Dangersense Potion
提供:Terraria Japan Wiki
Dangersense Potion | ||
---|---|---|
危険察知ポーション | ||
![]() | ||
情報 | ||
分類 | ポーション類 | |
希少度 | ファイル:Rarity color 1.gif | |
スタック数 | 9999 | |
売却 | ![]() | |
調査 | 20 | |
説明 | Allows you to see nearby danger sources 罠がよく見える | |
効果 | ||
バフ | Dangersense 危険察知 | |
バフ説明 | You can see nearby hazards 周囲の危険物が光って見える | |
持続時間 | 10分 | |
Official Terraria Wiki | ||
Dangersense Potion | ||
Internal Item ID : 2329 | ||
Internal Buff ID : 111 |
10分間トラップ類やファイル:Cobweb.png Cobwebが赤く光るようになる。
光源ゼロの場所でも視認可能。ファイル:Boulder.png Boulderやファイル:Explosives.png Explosives、 Spikeも見える。
トラップの周囲の地形まではわからない。Wireも見えない。
罠が見づらくなった1.2以降の、地下探索のお供に。
特に、Hardmode前のHPが低い状態では必携。
即死レベルのトラップを回避できる。
材料も手に入れやすいものばかりなので、作っておこう。
蜘蛛の巣まで見えるようになるのでSpider Cave( Stylist)の発見にも便利。
Underground Snowのファイル:Thin Ice.png Thin IceやDungeonに新しく追加された ファイル:Cracked Blue Brick.png Cracked Dungeon Brickも見えるようになるので、
不意の落下もある程度防げる。
ファイル:Tombstone.png 墓石も反応する。
クラフティング
このアイテムのレシピ
生成物 | 必要素材 | 必要家具 |
---|---|---|
![]() | link=Bottled Water Bottled Water x1 link=Shiverthorn Shiverthorn x1 link=Cobweb Cobweb x10 | ファイル:Bottle.png瓶クラフティング |
更新履歴