Flying Fish

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(情報ボックス変更、更新履歴追加 Ver1.3のデータに更新)
(新アイテム追加)
3行: 3行:
{| cellpadding=5 style='border-collapse:separate; min-width:250px; border:1px solid #888888' align='right'
{| cellpadding=5 style='border-collapse:separate; min-width:250px; border:1px solid #888888' align='right'
|-
|-
-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;' colspan=2 | {{BASEPAGENAME}}
+
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;' colspan=2 | {{BASEPAGENAME}}<br>トビウオ
|-
|-
! style='padding:0.5em; ' colspan=2 | [[File:{{BASEPAGENAME}}.png]]
! style='padding:0.5em; ' colspan=2 | [[File:{{BASEPAGENAME}}.png]]
25行: 25行:
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=2 | Drops
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=2 | Drops
|-
|-
-
| '''Coin''' || style='text-align:right;' | {{CC|90}}
+
| '''Coin''' || style='text-align:right;' | {{SC|3}}
 +
|-
 +
| '''{{item link|Fries}}''' || style='text-align:right;' | 2%
 +
|-
 +
| '''{{item link|Rain Song}}''' || style='text-align:right;' | 1%
|-
|-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=2 | NPC ID : 224
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=2 | NPC ID : 224
42行: 46行:
すなわち[[Hardmode]]後に{{アイテム|Angry Nimbus}}が出現するということである。<br>
すなわち[[Hardmode]]後に{{アイテム|Angry Nimbus}}が出現するということである。<br>
ドロップを狙うなら目安にしてもいい。<br>
ドロップを狙うなら目安にしてもいい。<br>
 +
Ver1.4からは{{item link|Fries}}と{{item link|Rain Song}}をドロップするようになった。<br>
 +
Friesは見たままフライドポテトでバフアイテム、Rain Songは振るとギターの音が出るお遊びアイテム。<br>
<!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
<!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
<hr>
<hr>

2021年6月21日 (月) 15:58時点における版


Flying Fish
トビウオ
Flying Fish.png
情報
環境 Rain
AI Type Flying Fish
Damage 9 / 18 (64)
Max Life 20 / 40 (176)
Defense 4
ノックバック
  耐性
20% / 28%
Banner Flying Fish Banner.png Flying Fish
Banner
Drops
Coin 3default
Fries.png Fries 2%
Rain Song.png Rain Song 1%
NPC ID : 224

モンスター

トビウオ (Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳)

Rain時の地表全域に出現するモンスター。

Eater of Souls.png Eater of SoulsCrimera.png Crimeraに似た動きでプレイヤーに接近してくるが動きが遅くステータスも低いので恐れる敵ではないだろう。

これ単体ではどうということはないのだが、hardmode前にこのモンスターが見かけられる場所は
すなわちHardmode後にAngry Nimbus.png Angry Nimbusが出現するということである。
ドロップを狙うなら目安にしてもいい。
Ver1.4からはFries.png FriesRain Song.png Rain Songをドロップするようになった。
Friesは見たままフライドポテトでバフアイテム、Rain Songは振るとギターの音が出るお遊びアイテム。


参照 = Flying Fish - Official Terraria Wiki
http://terraria.gamepedia.com/Flying_Fish

更新履歴

  • 1.2 :
    • 導入


モンスター
 
通常
レア
イベント専用
特殊スポーン
モンスター
(Hardmode)
ハードモード
レア・ミニボス
ハード
イベント専用
ハード
イベントボス
イベント
ボス
ハードボス


スポンサード リンク

スポンサードリンク