ノート:質問掲示板
提供:Terraria Japan Wiki
書き込む際に質問文を改行したい時は、入力欄で改行するのではなく、
改行したい所に<br>と入力すると改行されます。
目次
スレッド表題 | 返信 | 最終更新 |
---|---|---|
不浄のブロック | 1 | 2014年5月16日 (金) 21:49 |
雪や雨のエフェクト | 2 | 2014年5月15日 (木) 16:01 |
新しいNPC出現?? | 1 | 2014年5月11日 (日) 00:40 |
祭壇について | 2 | 2014年5月6日 (火) 22:18 |
サメトラップ(PC版テラリアにて) | 3 | 2014年5月6日 (火) 21:16 |
防具、アクセサリスロットについて | 2 | 2014年3月3日 (月) 22:48 |
妙なモンスターについて | 3 | 2014年3月2日 (日) 13:50 |
日本語化について | 0 | 2014年2月27日 (木) 06:38 |
NPCの家 | 2 | 2014年2月24日 (月) 17:26 |
チュートリアルでのハードモード突入を目指して | 4 | 2014年4月29日 (火) 10:15 |
The Crimsonの場合ゴブリンは自然発生しない? | 3 | 2014年2月17日 (月) 13:15 |
マップが初期に戻った | 3 | 2014年2月16日 (日) 12:36 |
新しい作業台 | 1 | 2014年2月15日 (土) 12:54 |
ゴーレムが召喚できない | 1 | 2014年2月15日 (土) 13:02 |
ミニマップが青くなった | 1 | 2014年2月14日 (金) 23:51 |
フロストムーンの発生条件について | 2 | 2014年2月11日 (火) 10:55 |
water walking bootsが見つかりません… | 2 | 2014年2月2日 (日) 01:46 |
マップが開けません・・・ | 2 | 2014年1月27日 (月) 18:41 |
Moonglowが見付からなくなりました | 2 | 2014年1月29日 (水) 11:40 |
ぎんのインゴッドが作れません・・ | 1 | 2014年2月19日 (水) 18:08 |
![]() 最初のページ |
![]() 前のページ |
![]() 次のページ |
![]() 最後のページ |
不浄のブロック
ノーマルのワールドなのですが不浄の地を浄化したあと、 ドライアドが「不浄の地は完全になくなったよ」と言ってたのですが、突然1%になっていました ハードボスを倒したら不浄ブロックが置かれるのでしょうか? もし勘違いでしたらすいません
雪や雨のエフェクト
すいません質問させていただきます 自分ps3発売当初やってましたが一旦忙しくなってやめまして 最近になってpcに乗り換えって再開したんですけれども アプデでいろいろ新しくなってわけわからなくなってしまいました 一番困ってるのが部屋作っても雪や雨のエフェクトが上に被るので なんか雪が家に入ってるような感じで気持ち悪かったんです どうにか改善できる方法ありませんか? 一応部屋はちゃんと作ってますのでnpcも住み着いてる状態なので どうすればいいかわかりません…>_<…
新しいNPC出現??
ここwikiや、他のサイトでも探してみたけど見つからないので質問します。
NPCの種類はQuest? 販売物は無しです。帽子をかぶった男性キャラです。
どういう条件で現れたのかは不明。 フィールド(地上)の隅っこで発見。
話しかけると、家に住みました。 選択コマンドに「Quest」が出ます。
押しても変化なし?
このNPCに心当たりのある方、教えて頂けると嬉しいです。
祭壇について
ノーマルモードで祭壇 (Crimson Altar) の周りに足場 (Shadewood Platform) を設置しようとしたところ祭壇が壊れてしまいました。 (祭壇のマス上に足場が設置されたみたいです)
ハードモードでは祭壇を破壊することで新たな鉱石が出現したというメッセージと共に Wraith が出現するのですが、何の音沙汰もなく、未探索ゆえに地図上で新たな鉱石を確認することもできませんでした。
ハードモードへ移行する前に祭壇を壊すことで何か致命的な不具合に繋がるということはあるのでしょうか? よろしくお願いします!
祭壇はワールド一つにいくつかできるものなので一つ壊しても問題はありません。
鉱石ができるのは最下層のボスである壁(Wall of Flesh)を倒してから突入するハードモードからになります。
通常なら壊れない祭壇ですがハンマーで壊すと自分にHPの半分以上のダメージが入るのですが、
足場で壊れるのは初めて聞きました。 特に不具合は気にしなくていいかもしれません。
Wall of Flesh を倒していないと鉱石は出現しないのですか…残念。
私も長く遊んでいて初めての事だったので驚きました。
何かおかしくなった時はまた此処か、何処かで報告しようと思います。 返信ありがとうございました!
サメトラップ(PC版テラリアにて)
Tipsにかかれていた方法で、サメトラップを作ろうとした所、何度やっても木の足場を貫通して黒曜石が出来てしまいます。 YOUTUBE等でも作り方が載っていたので、何度も見直したのですが・・・ 今はもう使えない方法なのでしょうか?
