Wyvern]]ドロップ(100%) | |
- | + | *{{item|Wyvern Kite}} : [[Wyvern]]ドロップ([[Windy Day]]のみ 4%) | |
- | + | ||
- | + | ==販売== | |
- | + | ==={{item|Painter}}=== | |
+ | *{{item|Place Above the Clouds}} | ||
+ | *{{item|Sky Guardian}} '''(HardModeのみ)''' | ||
+ | |||
+ | ==={{item|Steampunker}}=== | ||
+ | *{{item|Sky Mill}} | ||
=Tips= | =Tips= | ||
35行: | 43行: | ||
***逆に言えば[[Harpy]]・[[Wyvern]]のスポーンを防ぐことは不可能。 | ***逆に言えば[[Harpy]]・[[Wyvern]]のスポーンを防ぐことは不可能。 | ||
**[[Mushroom Biome]]を作っても固有モンスターは出現しないが、[[Truffle]]の居住は可能。 | **[[Mushroom Biome]]を作っても固有モンスターは出現しないが、[[Truffle]]の居住は可能。 | ||
+ | |||
+ | = [[実績]] = | ||
+ | [[file:Into Orbit.jpg|left]]'''Into Orbit(軌道に乗って)'''<br> | ||
+ | You can only go down from here!<br> | ||
+ | ここからは下にしか行けないよ!<br clear="left"> | ||
+ | ・限界高度の上限に到達する<br> | ||
{{環境}} | {{環境}} | ||
+ | [[Category:環境]][[Category:実績]] |
2022年12月9日 (金) 19:00時点における最新版
高空域。何もない空に浮遊島(Floating Islands)が点在する環境。
ワールドの上空全域がこの環境で、BGMが変わってHarpy・Wyvern以外のモンスターが出現しなくなるのが目印。
さらなる高空では徐々に重力が低減し、昼間でも夜のように背景が暗くなる(実際の光度は昼間のまま)。
条件は標高のみで、ワールドによって上下しますがワールドサイズSmallで450ft~、Mediumで750ft~、Largeで800ft~が目安。
重力低減・宇宙背景の方は明確な境界はないが、高空域に入ってからさらに150ft程度上昇するとはっきりとその特徴が見て取れる。
土壌はForestsとほぼ同様だが、 Copper Ore・ Tin Ore・ Iron Ore・ Lead Oreの代わりに Silver Ore・ Tungsten Ore・ Gold Ore・ Platinum Oreが混じっている。
ほとんどの場合Floating Islands以外の陸地はないが、稀に地上でも標高の非常に高い地形に山やLiving Treeが重なるとこの環境となる場合がある。
地上が例えJungle等でもこの高度に入るとFloating Islands同様のDirt Block・Grassからなる土壌になる。
参照元: 公式Wiki
Space目次 |
[編集] モンスター
どちらもスポーンに足場を必要とせず、空中に湧く。
- Martian Probe (Golem撃破後)
ワールドの外側3分の2にのみ出現
[編集] 固有アイテム
全てFloating Islandsと共通。
[編集] 敵ドロップ
- Feather : Harpyドロップ(50%)
- Giant Harpy Feather : Harpyドロップ(0.5%)
- Chicken Nugget : Harpyドロップ(2%)
- Soul of Flight : Wyvernドロップ(100%)
- Wyvern Kite : Wyvernドロップ(Windy Dayのみ 4%)
[編集] 販売
[編集] Painter
- Place Above the Clouds
- Sky Guardian (HardModeのみ)
[編集] Steampunker
[編集] Tips
- この環境は優先度が非常に高く、Meteorite (環境)ですら書き換えられない。
- 隕石が落ちても十分な高度があればMeteor Headがスポーンすることはない。
- Mushroom Biomeを作っても固有モンスターは出現しないが、Truffleの居住は可能。
[編集] 実績
Into Orbit(軌道に乗って)You can only go down from here!
ここからは下にしか行けないよ!
・限界高度の上限に到達する
環境 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|