Bait
提供:Terraria Japan Wiki
(版間での差分)
Nigiri (トーク | 投稿記録)
(ページの作成:「'''釣り'''に必要な'''釣餌'''。大半は非敵対生物で、{{アイテム|Bug Net}}で捕まえられる。Fishing Poleを使うには少なくとも1つ...」)
新しい編集→
(ページの作成:「'''釣り'''に必要な'''釣餌'''。大半は非敵対生物で、{{アイテム|Bug Net}}で捕まえられる。Fishing Poleを使うには少なくとも1つ...」)
新しい編集→
2015年7月10日 (金) 14:04時点における版
釣りに必要な釣餌。大半は非敵対生物で、 Bug Netで捕まえられる。Fishing Poleを使うには少なくとも1つのBaitが必要。
BaitはFishing Poleにとっての弾薬のような振る舞いをする。ただ弾薬とは違い、釣り上げ時に確率で消費する。複数のBaitを所持している場合は、左上から順に消費される。
特殊な餌として、Truffle WormはハードモードのOceanのボス、Duke Fishronを釣り上げるのに使われる。
Bait Power
Bait Powerは、釣りの成果の質に影響する。
一覧
アイテム名 | Bait Power | 入手方法 |
---|---|---|
![]() | 10% | Grassの上に生えている草を破壊するとたまに出てくる |
![]() | 10% | Desertsで砂の上を歩いている |
![]() | 10% | 地下~洞窟ならどこにでもいる |
![]() | 15% | キノコ群生地で稀に出現 |
![]() | 15% | Desertsで砂の上を歩いている |
![]() | 20% | 夜のみ出現、住居の近くを飛んでいる 明滅しているので、暗くても見つけやすい ![]() |
![]() | 25% | Grass上の草や岩を破壊すると発生 Rainの地表にもいる |
![]() | 5% | 住居の近くを飛んでいる |
![]() | 10% | 住居の近くを飛んでいる |
![]() | 15% | 住居の近くを飛んでいる |
![]() | 20% | 住居の近くを飛んでいる |
![]() | 25% | 住居の近くを飛んでいる |
![]() | 30% | 住居の近くを飛んでいる |
![]() | 35% | 住居の近くを飛んでいる |
![]() | 50% | 住居の近くを飛んでいる |
![]() | 20% | 地下で釣る |
![]() | 20% | 地下で釣る |
![]() | 20% | Oceanで釣る |
![]() | 15% | AnglerのQuest報酬 |
![]() | 30% | AnglerのQuest報酬 |
![]() | 50% | AnglerのQuest報酬 Iron Crateから入手 |
![]() | 35% | The Hallowの夜 |
![]() | 666% (Duke Fishron専用) | Mushroom Biome |