防具、アクセサリスロットについて
最近半年ぶりくらいにテラリアを始めました。
しかし前まで存在したEquip,Social,Accessoriesスロットが見当たりません。
アクセサリーについては通常のインベントリに統合されているようなのでアップデートで変更されたものとは思うのですが、防具の変更ができず困っています。
これはバグでしょうか?アップデートによる変更でしょうか?
アップデートによる変更であれば現在どうなっているか、教えていただけるとありがたいです。
妙なモンスターについて
既に出ていたり、勘違いだったらすみません。 地下二層を探索していたら、人型のモンスターを見つけました。 ハードモードではありません。 自分が近づくまで動かず、二体並んでいて、自分が近づいた瞬間動き始めました。触れるとダメージを受けました。 スケルトンとは違い、頭は人間のようで、女か男かはわかりませんでした。 皮膚は何も身に着けておらず、灰色でした。
Night's Edgeで戦ったのですが、八回くらい切らないと倒せませんでした。 二体倒しましたが、コインも何もドロップしませんでした。それ以来見ていません。
このモンスターがなにか教えていただけないでしょうか。 地下二層の欄に人の顔をしたモンスターはいなかったので…
Nymphのことでしょうか?
レアモンスターの一体です。
Terraria公式wikiの方にページが有ります。
http://terraria.gamepedia.com/Nymph
ニンフです。新しく追加されたレアモンスターで最初はNPCのふりをして近づいたら攻撃してきます。一応女性らしい。
攻撃力が高いので序盤では怖いモンスターになります。
ドロップは銀コイン10枚ぐらいでレアはニンフバナーです。公式では0.5%の確立で落とします。気長に狩りましょう。
見かけたら遠距離攻撃をするか、高威力の武器で応戦するといいです。
ありがとうございました。 ハードモードに入りましたが、見つけたらまた倒してみます。
日本語化について
今の最新バージョンではできないみたいですが 最新バージョンの日本語化ツールが出る予定はないのでしょうか?
PS3でやるかPCでやるか悩んでPS3は操作がしにくそうなので 日本語じゃなくてもWikiあるから何とかなるかなとPC版を選んだのですが アイテムが多すぎて仕様用途とか調べるのが億劫になってしまって・・・
NPCの家
なぜかこの前まで住んでた家に住まなくなりました どなたかご存知でしたら教えてください
NPCはランダムで住む家を決めます。
スポーンした時は勿論ですが、今まで住んでた家が「家」として認識できないようになった時も、その時に別の家を自分の家にします。
例えば壁や天井のブロックを1つでも壊してしまうと、すぐに修復したとしても、他に空き家があるとそちらに移ってしまいます。
ハウジングボタンからNPCが住めるかどうかのチェックを行えますので、一度確認してみてください。
また、ハウジングボタンからNPCの住む場所を自由に変えることも出来るので、是非ご活用ください。
とりあえずNPCページにある住居の条件を満たしているか、あとそこに載ってないけど不浄の大地(Corruption:紫色かCrimson:赤色)が近くにないか。
周りが不浄の地と化してしまっていたら、浸食されていない場所に移住するか、どうしてもそこに住みたいならDryadからPurification Powderか、Steampunkerが居るならならClentaminatorとGreen Solutionとかを買って徹底的に浄化しまくるしか。
チュートリアルでのハードモード突入を目指して
チュートリアルでハードモード行けるかな~と、Vita版で中断しやすくなったので挑戦しています。
浮島東のダンジョンと浮島内部のダンジョン探索を終え、いよいよ地底探索でもという段階になったのですが、 浮島下の湖の底は少し掘ったら地獄で、ファイヤーインプの火球で炎上して瞬殺されてしまい、どうしたものかという状況です。
ダンジョン探索の結果、コバルトの盾とブルームーンが手に入り、防具はネクロシリーズ。
次の一手のアドバイスをお願いします。
Vita版やってるならPS3/PSVita版テラリア攻略wikiの質問掲示板で聞いた方が情報得られるんじゃないかな。
そんなやり込みプレイをするような人が、あっちにいるようには思えなくて。 こちらの方が経験豊富な人が多いのではないかと思った次第です。
ここへの質問は大多数、困った状況を解決したいがために寄せられたものです。
本件の内容はいわゆるやり込みであり、PC版のWikiであることを差し引いても相応しいとは言えません。
SNS等の雑談可能な場、あるいは家庭用ゲーム板の質問スレに書き込んでみてはどうでしょうか。
チュートリアルでも、ハードモードへの突入は可能でした。
祭壇は無く、シャドウオーブも無い、そんな世界のハードモードですが。
通常のダメージだけでは死なないのでワイバーンは狩り放題だけど、継続ダメージでは死ぬのでスラッジが天敵・・・。
The Crimsonの場合ゴブリンは自然発生しない?
The Crimsonが生成された世界では、心臓(Demon Heart) を壊しても ゴブリンイベントは自然発生しないんでしょうか? (こっちの場合、アイテムを使うしか方法はないのでしょうか?)
ゴブリン自然発生はThe Corruptionがある世界のみですか?
