作業台

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(いくつか追加 (まだまだ要編集))
12行: 12行:
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Work Bench.png]]
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Work Bench.png]]
|[[Work Bench]]
|[[Work Bench]]
-
|[[Wood]] x10
+
|{{アイテム|Wood}} x10
-
|クラフティング可能なアイテムが増える
+
|rowspan="5"|クラフティング可能なアイテムが増える
|-
|-
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Iron Anvil.png]]
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Iron Anvil.png]]
|[[Iron Anvil]]
|[[Iron Anvil]]
-
|[[Iron Bar]] x5
+
|{{アイテム|Iron Bar}} x5
-
|クラフティング可能なアイテムが増える
+
|-
 +
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Lead_Anvil.png]]
 +
|[[Lead Anvil]]
 +
|{{アイテム|Lead Bar}} x5
|-
|-
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Mythril Anvil.png]]
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Mythril Anvil.png]]
|[[Mythril Anvil]]
|[[Mythril Anvil]]
-
|[[Mythril Bar]] x10
+
|{{アイテム|Mythril Bar}} x10
-
|クラフティング可能なアイテムが増える
+
|-
 +
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Orichalcum_Anvil.png]]
 +
|[[Orichalcum Anvil]]
 +
|{{アイテム|Orichalcum Bar}} x12
|-
|-
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Furnace.png]]
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Furnace.png]]
|[[Furnace]]
|[[Furnace]]
-
|[[Torch]] x3<br>[[Stone Block]] x20<br>[[Wood]] x4
+
|{{アイテム|Torch}} x3<br>{{アイテム|Stone Block}} x20<br>{{アイテム|Wood}} x4
|各種鉱石を精錬できる
|各種鉱石を精錬できる
|-
|-
37行: 43行:
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Adamantite Forge.png]]
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Adamantite Forge.png]]
|[[Adamantite Forge]]
|[[Adamantite Forge]]
-
|[[Adamantite Ore]] x30<br>[[Hellforge]]
+
|{{アイテム|Adamantite Ore}} x30<br>{{アイテム|Hellforge}} x1
|[[Adamantite]]を精錬できる
|[[Adamantite]]を精錬できる
|-
|-
47行: 53行:
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Sawmill.png]]
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Sawmill.png]]
|[[Sawmill]]
|[[Sawmill]]
-
|[[Wood]] x10<br>[[Iron Bar]] x2<br>[[Iron Chain]] x1
+
|{{アイテム|Wood}} x10<br>{{アイテム|Iron Bar}} x2<br>{{アイテム|Iron Chain}} x1
|高度な木製家具が製作可能になる
|高度な木製家具が製作可能になる
|-
|-
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Loom.png]]
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Loom.png]]
|[[Loom]]
|[[Loom]]
-
|[[Wood]] x12
+
|{{アイテム|Wood}} x12
|[[Silk]]など布関連アイテムが製作可能になる
|[[Silk]]など布関連アイテムが製作可能になる
|-
|-
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Keg.png]]
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Keg.png]]
|[[Keg]]
|[[Keg]]
-
|[[Wood]] x14
+
|{{アイテム|Wood}} x14
|[[Ale]]が製作可能になる
|[[Ale]]が製作可能になる
|-
|-
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Cooking Pot.png]]
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Cooking Pot.png]]
|[[Cooking Pot]]
|[[Cooking Pot]]
-
|[[Iron Bar]] x10<br>[[Wood]] x2
+
|{{アイテム|Iron Bar}} x10<br>{{アイテム|Wood}} x2
|[[Bowl of Soup]]が製作可能になる
|[[Bowl of Soup]]が製作可能になる
|-
|-
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Bookcase.png]]
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Bookcase.png]]
|[[Bookcase]]
|[[Bookcase]]
-
|[[Wood]] x20<br>[[Book]] x10
+
|{{アイテム|Wood}} x20<br>{{アイテム|Book}} x10
|本系の魔法武器の製作可能になる
|本系の魔法武器の製作可能になる
|-
|-
74行: 80行:
|[[Goblin Tinkerer]] から購入([[ファイル:Gold Coin.png]] x10)
|[[Goblin Tinkerer]] から購入([[ファイル:Gold Coin.png]] x10)
|アクセサリーの合成などが可能になる
|アクセサリーの合成などが可能になる
 +
|-
 +
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Autohammer.png]]
 +
|[[Autohammer]]
 +
|[[Truffle]] から購入([[ファイル:Platinum Coin.png]] x1)
 +
|[[Chlorophyte Bar]]を[[Shroomite Bar]]に変えることができる
 +
|-
 +
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Bone_Welder.png]]
 +
|[[Bone Welder]]
 +
|[[Dungeon]]のチェストから入手。
 +
|[[Bone]]を使ったクラフティングが出来るようになる
 +
|-
 +
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Solidifier.png]]
 +
|[[Solidifier]]
 +
|昼間の[[Steampunker]] から購入([[ファイル:Gold Coin.png]] x10)
 +
|[[Slime Block]]系のブロックが製作可能になる
 +
|-
 +
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Blend-O-Matic.png]]
 +
|[[Blend-O-Matic]]
 +
|夜間の[[Steampunker]] から購入([[ファイル:Gold Coin.png]] x10)
 +
|v1.2.3.1現在、[[Asphalt Block]]を作るためだけの作業台となっている
|-
|-
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Demon_Altar.png]]
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Demon_Altar.png]]
79行: 105行:
|主に[[The Corruption]](不浄の地)の裂け目の下に生成される。<br>入手は不可。
|主に[[The Corruption]](不浄の地)の裂け目の下に生成される。<br>入手は不可。
|一部のボス召喚アイテムなどが製作可能になる
|一部のボス召喚アイテムなどが製作可能になる
 +
|-
 +
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Crimson_Altar.png]]
 +
|[[Crimson Altar]]
 +
|主に[[The Crimson]](真紅の地)の内部に生成される。<br>入手は不可。
 +
|一部のボス召喚アイテムなどが製作可能になる
 +
|-
 +
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Glass_Kiln.png]]
 +
|[[Glass Kiln]]
 +
|{{アイテム|Iron Bar}} or {{アイテム|Lead Bar}} x18<br>{{アイテム|Torch}} x8
 +
|[[Glass]]を使ったクラフティングが出来るようになる
 +
|-
 +
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Lihzahrd_Furnace.png]]
 +
|[[Lihzahrd Furnace]]
 +
|[[Lihzahrd Temple]]のチェストから入手。
 +
|[[Lihzahrd Brick]]を使ったクラフティングが出来るようになる
 +
|-
 +
|style="text-align: center;"|[[ファイル:Honey_Dispenser.png]]
 +
|[[Honey Dispenser]]
 +
|[[Lihzahrd Temple]]のチェストから入手。
 +
|[[Honey Block]]を使ったクラフティングが出来るようになる
|}
|}

