Demon Conch
提供:Terraria Japan Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
8行: | 8行: | ||
| '''タイプ''' || [[道具]] [[雑貨]] <br> 素材 | | '''タイプ''' || [[道具]] [[雑貨]] <br> 素材 | ||
|- | |- | ||
- | | '''説明''' || <hr> | + | | '''説明''' || <hr>If you listen closely,<br> you can hear screams<br>'Watch your toes'<br>耳を澄ますと<br>悲鳴が聞こえてくる<br>「足元注意」<hr> |
|- | |- | ||
| '''[[Rarity|レアリティ]]''' || {{Rare|4}} | | '''[[Rarity|レアリティ]]''' || {{Rare|4}} | ||
23行: | 23行: | ||
デーモンの巻き貝{{日本語化1.4}} | デーモンの巻き貝{{日本語化1.4}} | ||
- | |||
{{item|Lava|溶岩}}での[[釣り]]で入手可能。{{item|Magic Conch}}の[[Underworld]]版といったところ。<br> | {{item|Lava|溶岩}}での[[釣り]]で入手可能。{{item|Magic Conch}}の[[Underworld]]版といったところ。<br> | ||
[[Magic Mirror]]のように、何回でも使用可能。<br> | [[Magic Mirror]]のように、何回でも使用可能。<br> | ||
34行: | 33行: | ||
ダメージを与える地形([[Lava|溶岩]]の中・[[Hellstone]]・[[Spike]])の上、[[Platform]]の上、背景壁がある場所にはテレポートしない。 | ダメージを与える地形([[Lava|溶岩]]の中・[[Hellstone]]・[[Spike]])の上、[[Platform]]の上、背景壁がある場所にはテレポートしない。 | ||
- | 特殊ワールド「[[Drunk world]]」では[[Underworld]] | + | 特殊ワールド「[[Drunk world]]」では[[Underworld]]の中央付近に適切な場所が無く不発になることがあるが、<br> |
その場合は自分でブロックを配置すれば発動するようになる。 | その場合は自分でブロックを配置すれば発動するようになる。 | ||
- | |||
- | |||
== クラフト == | == クラフト == | ||
51行: | 48行: | ||
** [[Magic Mirror]]と同じくらい発動が速くなった | ** [[Magic Mirror]]と同じくらい発動が速くなった | ||
** [[Shellphone]]の素材になった}} | ** [[Shellphone]]の素材になった}} | ||
- | {{history|1.4.0.1|導入}} | + | {{history|1.4.0.1|導入|導入}} |
__NOTOC__ | __NOTOC__ | ||
[[Category:1.4.0.1導入]][[Category:道具]][[Category:雑貨]][[Category:素材]][[Category:釣りして入手]] | [[Category:1.4.0.1導入]][[Category:道具]][[Category:雑貨]][[Category:素材]][[Category:釣りして入手]] |
2025年3月23日 (日) 00:10時点における最新版
Demon Conch | |
---|---|
![]() | |
情報 | |
タイプ | 道具 雑貨 素材 |
説明 | If you listen closely, you can hear screams 'Watch your toes' 耳を澄ますと 悲鳴が聞こえてくる 「足元注意」 |
レアリティ | ![]() |
売却 | ![]() |
調査 | 1 |
Item ID | 4819 |
参照元: 公式Wiki
Demon Conchデーモンの巻き貝[TrJpMod訳]
溶岩での釣りで入手可能。
Magic ConchのUnderworld版といったところ。
Magic Mirrorのように、何回でも使用可能。
使用するとUnderworldの中央付近にあるブロック上へテレポートする。
Underworldの中央付近にテレポート可能な地形がないと不発になる。
テレポート可能なのは、Underworld内のワールド中央から東西100タイル以内、横2x縦3以上の空間がある厚さ2マス以上の平らなブロックの上。
また、Underworldになる深さから25タイル以下の位置であることも条件。
ダメージを与える地形(溶岩の中・Hellstone・Spike)の上、Platformの上、背景壁がある場所にはテレポートしない。
特殊ワールド「Drunk world」ではUnderworldの中央付近に適切な場所が無く不発になることがあるが、
その場合は自分でブロックを配置すれば発動するようになる。
[編集] クラフト
[編集] このアイテムを使って作れるもの
生成物 | 必要素材 | 必要家具 |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() |
[編集] 更新履歴
- 1.4.4:
- Magic Mirrorと同じくらい発動が速くなった
- Shellphoneの素材になった
- 1.4.0.1: 導入