Jellyfish
提供:Terraria Japan Wiki
2023年3月16日 (木) 13:53時点における180.25.211.179 (トーク)による版
モンスターを解説しています。アイテムはJellyfish (bait)をご覧ください。
参照元: 公式Wiki
Jellyfish水中に出現するモンスター。
淡い光を放ちながら水中を漂っており、水に入ったプレイヤーに向かって体当たりをしてくる。
さらにExpert Modeでは周期的に帯電状態になり、その間は攻撃を受けつけなくなるうえ、
近接攻撃をするとプレイヤーはJellyfishの1.3倍の接触ダメージをくらってしまう。
これは投擲型の近接武器(Spear、Shortsword、Solar Eruption、Sleepy Octopod、Sky Dragon's Fury、Whip)にも適用される。
ちなみに、 Jellyfish Statueを使ったメカニズムではBlue Jellyfishが出現するが、各アイテムのドロップ率が1/5に減少するうえ、
トラップ、NPC、溶岩のみのダメージで死んだ場合、アイテムをドロップしない。
種類
Hardmode前
Hardmode
更新履歴
- 1.4.4:
- Expert Modeにおける感電攻撃が投擲型の接触武器にも適用されるようになった
- Blood JellyがMonster Meatをドロップする確率が1/1000から1/1500に変更され、The Constantでは1/200から1/500に変更された
- 1.4.3: Blood JellyがMonster Meatをドロップするようになった
- 1.4.0.5: Blue JellyfishがHardmodeでも出現するようになった
- 1.4.0.3: Fungo Fishのスプライトが更新された
- 1.4.0.1: Blue、Pink JellyfishがKiteをドロップするようになった
- 1.3.5: Blue、 Pink、Green Jellyfishのスプライトが更新された
- 1.3.0.6: Expert Modeで攻撃を当てていなくても反撃が当たっていたのを修正
- 1.3.0.1:
- 感電攻撃が追加された
- Blue Jellyfishが強化された
- Green、Pink Jellyfishが個別のバナーをドロップするようになった
- 1.2.1: Green JellyfishがMegaphoneをドロップするようになった
- 1.2.0.3: Blue、Pink、Green JellyfishがJellyfish Bannerをドロップするようになった
- 1.2:
- Blue、Pink、Green JellyfishがJellyfish Necklaceをドロップするようになった
- Fungo Fish、Blood Jelly導入
- 1.1: Green Jellyfish導入
- 1.0.5: Blue、Pink Jellyfish導入
モンスター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|