Moon Lord
提供:Terraria Japan Wiki
(→注意すべき攻撃) |
|||
77行: | 77行: | ||
|- | |- | ||
|攻撃力 | |攻撃力 | ||
- | | style="text-align:center; background-color:#fff" |接触:0<br>''' | + | | style="text-align:center; background-color:#fff" |接触:0<br><br>'''薙ぎ払いビーム''' <br>Normal:150<br>Expert:300<br><br>'''レーザー'''<br>Normal:60<br>Expert:120 |
- | | style="text-align:center; background-color:#fff" |接触:0<br>''' | + | | style="text-align:center; background-color:#fff" |接触:0<br><br>'''目玉飛ばし''' <br>Normal:100<br>Expert:200<br><br>'''誘導弾''' <br>Normal:60<br>Expert:120<br><br>'''レーザー'''<br>Normal:60<br>Expert:120 |
| style="text-align:center; background-color:#fff" |接触:0 | | style="text-align:center; background-color:#fff" |接触:0 | ||
|- | |- | ||
101行: | 101行: | ||
|- | |- | ||
| style="text-align:center; background-color:#ddd" |攻撃力 | | style="text-align:center; background-color:#ddd" |攻撃力 | ||
- | |接触:0<br>''' | + | |接触:0<br><br>'''目玉飛ばし''' <br>Normal:110<br>Expert:220<br><br>'''薙ぎ払いビーム''' <br>Normal:100<br>Expert:200<br><br>'''誘導弾''' <br>Normal:70<br>Expert:140<br><br>'''レーザー'''<br>Normal:70<br>Expert:140 |
|- | |- | ||
| style="text-align:center; background-color:#ddd" |防御力 | | style="text-align:center; background-color:#ddd" |防御力 | ||
126行: | 126行: | ||
= 攻略 = | = 攻略 = | ||
- | == | + | ==Moon Lordの攻撃== |
- | Moon | + | Moon Lordの攻撃はすべて目を起点に行われ、内容は多彩かつ激しく、威力も全体的に高めである。<br> |
+ | 3つの目のうち、額の目は 目を開いて溜め → 薙ぎ払いビーム → レーザー → 目を閉じて長時間の無敵状態 というサイクルを繰り返す。<br> | ||
+ | 一方で両手の目は 誘導弾 → レーザー → 誘導弾 → 目玉飛ばし というサイクルで、攻撃の合間に短時間だが目を閉じて無敵状態になる。<br> | ||
+ | |||
+ | 目を破壊することでスポーンするTrue Eye of Cthulhuは、これらの攻撃全てを最大3体がそれぞれ使用してくる。<br> | ||
+ | 種類ごとに破壊前の目のものと細かい差異があるが、全体的により攻撃力が高く激しいものとなっている。<br> | ||
+ | なので、ある意味では'''目を全て破壊してからがMoon Lordの第2形態'''とも言える。<br> | ||
+ | <br> | ||
*'''レーザー(”Phantasmal Bolt”)'''<br> | *'''レーザー(”Phantasmal Bolt”)'''<br> | ||
- | + | 全ての目が撃ってくる、小さいが高弾速のレーザー。1度に2発ずつ撃ってくる。<br> | |
Moon Lordの攻撃の中では攻撃力が低めでプレイヤーを追尾する事もないが、弾速が速く見てからの回避が難しい。<br> | Moon Lordの攻撃の中では攻撃力が低めでプレイヤーを追尾する事もないが、弾速が速く見てからの回避が難しい。<br> | ||
+ | True Eye of Cthulhuのものは威力がやや高い事を除いて差異はない。<br> | ||
この攻撃はブロックを貫通する。<br> | この攻撃はブロックを貫通する。<br> | ||
<br> | <br> | ||
