初心者ガイド

提供:Terraria Japan Wiki

2014年1月25日 (土) 15:42時点における124.26.226.112 (トーク)による版
移動: 案内, 検索

目次

Terrariaとは

説明

スペルミスや重複などでページを増やした場合に削除を希望するためのテンプレートです。

Category:削除依頼中のページでまとめてみることができるので便利かと。

使用法

{{削除依頼|~ここに理由~}}
</noinclude>
公式 Terraria Wiki
初心者ガイド

説明

スペルミスや重複などでページを増やした場合に削除を希望するためのテンプレートです。

Category:削除依頼中のページでまとめてみることができるので便利かと。

使用法

{{削除依頼|~ここに理由~}}
</noinclude>
公式 Terraria Wiki
初心者ガイド

Terraria は制限がない sandbox 型の 2D ゲームです。 カスタマイズ可能なキャラクター、ランダムに作成されるワールド、繰り返される昼夜、変形可能な地形、プレイヤーが「その土地で暮らしていける」生産システムを備えています。 生産システムはプレイヤーに環境をいじられ、鉱山採掘から街の建設まで自由自在です。

また、ゲームはオンラインマルチプレーヤー(協力プレイ、co-op)を備えています。


Terrariaは独立系開発会社 Re-Logic が開発したインディーズゲームです。

Steamで$9.99でダウンロード販売されています。詳しいことは購入方法を参照してください。

Minecraftの開発者notchがtwitterでつぶやいたのをきっかけに話題になりました。

Minecraftに似たゲームだと言及されることが多いですが、どちらかといえば建築メインであったMinecraftとは異なり、モンスターとの戦いや冒険といった要素が強いのが特徴です。


リリースに対する要求が高まり、予定より早くリリースされました。

そのため、リリース直後は細部の作りこみの甘い状態でしたが、大型アップデートなどもあり、沢山の新要素が追加されました。

説明

スペルミスや重複などでページを増やした場合に削除を希望するためのテンプレートです。

Category:削除依頼中のページでまとめてみることができるので便利かと。

使用法

{{削除依頼|~ここに理由~}}
</noinclude>
公式 Terraria Wiki
初心者ガイド

説明

スペルミスや重複などでページを増やした場合に削除を希望するためのテンプレートです。

Category:削除依頼中のページでまとめてみることができるので便利かと。

使用法

{{削除依頼|~ここに理由~}}
</noinclude>
公式 Terraria Wiki
初心者ガイド

ゲームを起動してから

まずはキャラクターを作ろう!

最初に自分だけのキャラクターを作成します。
詳しくはCreate Characterを参照して下さい。
もし、協力プレイをするつもりであっても、Single Playerで始めて大丈夫です。

Character.jpg

  • Hair(髪型、髪色)
  • Eyes(眼の色)
  • Skin(肌の色)
  • Clothes(服装)
  • Male/Female(性別)
  • Softcore/Mediumcore/Hardcore(死亡時のペナルティー)

見た目に関しては、直接ゲーム内容には関係しないので、自由に設定しましょう。
但し、全ての内容は一度決めると変更はできませんので、慎重に。

注意すべきは死亡時のペナルティーです!
Hardcoreは死亡するとキャラクターが消去されてしまうため、初めてのプレイでは避けたいところです。
Midiumcoreでは死亡すると装備品を含めた全てのアイテムをその場に落とし
Softcoreでは所持金のいくらかをその場に落としてしまいます。

SoftcoreかMidiumcoreであれば、落としてしまったお金やアイテムは復活の後に回収する事ができますが、
溶岩地帯などで死亡した場合、落としたお金、もしくは武器や防具を含めた装備品が全て溶けてしまう場合があります。
また、協力プレイの際、落とした装備が味方とごちゃまぜになってしまう場合もあります。
お金に関しては、ある程度持ち歩かないという事もできますので、のんびりプレイしたいというのであればSoftcoreをおすすめ致します。

いずれの難易度を選択しても、ゲーム中の敵やアイテムの出現に変化はありません。


容姿などの設定が完了したらCreateをクリックし、名前を入力すれば完成です。
キャラクター作成が終わったら、次はワールド作成に移りましょう。

ワールドを作ろう!