このWikiにはそもそもCrimsonに関する情報がほとんどないから海外のWikiの情報になるんだけど、Demon Heartでもいいはず。
そして今試したら襲撃してきたから、もし来ないならほかの条件満たしてないかもね。
・少なくとも1人の残りLifeが200以上でなければならない。
・Shadow OrbなりDemon Heartなり少なくとも1つは壊していなければならない。
・ゲーム内で7日以内に襲撃されていない。
私の解釈が間違ってなければ、これが満たされていれば初回は毎日1/3の確率、以後1/15の確率で襲撃があるらしい。
詳しく教えてくださり有難うございます!
条件を見たところ、3つ目に当てはまりました。 (Corruptionがあるマップでゴブリン発生が最近起こっていたので) しばらくcrimsonのあるマップで遊んで時間が経つのを 待つことにします。
連投すみません、先ほど、プレイしていたら crimsonのあるマップでゴブリンイベント発生しました! どうも有り難うございました。
マップが初期に戻った
当方PCゲーム初心者です。
1.2.2.のときにテラリアを購入しました。
1.2.3にしてからワールドマップを開くと初期の真っ黒な状態に戻ってしまいました。
地下も歩き回って、これからハードモードに突入するところだったので参っています…。
マップが初期にもどった以外は特に異常はありませんでした。
キャラクターを動かすとマップは埋まっていきました。
これはマップを埋めなおすしかないのでしょうか? もとの埋めた状態に戻す方法がありましたら教えていただきたいです。
キャラ変えたとかはなく?
うちの環境は特に問題ないね。
今違うキャラ作って既存のワールドに入ってみたら真っ黒だったけど。
そうですか・・・。私のところだけなんでしょうかね
キャラは変更してません。 違うキャラと勘違いしてるのかと全キャラクターで何度も入りなおしたのでそれは間違いないです。
回答ありがとうございます。
マップ情報読み込めないというよりは、ちゃんと保存されないような現象確認したので、確かにバグってるかもしれない。
マップが正常なうちにちょくちょくバックアップしておいて、修正されるまですこし待たないとだめかもしれない。
マップ以外にもバグが出てるみたいだし、大きいアップデートの直後は仕方ないね。
新しい作業台
浮島のSkymillとLivingWoodのLivingLoom以外に新しく追加されたものはありますか? また、これらで新しく作れるようになったものはなんですか?
ゴーレムが召喚できない
本日はじめて寺院に入り祭壇までたどり着いたのですが、パワーセルが一切反応せずゴーレムが召喚できません ハードのワールドで3つ試したのですが、すべて同じ結果でカーソルこそ変わるもののいくらクリックしても召喚できません。 対応策や方法などがございましたら教えていただければ幸いです
ミニマップが青くなった
Slime Block と Slime Block Wall でマップのかなり広い範囲に通路を作ったところ、
通路で四方を囲んだ部分の、ミニマップの黒い部分が青くなってしまいました。
同じような地形でも発生しない場合もあるのですが、原因と対策って何かありますか?
フロストムーンの発生条件について
フロストムーンの発生条件についてどなたか教えていただけませんか?
アイテムを使用するのか、確率で自然発生なのか知りたいです。
ちなみにパンプキンムーン、ゴーレム、プランテラ、メカ系3種は攻略済みです。
よろしくお願いします。
water walking bootsが見つかりません…
タイトルの通り、water walking bootsがまだ見つかりません。 海底はワールド生成しまくって探すのですが、 たいしたものが入ってた試しがありません…。 深度が関係してるのでしょうか…?
もし見つけた方がおられたら、どの辺りで見つかったか、 深度はどのくらいの場所だったか、参考までに教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
スモールの海底にあるWater Chestから発見したことがありますよ。
ただ、自分の場合は何度も生成しなおして数十個目の箱からでしたので、
これだけ確率がかなり低く設定されている可能性がありそうです。
多分あなたと同じ「生成→海直行」が最も効率的だと思います、根気よくチャレンジしてみましょう。
おおお…お返事有り難うございます~! 根気良くやってみます~!
マップが開けません・・・
pc版でプレイしてるんですが、Wikiで、
「M」ボタンを押すと、マップを開ける。と、あるんですが、押しても開けません。
どうすればいいですか?
Moonglowが見付からなくなりました
ストックされているムーングロウとその種が無くなったため、夜のジャングルの採集に行っているのですが、それまで何の苦労もなく採れていたはずが何夜探しても見付かりません。 ムーングロウの発生条件にはなにか夜とジャングル意外にあるのでしょうか?最近ハードモードになった位しか変わったことはないのですが、単に運が悪いだけでしょうか・・・
ぎんのインゴッドが作れません・・
PC版terrariaでプレイしております。
silver Oreはたくさんあり、かまどの前にもいます。 copper Oreから銅のインゴッドは作れるのですが、ぎんのインゴッドだけ作れません。
silver Oreを捨ててから拾いなおしたり、宝箱に入れて再取得してもダメで、再起動してもダメでした。 何が原因なのでしょうか?
![]() 最初のページ |
![]() 前のページ |
![]() 次のページ |
![]() 最後のページ |