138行: | 146行: | ||
威力が高い攻撃を優先的に避けていると、この攻撃によってダメージが蓄積していることが多いのでHP管理は慎重に。<br> | 威力が高い攻撃を優先的に避けていると、この攻撃によってダメージが蓄積していることが多いのでHP管理は慎重に。<br> | ||
また、誘導弾そのものはブロックを貫通しないが、着弾時の爆風は1ブロック程度の壁では防ぎきれない。<br> | また、誘導弾そのものはブロックを貫通しないが、着弾時の爆風は1ブロック程度の壁では防ぎきれない。<br> | ||
- | + | True Eye of Cthulhuのものは発射する数がやや多く、威力もより高い。<br> | |
<br> | <br> | ||
*'''目玉飛ばし(”Phantasmal Sphere”)''' | *'''目玉飛ばし(”Phantasmal Sphere”)''' | ||
- | + | 目玉型の大きなエネルギー球を空中にいくつか配置した後、非常に高速でプレイヤーに向かって発射してくる。<br> | |
- | + | 両手が動きに合わせてランダムに配置するものと、True Eye of Cthulhuが6つの球を六角形状に配置するものの2種類がある。<br> | |
- | + | 攻撃力は前者が100、後者は110と共にかなり高めで、Expertでは更にこの倍。薙ぎ払いビームに次いで警戒するべき攻撃である。<br> | |
この攻撃はブロックを貫通する。<br> | この攻撃はブロックを貫通する。<br> | ||
<br> | <br> | ||
161行: | 169行: | ||
ドロップ率がとても低いアイテムだが、Moon Lordに真っ向から挑む場合は是非とも入手しておきたい。<br> | ドロップ率がとても低いアイテムだが、Moon Lordに真っ向から挑む場合は是非とも入手しておきたい。<br> | ||
- | + | True Eye of Cthulhuのものはビームが細くなり、威力や射程距離も元に比べればかなり弱まっている。<br> | |
- | + | 特に射程距離が短くなったことで、Moon Lordからある程度距離を離せればほぼ当たらなくなる。<br> | |
<br> | <br> | ||
*'''ベロベロ攻撃''' | *'''ベロベロ攻撃''' | ||
210行: | 218行: | ||
そうする事で飛んだ際[[Minecart]]ではPlatformに乗れないので、そのまま落ちてすぐにレールに乗り走り出すことが出来る様になる。<br> | そうする事で飛んだ際[[Minecart]]ではPlatformに乗れないので、そのまま落ちてすぐにレールに乗り走り出すことが出来る様になる。<br> | ||
さらに、落ちる位置のレールを[[Booster Track]]にして加速の隙を減らすといい。(Booster1つで20mph。3~4つあれば丁度か)<br> | さらに、落ちる位置のレールを[[Booster Track]]にして加速の隙を減らすといい。(Booster1つで20mph。3~4つあれば丁度か)<br> | ||
+ | |||
+ | ===Expert=== | ||
+ | AIに変化はなく、Normalワールドと行動的な差異はないので同じ感覚で戦うことができる。<br> | ||
+ | ただし攻撃力は2倍になっており、被弾した時のダメージの重さは比べ物にならなくなっている。<br> | ||
+ | 薙ぎ払いビームはもちろん、目玉飛ばしも最大ライフの半分近くを一撃で削り取っていくため、どれだけ被弾を少なくできるかが勝負となる。<br> | ||
+ | 例に漏れずHPも217500へと大きく上がり、Normal以上の長期戦は避けられない。<br> | ||
==どうしても勝てない場合は== | ==どうしても勝てない場合は== |
2015年7月29日 (水) 04:22時点における版
目次 |
データ
基本データ | |||
名称 | Moon Lord(ムーンロード) | ||
画像 | |||
種類 | Boss | ||
出現エリア | どこでも | ||
出現条件 | ・Lunar EventsのPillarをすべて倒すと出現 | ||
ドロップ |
Portal Gun(100%) Luminite x 70~99 (100%) Greater Healing Potion x 5~15(100%) Moon Lord Trophy (10%) Moon Lord Mask (14.29%) | ||
下記からどれか一つ(100%) Star Wrath(11.11%) Terrarian(11.11%) S.D.M.G.(11.11%) Celebration(11.11%) Last Prism(11.11%) Lunar Flare(11.11%) Rainbow Crystal Staff(11.11%) Lunar Portal Staff(11.11%) | |||
