Bestiary
提供:Terraria Japan Wiki
(版間での差分)
(載らないモンスター追記、ほか調整) |
|||
12行: | 12行: | ||
{{item link|Mimic}}は色違いが存在するものの、図鑑ではひとまとめに扱われる。<br> | {{item link|Mimic}}は色違いが存在するものの、図鑑ではひとまとめに扱われる。<br> | ||
- | {{item link|Crawdad}}、{{item link|Giant Shelly}}、{{item link|Salamander}} | + | {{item link|Crawdad}}、{{item link|Giant Shelly}}、{{item link|Salamander}}の3種は、一つのワールドではこのうち2種しか出てこないが、<br> |
2種が図鑑に載ると残りの1種も自動的に載るようになっている。<br> | 2種が図鑑に載ると残りの1種も自動的に載るようになっている。<br> | ||
<br> | <br> | ||
23行: | 23行: | ||
*{{item link|Spiked Slime}}([[Expert Mode]]以上の[[King Slime]]が出してくる) | *{{item link|Spiked Slime}}([[Expert Mode]]以上の[[King Slime]]が出してくる) | ||
- | また、特殊シード値「For the worthy」のワールドでは{{item link|Demon}} | + | また、特殊シード値「For the worthy」のワールドでは{{item link|Demon}}が、<br> |
- | + | 「Not the bees」のワールドでは[[Spider Cave]]関係の{{item link|Stylist}}とクモ系モンスターが出現しないため、全て埋めることは不可能。 | |
== ボス == | == ボス == | ||
+ | *1キルすると全ての情報が載る | ||
*ボスのドロップ情報は現在の難易度に応じて変化する。<br> | *ボスのドロップ情報は現在の難易度に応じて変化する。<br> | ||
[[Journey Mode]]で難易度を操作しても、即座に反映される。 | [[Journey Mode]]で難易度を操作しても、即座に反映される。 | ||
40行: | 41行: | ||
== 備考 == | == 備考 == | ||
{{item link|Zoologist}}(動物学者)をスポーンさせるには、Bestiaryの10%(52エントリ)に登録する必要がある。<br> | {{item link|Zoologist}}(動物学者)をスポーンさせるには、Bestiaryの10%(52エントリ)に登録する必要がある。<br> | ||
- | 登録を増やすと商品も増えていく。 | + | 登録を増やすと商品も増えていく。<br> |
+ | 商品を増やすにはとりあえず図鑑で姿だけでも見られるようになればよく、全ての情報が表示されるようにする必要はない。 | ||
<hr> | <hr> | ||
参照 = Bestiary - Official Terraria Wiki<br> | 参照 = Bestiary - Official Terraria Wiki<br> | ||
https://terraria.gamepedia.com/Bestiary | https://terraria.gamepedia.com/Bestiary |
2021年9月22日 (水) 03:27時点における版
目次 |
概要
ゲーム内の百科事典であり遭遇したことのある敵、生き物、ボス、NPCの情報が載っている。
インベントリを開いて、ごみ箱の右側にある本のアイコンをクリックすると見られる。
なお、登録状況はワールドに保存されるため、別のワールドに移動すると登録状況も変わる。
過去のバージョンからのモンスター撃破数は引き継がれず、もう一度倒す必要がある。
モンスター
- 1キルすると載る
- ステータスを追加(10キル)
- ドロップを追加(25キル)
- ドロップ率を追加(50キル)
Mimicは色違いが存在するものの、図鑑ではひとまとめに扱われる。
Crawdad、 Giant Shelly、 Salamanderの3種は、一つのワールドではこのうち2種しか出てこないが、
2種が図鑑に載ると残りの1種も自動的に載るようになっている。
Old One's Armyの敵は、常にGolem撃破後のステータスで表示される。
載らないモンスター
- Pirate's Curse
- Golden Slime(特殊シード値「celebrationmk10」のワールドでのみ出現)
- Jungle Mimic(特殊シード値「celebrationmk10」のワールドでのみ出現)
- Spiked Slime(Expert Mode以上のKing Slimeが出してくる)
また、特殊シード値「For the worthy」のワールドでは Demonが、
「Not the bees」のワールドではSpider Cave関係の Stylistとクモ系モンスターが出現しないため、全て埋めることは不可能。
ボス
- 1キルすると全ての情報が載る
- ボスのドロップ情報は現在の難易度に応じて変化する。
Journey Modeで難易度を操作しても、即座に反映される。
生き物
動物や昆虫など
- 遭遇すると載る
- 金色の生き物に遭遇すると、その生き物と同種の生き物がすべて一度に載る。
NPC
NPCは会話をすると載る
備考
Zoologist(動物学者)をスポーンさせるには、Bestiaryの10%(52エントリ)に登録する必要がある。
登録を増やすと商品も増えていく。
商品を増やすにはとりあえず図鑑で姿だけでも見られるようになればよく、全ての情報が表示されるようにする必要はない。
参照 = Bestiary - Official Terraria Wiki
https://terraria.gamepedia.com/Bestiary