キャラクター選択後、CreateWorldでこれから冒険する世界を作りましょう。
Small、Midium、Largeから選ぶ事ができます。
LargeはSmallの倍の大きさがあり、Midiumはその中くらいの大きさです。

地形などは作成時にランダムで作り上げられるため、同じ世界はふたつとてありません。
また、Singleplayerで作成したマップでも、Multiplayerを用いて、自分の世界へ友達を招待する事が可能です。


キャラクターとワールドを作る事ができたら、ゲームを開始してみましょう!

ゲームを開始してから

NewCandW.jpg


周りはどんな風になっているでしょうか。
きっとこの画像の世界とは全く違う世界が広がっているはずです。

まずこの世界にやってきて何をしましょうか?
辺りを冒険したり、地面を掘る事も大事ですが、拠点となる家を建設する事も大事です!
もし、日が沈んで凶暴なモンスターに囲まれても、家があれば安心して落ち着く事ができます。

よってここでは、まず家を建てる事をおすすめ致します。


家の作り方

1. まず、斧(Copper Axe)でその辺に生えている木を伐採し、Woodを150個ほど手に入れましょう。

  Getwood.jpg

  一番根本の部分をクリックし続けると、根本からごっそり伐採する事が可能です。
  Torch.png Torch(松明)も必要ですので、材料となるWoodと、Slimeから手に入るGelを手にいれましょう。
  Slimeはその辺にいると思うので見つけて倒してゲットしましょう。

  Ttmenuwindow.jpg

  拾ったアイテムを整理したい場合はEscキー(初期設定)でMenu画面を開く事で、所持アイテム一覧を確認できます。

  画像には写っていませんが、Menu画面ではその他にもアイテム作成などができます。
  また、ゲームを終了したい場合には画面右下のSave&Exitや、Disconnectから終了して下さい。


2. 家を建てたい場所が決まったらツルハシ(Copper Pickaxe)で適当に整地しましょう。

  Picandmakehouse.jpg

  整地が終わったら、横11×縦6ブロック以上になるように枠を作って行きます。だいたいおおざっぱで結構です。
  Woodを選択し、左クリックで設置する事ができます。但し、何かしらのブロックの隣でないと設置できないので注意。
  設置に失敗してもピッケル(Copper Pickaxe)で回収できるので、とりあえず設置してみましょう。


3. 枠が完成したら、次は作業台(Work Bench)を作成しましょう。
  作業台を設置すると、その付近ではもっと色々な種類のアイテムを作成する事ができます。

  Ttcraftingwindow.jpg

  作業台(Work Bench)は、キーボードのEscボタンを押してメニュー画面を開き、左下に表示されている一覧から作成できます。
  アイテムを選択した後、クリックする事で作成する事ができます。
  選択したアイテムの右側に表示されているのが必要な材料で、作業台の場合、Woodが10本必要になります。
  作成後、アイテムを選択して左クリックで地面の上に設置しましょう。


4. 作業台(Work Bench)の近くへ行き、壁(Wood Wall)やハンマー(Wooden Hammer)などを作成しましょう。
  作成の仕方は作業台(Work Bench)の作成と同じ、画面左下に表示されている一覧から作りたいものをクリックするだけ。
  作業台付近でしか作成できない事に注意して下さい。
  ※大量に何かを作成したい時は、右クリック押しっぱなしで一気に作れる。


5. Dirt1 2x2.jpg土壁などは壁とは認められないので、もし土壁がある場合はハンマー(Wooden Hammer)で壊し、
  その後、壁(Wood Wallなど)をペタペタ張り付けましょう。
  枠からはみ出してしまってもハンマー(Wooden Hammer)で回収可能です。


6. 次に、ツルハシ(Copper Pickaxe)で枠を3ブロック壊し、ドアを設置するスペースを空けましょう
  もともとスペースをあけている場合は、わざわざ壁を壊す必要はありません。
  あいたスペースに作業台(Work Bench)で作ったドア(Wooden Door)をそこへ設置します。
  いまひとつ上手く設置できないと感じる場合は、設置するスペースの心持ち上の方をクリックして下さい。


7. 机(Wooden Table)、椅子(Wooden Chair)、松明(Torch)も同じように作成し、設置します。
  家の中であれば、自由に配置して大丈夫です。


8. おわり。


例:

土壁は壁とは認められないので、Hammerで壊してからWood Wallなどを新たに貼る事!

House.png  House2.png

ね、簡単でしょ?