Expert Modeのみ | |||
各部位データ | |||
名称 | 頭 | 腕 | 心臓 |
画像 | |||
HP | Normal:45000 Expert:67500 | Normal:25000 Expert:37500 | Normal:50000 Expert:75000 |
攻撃力 | 接触:0 薙ぎ払いビーム Normal:150 Expert:300 レーザー Normal:60 Expert:120 | 接触:0 目玉飛ばし Normal:100 Expert:200 誘導弾 Normal:60 Expert:120 レーザー Normal:60 Expert:120 | 接触:0 |
防御力 | 50 | 40 | 70 |
基本データ | |||
名称 | True Eye of Cthulhu (真なるクトゥルフの目玉) | ||
外観 | |||
HP | 100(撃破不可) | ||
攻撃力 | 接触:0 目玉飛ばし Normal:110 Expert:220 薙ぎ払いビーム Normal:100 Expert:200 誘導弾 Normal:70 Expert:140 レーザー Normal:70 Expert:140 | ||
防御力 | 0 |
概要
ver1.3で追加された、Lunar Eventsの最終段階で出現するボスにして、公式で明言された「Terrariaの最終ボス」。
巨大な体躯とは裏腹に両手と額の目と心臓にしか判定がなく、合計145000(Expertは217500)の膨大なHPを持つためまともな手段では長期戦は免れない。
また、移動速度も非常に早く、Cosmic Car KeyのUFOと同じ速度で飛行する。
最後のPillarを倒すとBGMが消え、およそ1分後に画面が白く輝きMoon Lordが召喚される。
Moon Lordが召喚されるまでには、ワールドからの退出以外のどんな行動をしても召喚がキャンセルされることはない。
そのため、その1分の間にMagic Mirrorを使用し拠点へ戻って体制を立て直すことも可能である。
召喚した時点では両手と額の目にしか攻撃できないが、目をすべて破壊すると心臓への攻撃が可能となる。
また、目は攻撃するとき以外は閉じており、ダメージを与えることはできない。
目は破壊するとTrue Eye of Cthulhuというモンスターになり、プレイヤーを追跡しながら攻撃を行うようになる。
Moon Lordはほかのボスと違い、生存しているプレイヤーが存在する限り絶対にデスポーンしない。
生存するプレイヤーが一人もいない場合、Moon Lordは白く輝いて消滅してしまう。
Moon Lordの撃破に失敗した場合、Lunar Eventsの始めからやり直しとなってしまう。
攻略
Moon Lordの攻撃
Moon Lordの攻撃はすべて目を起点に行われ、内容は多彩かつ激しく、威力も全体的に高めである。
3つの目のうち、額の目は 目を開いて溜め → 薙ぎ払いビーム → レーザー → 目を閉じて長時間の無敵状態 というサイクルを繰り返す。
一方で両手の目は 誘導弾 → レーザー → 誘導弾 → 目玉飛ばし というサイクルで、攻撃の合間に短時間だが目を閉じて無敵状態になる。
目を破壊することでスポーンするTrue Eye of Cthulhuは、これらの攻撃全てを最大3体がそれぞれ使用してくる。
種類ごとに破壊前の目のものと細かい差異があるが、全体的により攻撃力が高く激しいものとなっている。
なので、ある意味では目を全て破壊してからがMoon Lordの第2形態とも言える。
- レーザー(”Phantasmal Bolt”)
全ての目が撃ってくる、小さいが高弾速のレーザー。1度に2発ずつ撃ってくる。
Moon Lordの攻撃の中では攻撃力が低めでプレイヤーを追尾する事もないが、弾速が速く見てからの回避が難しい。
True Eye of Cthulhuのものは威力がやや高い事を除いて差異はない。
この攻撃はブロックを貫通する。
- 誘導弾(”Phantasmal Eye”)
手の目玉から放たれる目玉型の誘導弾。同時に5発ほど発射し、着弾すると同じ威力の爆風を起こす。
攻撃力そのものは60とそこまで高くはないが、弾速が速く誘導能力も高いため避けるのが難しい。
威力が高い攻撃を優先的に避けていると、この攻撃によってダメージが蓄積していることが多いのでHP管理は慎重に。
また、誘導弾そのものはブロックを貫通しないが、着弾時の爆風は1ブロック程度の壁では防ぎきれない。
True Eye of Cthulhuのものは発射する数がやや多く、威力もより高い。
- 目玉飛ばし(”Phantasmal Sphere”)
目玉型の大きなエネルギー球を空中にいくつか配置した後、非常に高速でプレイヤーに向かって発射してくる。
両手が動きに合わせてランダムに配置するものと、True Eye of Cthulhuが6つの球を六角形状に配置するものの2種類がある。
