Gold Armor
提供:Terraria Japan Wiki
(Gold Greavesから転送)
Gold Armor | |
---|---|
ファイル:Gold Fullset Male.pngファイル:Ancient Gold Helmet (equipped).png | ファイル:Gold Fullset Female.pngファイル:Ancient Gold Helmet (equipped) female.png | |
情報 | |
タイプ | 防具 |
合計防御力 | 16(13+3) |
レアリティ | ファイル:Rarity color 0.png |
合計必要素材 | ファイル:Gold Bar.png Gold Bar x75 |
合計売値 | ファイル:Gold Helmet.png ファイル:Gold Coin.png 1default 20![]() |
調査 | 1 |
Item ID | 92, 83, 79, 955 |
参照元: 公式Wiki
Gold Armor金の兜、鎧、すね当て[TrJpMod訳]
ファイル:Gold Bar.png Gold Barから作れる金の防具一式。
全て装備するとセットボーナスとして防御力+3される。
ファイル:Gold Ore.png Gold Oreはそこそこ使い道があり、序盤では量を確保するのも時間がかかる。
そのため、優先度は他の必要なものを作った後になりがち。
特にファイル:Tungsten Ore.png Tungsten Oreの登場するワールドでは、ファイル:Tungsten Fullset Male.png Tungsten Armorとの防御力差が1しかない。
Gold Barの数に余裕がなければ、無理に乗り換える必要もないだろう。
ファイル:Iron Fullset Male.pngファイル:Ancient Iron Helmet (equipped).png Iron Armorと同じく、通常の他にデザイン違いの Ancient Gold Helmetが存在する。
こちらもファイル:Skeleton.png Skeletonと Spore Skeletonを倒した時に1%の確率でドロップする。
セットボーナスはどちらの兜でも得られるため、運良く入手できれば材料を節約できる。
また Shimmerに投げ入れることで相互に変換も可能。
[編集] ステータス
画像 | アイテム名 | 防御力 | 必要素材・入手方法 | 必要家具 | 売値 | セットボーナス | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイル:Gold Helmet.png | Gold Helmet 金の兜 | 4 | ファイル:Gold Bar.png Gold Bar x20 | ファイル:Lead Anvil.png Lead Anvil or ファイル:Iron Anvil.png Iron Anvil | default 30 | ファイル:Gold Fullset Male.png ファイル:Gold Fullset Female.png | 【装備効果】 防御力 +3 |
![]() | Gold Chainmail 金の鎧 | 5 | ファイル:Gold Bar.png Gold Bar x30 | default 50 | |||
ファイル:Gold Greaves.png | Gold Greaves 金のすね当て | 4 | ファイル:Gold Bar.png Gold Bar x25 | default 40 | |||
![]() | Ancient Gold Helmet 古代の金の兜 | 4 | Skeleton、Spore Skeleton からドロップ(1%) | default 50 | ファイル:Ancient Gold Helmet (equipped).png ファイル:Ancient Gold Helmet (equipped) female.png |
[編集] クラフティング
アイテムA | アイテムB | 必要家具 | |
---|---|---|---|
ファイル:Gold Helmet.png Gold Helmet | ⇔ | ![]() | ![]() |
[編集] 更新履歴
- 1.4.4: Gold HelmetとAncient Gold HelmetをShimmerで相互変換できるようになった
- 1.4.1: 各防具の必要素材数が減少
- 1.3.2: 見た目変更
- 1.3.1: 見た目変更
- 1.2: Ancient Gold Helmet導入
- 1.1:
- Molten Armorの素材ではなくなった
- 女性用グラフィック追加
- 1.0.5: Molten Armorの素材になった
- 1.0.3: 見た目変更
- Release: 導入