アイテム 必要な素材 必要な家具
Work Bench.png Work Bench Wood x10
 Torch.png TorchGel x1
Wood x1
 Wood Wall.png Wood Wall x4 Wood x1Work Bench.png Work Bench
Wooden Hammer.png Wooden Hammer Wood x8
 Wooden Door.png Wooden Door Wood x6
Wooden Table.png Wooden Table Wood x8
 Wooden Chair.png Wooden Chair Wood x4

NPC(商人やナース)が住んだり、Bedを置くためには「住居」と認められる必要があります。
住居として認められるには、おおまかに以下の条件があります。

  • 横11×縦6ブロック以上であること(外周壁含む)
  • レンガや木材などの遮蔽物で囲われていること(Wood Platformも遮蔽物として扱われる。)
  • Wooden Doorなどのがあること
  • Wooden TableWork Benchなどの表面が平な家具(テーブル)があること
  • Wooden Chairなどのくつろげる家具(椅子)があること
  • Torchなどの光源が一つ以上あること
  • Wood Wallなどの背景壁が内側全てに敷き詰められていること

という必須項目を満たす必要があります。

インベントリの装備欄を、上にある家ボタンでハウジング欄にスイッチしてみましょう。?と顔のボタンがあると思います。
?のHousing Queryを押すとマウスカーソルに?が付くので、作った家をクリックしてみましょう。住居として成立しているかが確認できます。
「This is not valid housing.(住居として整っていない)」と言われたら、建築が上手く行っていません。
広さは十分か、外周壁と背景壁がきちんと整っているか確認しましょう。設備が足りない場合は、それぞれ教えてくれます。

地中などで背景壁が崩せないし貼れないという場合は、背景が見えている場所から道をつなげるように崩していくと崩せるかもしれません。

「This housing is suitable.(住居として整っている)」や「This housing is already occupied.(既に住人がいる)」と言われたら、住居は完成です。おめでとう!

Housing Queryは右クリックで終了できます。

さあ、冒険に出よう

装備を整えよう

家が建てばひとまず安心! 今とても安全な所にいますが、ちょっと探検に出てみませんか?

Terrariaはとにかく掘って倒してアイテムを探すゲームです。
地面はすごーく深いところまで掘り進める事ができます。
しかし、エリアや深さによって敵の強さは変化するために、新しい装備の入手が重要になってきます。

そこで、ここでは最序盤で役に立つアイテムをご紹介しましょう。

Wooden Sword.pngWooden Broadsword Wood x7 一番最初に持っている短剣より攻撃範囲が大きい上に攻撃力も高い大剣です。

ゾンビなどに対してはまだ心許ありませんが、最初の冒険のお供にはぴったりでしょう。

Wood Platform.pngWood Platform Wood x1 設置する事ができる木製の足場です。

ブロックと違って、ジャンプなどですり抜ける事ができます。
上に乗った状態で降りたい場合は、下キーを押すとすり抜ける事ができます。

Wooden Bow.pngWooden Bow Wood x10矢を飛ばし、遠距離攻撃を可能とする弓です。

空中の敵を攻撃したり、離れた敵を安全に処理する事ができます。
また、矢は松明などと合成する事により、より高い火力を得る事ができます。

Wooden Arrow.pngWooden Arrowx5 Wood x1
Stone Blockx1

Ropeclim.jpg

ロープ。良く壺に入っており、商人からもCopper coin10枚で購入する事ができます。
主に、縦穴を掘る時の交通手段に使用する事ができます。
穴の入り口から内部に垂らす事によって、足場やブロックなしに上下する事ができます。
深ーい縦穴を掘って帰れなくなっても、穴の底から上に地上に向けて設置する事も可能。


地面を掘り進んでみよう

装備が整ったら冒険へ出発しよう!
とは言っても、一番最初に居る森からよそに行くにはまだ危険です。
その前に、もっと強い武器や装備を手に入れる必要があります。
そのためにも、足元を掘り進んで、材料を集めませんか?