攻撃力は前者が100、後者は110と共にかなり高めで、Expertでは更にこの倍。薙ぎ払いビームに次いで警戒するべき攻撃である。
この攻撃はブロックを貫通する。
- 薙ぎ払いビーム(”Phantasmal Deathray”)
額の目から発射される極太のビーム。斜め下に照射された後、プレイヤーを目がけて時計の針のように薙ぎ払ってくる。
Moon Lordの攻撃で最強の威力(Normalで150、Expertで300)を持ち、喰らえば最上位の装備でも大ダメージは避けられない。
薙ぎ払うという性質上、距離があると相対的に高速でビームが動くため、離れていれば離れているほど回避は困難である。
目の至近距離まで接近し、ビームが回る方向と同じように動くことで回避できるが、必然的にMoon Lordに大きく接近するためお薦めできない。
ビームはブロックを貫通しないため、頭上にブロックを置けば喰らわずに済む。
また、このビームには射程範囲があり、その外から攻撃することができる射程の長い武器は存在する。
ただし、あまり離れているとワープによって強制的に距離を詰められてしまう。
真っ向勝負の場合、最も安全な回避方法はRod of Discordを使用する事である。
ビームが直接プレイヤーに向かって発射されることはないので、薙ぎ払ってきたビームを跨ぐようにワープすることで確実に回避できる。
特にExpertワールドでは300もの攻撃力から、このビームを回避できるかどうかが勝敗に直結すると言って過言ではない。
ドロップ率がとても低いアイテムだが、Moon Lordに真っ向から挑む場合は是非とも入手しておきたい。
True Eye of Cthulhuのものはビームが細くなり、威力や射程距離も元に比べればかなり弱まっている。
特に射程距離が短くなったことで、Moon Lordからある程度距離を離せればほぼ当たらなくなる。
- ベロベロ攻撃
Moon Lordは一定間隔ごとに舌を伸ばしてくる。
この攻撃にダメージはないが、Vampire KnivesやSpectre Armorによる回復を封じられてしまうデバフを受けてしまう。
その長さはなんと14秒。Terrariaにてボスと戦っている際に14秒回復を妨害されることは死に直結する。
なんとか14秒耐え抜いても、デバフが切れる頃には大抵次の舌が飛んでくるか、もしくはすでに二度目の舌を喰らっている。
また、複数のプレイヤーで戦っている場合、すべてのプレイヤーに一本ずつ舌を伸ばしてくる。
加えて、この舌の先からは靄のようなモンスターがスポーンする。
このモンスターは攻撃してこないが、スポーンしてすぐにMoon Lordに吸収され、破壊されていない部位のHPを1000回復させてしまう。
吸収される前に倒せばHP回復を防ぐことはできる。
舌が伸びるスピードは非常に早く、Cosmic Car KeyのUFOでも追いつかれてしまう。
Moon Lordと近ければ近いほど長く追尾される事になり回避が難しくなるため、これも射程範囲外にいる事が一番の回避方法である。
それでも舌の射程は非常に長いため、画面を最大サイズにし、舌が画面に映った場合には斜めの方向に逃げるといい。
戦闘に当たって
Moon Lordはいくら離れてもデスポーンしないため、実装当初はMagic Mirror等で逃走しNurseなどで回復するという手段が効果的だったが、
現在ではMagic Mirrorで逃げるとMoon Lordも同じ地点にワープしてくるようになり、この方法は実行が難しくなってしまった。
また、CampfireやHeart Lanternといった回復用の光源はすべて明かりが消えて無効化される。
ただし、NurseもMoon Lordに来られたら即死するというほど脆くは無いため、緊急時の回復自体は出来なくも無い。すぐにそこから逃げられる造りにしよう。
戦闘では、まず額の目玉を集中攻撃して破壊するのかお勧め。
前述のように額からの薙ぎ払いビームは威力が高く、回避も難しい厄介な攻撃なので、それを早めにつぶせば後半はかなり楽になる。
また、目玉を破壊すると現れるTrue Eye of Cthulhuは、破壊されていない両手の目よりも全体的に威力が高く激しい攻撃を仕掛けてくる。
つまり、額の目を残したまま両手を破壊すると、より激しくなった攻撃に薙ぎ払いビームも加わって非常に厳しい戦いになる。
額の目を破壊し、それから両手の目を破壊していくようにしよう。
逃げる手段はCosmic Car KeyかHoverboard、ExpertモードならShrimpy Truffleも優秀である。
薙ぎ払いビームを回避するため、そして強引に距離を離したい時のためにRod of Discordも手に入れておきたい。
攻撃手段はVortex beaterまたはChain Gun、弾丸はChlorophyte Bullet、もしくはRazorblade TyphoonかNebula Arcanumで魔法攻撃がおすすめ。