2014年2月20日 (木) 11:50時点における版

この項目は情報が不十分、もしくは古いバージョンの情報のままです。
加筆、訂正などをしてくださる協力者を求めています。
アイテム > 家具類 > 作業台

高度なクラフティングをするために必要となる家具。
Demon Altarのみ特殊で、入手や設置ができない。

画像 アイテム名 入手方法 / 必要素材 補足
Work Bench.png Work Bench Wood.png Wood x10 クラフティング可能なアイテムが増える
Iron Anvil.png Iron Anvil Iron Bar.png Iron Bar x5
Lead Anvil.png Lead Anvil Lead Bar.png Lead Bar x5
Mythril Anvil.png Mythril Anvil Mythril Bar.png Mythril Bar x10
Orichalcum Anvil.png Orichalcum Anvil Orichalcum Bar.png Orichalcum Bar x12
Furnace.png Furnace Torch.png Torch x3
Stone Block.png Stone Block x20
Wood.png Wood x4
各種鉱石を精錬できる
Hellforge.png Hellforge The Underworld の廃墟にある Hellstoneを精錬できる
Adamantite Forge.png Adamantite Forge Adamantite Ore.png Adamantite Ore x30
Hellforge.png Hellforge x1
Adamantiteを精錬できる
Bottle.png Bottle Glass.png Glass x1 各種ポーションを作成できる。
Pink VaseMugWine GlassChaliceや、Dungeonの中のPotionオブジェクトでも代用できる。
Sawmill.png Sawmill Wood.png Wood x10
Iron Bar.png Iron Bar x2
Iron Chain.png Iron Chain x1
高度な木製家具が製作可能になる
Loom.png Loom Wood.png Wood x12 Silkなど布関連アイテムが製作可能になる
Keg.png Keg Wood.png Wood x14 Aleが製作可能になる
Cooking Pot.png Cooking Pot Iron Bar.png Iron Bar x10
Wood.png Wood x2
Bowl of Soupが製作可能になる
Bookcase.png Bookcase Wood.png Wood x20
Book.png Book x10
本系の魔法武器の製作可能になる
Tinkerer's Workshop.png Tinkerer's Workshop Goblin Tinkerer から購入(Gold Coin.png x10) アクセサリーの合成などが可能になる
Autohammer.png Autohammer Truffle から購入(Platinum Coin.png x1) Chlorophyte BarShroomite Barに変えることができる
Bone Welder.png Bone Welder Dungeonのチェストから入手。 Boneを使ったクラフティングが出来るようになる
Solidifier.png Solidifier 昼間のSteampunker から購入(Gold Coin.png x10) Slime Block系のブロックが製作可能になる
Blend-O-Matic.png Blend-O-Matic 夜間のSteampunker から購入(Gold Coin.png x10) v1.2.3.1現在、Asphalt Blockを作るためだけの作業台となっている
Demon Altar.png Demon Altar 主にThe Corruption(不浄の地)の裂け目の下に生成される。
入手は不可。
一部のボス召喚アイテムなどが製作可能になる
Crimson Altar.png Crimson Altar 主にThe Crimson(真紅の地)の内部に生成される。
入手は不可。
一部のボス召喚アイテムなどが製作可能になる
Glass Kiln.png Glass Kiln Iron Bar.png Iron Bar or Lead Bar.png Lead Bar x18
Torch.png Torch x8
Glassを使ったクラフティングが出来るようになる
Lihzahrd Furnace.png Lihzahrd Furnace Lihzahrd Templeのチェストから入手。 Lihzahrd Brickを使ったクラフティングが出来るようになる
Honey Dispenser.png Honey Dispenser Lihzahrd Templeのチェストから入手。 Honey Blockを使ったクラフティングが出来るようになる


スポンサード リンク

スポンサードリンク