どちらかといえば銃(特にChlorophyte Bullet)の方が射程が無限で弾速が十分あるため、遠くからでも確実に当たる。
他に逃げる手段としては、少々面倒だが空中一直線にMinecart Trackを敷設し、Expertのメカボスから作れるMechanical Cartに乗る方法がある。
Stopwatch(移動速度アップ未計算)の計測で、Cosmic Car Keyでは42mph(斜め移動で約50mph)なのに対して、Mechanical Cartは102mphもの速度で一瞬にして引き離すことが出来るため、安全を確保しやすい。(約80mphを超えれば舌攻撃は追いつけない)
上下移動が難しくMoon Lordの射撃攻撃をジャンプでしか避けられなくなるが、上記の厄介な攻撃を一切食らわずに戦える。
ただし、あまりに離れすぎるとMagic Mirror使用時と同様にプレイヤーの地点にワープしてくるので注意。
離れすぎると攻撃を当てづらくなるので(Chlorophyte BulletやNebula Arcaumだと間にスポーンするharpyやwyvernに誘導してしまう)
継続的に攻撃するならStopwatchを装備し40~50mph辺りの速度で、ミニマップを最大縮小して距離を確認しながら走るといい。
DPS Meterを装備しておくと攻撃が当たってるかを確認できる。(StopwatchとDPS Meterの効果を持つGoblin Techが最適)
Minecart TrackはLarge MAPの約半分で十分。端にMagic Mirror用のスポーンベッドの部屋を作る。
もちろんMagic Mirrorで飛べばMoon Lordも飛んできてしまうが、レールから3マス浮かせたPlatformの上にベッドをおいた部屋にしよう。
そうする事で飛んだ際MinecartではPlatformに乗れないので、そのまま落ちてすぐにレールに乗り走り出すことが出来る様になる。
さらに、落ちる位置のレールをBooster Trackにして加速の隙を減らすといい。(Booster1つで20mph。3~4つあれば丁度か)
Expert
AIに変化はなく、Normalワールドと行動的な差異はないので同じ感覚で戦うことができる。
ただし攻撃力は2倍になっており、被弾した時のダメージの重さは比べ物にならなくなっている。
薙ぎ払いビームはもちろん、目玉飛ばしも最大ライフの半分近くを一撃で削り取っていくため、どれだけ被弾を少なくできるかが勝負となる。
例に漏れずHPも217500へと大きく上がり、Normal以上の長期戦は避けられない。
どうしても勝てない場合は
重要
1.3.0.6以降、Moon Lordの攻撃は通常のダメージと別に専用のクールタイムが発生するようになりました。
これによりスパイクや溶岩などによる被ダメでの無敵時間中でもダメージが入り、被ダメによる無敵時間戦法は完全に使えなくなりました。
Cosmic Car Keyの斜め移動は58mphと、Moon Lordより若干速く移動できるため、
Tiki Armor一式にして普段はChlorophyte Bulletを使ったVortex beaterを撃ちつつStardust Dragon Staffを使ってドラゴンに攻撃を任せて自分は(離れすぎない程度に)逃げ、
Super Healing Potionが使えるようになったらMoon Loadに近づき額の目玉を最優先で攻撃し、それを潰したらあとは適度に斜め移動で逃げるだけで勝てる
ベロベロ攻撃によるデバフはポーションによる回復には一切影響しないのでベロベロ攻撃は無視
Moon Lord本体の薙ぎ払いビームも回避するのがかなり厳しいのでそれ以外の攻撃を極力受けないようにするべき
アクセサリーはCelestial Stone、Celestial Shell、Charm of Myths、Papyrus Scarab、Necromantic Scrollがオススメ
harpyやwyvernによる攻撃でノックバックするのが嫌ならNecromantic Scrollの代わりにAnkh Shieldを装備するのも一考の余地あり
一回moon lordを倒して落とすLuminiteはBarにして20個ぐらいなので、2度倒すことが前提ではあるが、
Luminiteを使用して作ることのできるNebula Armor一式を揃えれば逃げずに真っ向勝負を挑んでも速攻で勝てる。
red nebulaの自動回復はベロベロ攻撃の影響を受けないため事故死もほとんど起こらない。
針に触れて無敵時間を作り、頭の上にブロックを置き、Solar Eruption などの貫通武器で攻撃すれば動かずに撃破可能。
倒しても、消えるまでまだ手などにはあたり判定があり、その状態で自分が死ぬとバグ?で宇宙まで行きクリア報酬なしになる。
モンスター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|