Ttmng.jpg

Gold Ore.png 鉱石には色々なものがあります。Copper OreTin Oreや、Iron_OreLead Ore
何が出るかはワールドによって異なります。
これらはで溶かして製錬し、金床で鍛えれば武器も作れます。

Mushroom.png 赤キノコは普通のキノコで地表に生え、直接回復薬としても使える上、回復剤の材料となります。
紫キノコcorruptedエリアで見かけます。青キノコは地下の深い場所で繁殖します。

壺を洞窟の中で見かけたら叩いてみましょう。CoinやPotionやRope、さらにはBombが仕舞われていることも。

Chest.png 宝箱にはレアなアクセサリーや大量のコインが仕舞われていることもあります。
箱の中身を全部取得すると箱自体もピッケルで回収できるようになるので、持って帰って物置にでもどうぞ。

Diamond.png 宝石はなかなか発見できませんが、壁をよじのぼるためのHookを作る材料になります。
また、一部の強力な装備や、特殊な色の松明の作成に必要なものです。

Crystal Heart.png Crystal Heart 。これが出るのは大変稀です。ピッケルで叩き壊して取得したアイテムを使用することで、ハートが1つ増えます(+20 hp)


家を充実させよう

Ttnpc.jpg

家の建築もTerrariaの大きな楽しみの内のひとつです。
拾ってきたアイテムを飾るも良し、色々な建材を試してみるも良し、新たな家具を作るも良し。
色々試行錯誤を重ねて、自分だけの家を建ててみるのは如何でしょうか?

Furnace.pngFurnace Torch x3

Stone Block x20
Wood x4

鉱石(Ore)を鋳塊(Bar)にしたり、レンガなどを作るのに必要な溶鉱炉です。
Iron Anvil.pngIron Anvil Iron Bar x7か

lead Bar x7

鋳塊(Bar)が材料の武器や防具などを作るのに必要な家具です。
Chest.pngChest Wood x10
Iron Bar x2かlead Bar x2
アイテムを保管する事のできる収納箱です。いらないものはとりあえずここへ。

ピッケルで回収できますが、中身が入っていると回収できません。

また、住居として認識された部屋が増えれば進行状況によっては新たなNPCが我が家へやってきます。
たくさん部屋を作って、色々なNPCを呼び込むのも良いかもしれません。
詳しくはNPCの項目をご覧になって下さい。

その後の展開は・・・

何をするのも自由です

地上を走り回るもよし、地下深くを目指すもよし、家を充実させてのんびりするもよし。
しかし、ある程度の指針を示すなら

  • 装備の強化を行いましょう。特にツルハシの強化は掘削時間の短縮になるのでお勧めです。
  • Grappling Hookを手に入れると世界が変わります。地下を少し深くまでもぐってskeletonPiranhaを狩り、Hookを手に入れましょう
  • 中~遠距離武器は雑魚モンスターはもちろん、ボスと戦う上でも非常に役に立ちます。序盤のうちでこの手の武器を手に入れる方法は弓以外は主に宝箱となるため、ワールド各地を回って宝箱めぐりをするといいでしょう。また、非常に低確率ですがCave Batからもドロップします。宝石を集めれば魔法の武器が作れるかもしれません。
  • 商人が売っているMining Helmetを使えば、暗いところでの作業が楽になります。また、地下で足を滑らせて光源のない水溜りに落ちてしまった、なんて時も安心です。序盤にしては高価な上防御力にも不安がありますが、戦闘に自信があるならがんばってお金を集めて買うのもいいでしょう。

序盤に陥りやすい事、質問など

○○の使い道が分からない

Guideに話しかけ、Craftingを選択後、専用の枠に使い道の分からないアイテムを放り込むと、
そのアイテムからどんなアイテムができあがるかを教えて貰えます。

近場に木が無くなってしまった

木を伐採した時に手に入るAcornを、緑の草の生えている平らな土に植えて下さい。
しばらくその場から離れて穴でも掘っていれば、いずれ木に成長します。
また、取得したアイテムは別ワールドに持ち込めるため、特にこだわりがなければ素材回収用ワールドを作るのも手です。

アイテムを売りたい

NPCが買い取ってくれます。
商人などのNPCのアイテムスロットにいらないアイテムを移動して下さい。

Controlでキー設定を変えようとすると、Oem...と出る

変更したいキーを押しながらクリックで変更できます。

このぺージにあるFurnaceの絵が自分の持っているのと違う

それは古いテラリアを使用している可能性があります。 もしそうであれば、サボテンを集めてもピッケルを作れなかったり、松明がアニメーションしていなかったりするので注意。 なによりも、最新Verで追加された沢山の新しいアイテムやボス達と出会うことが出来ません!


まだ足りない、もうちょっと教えて欲しいという時はよくある質問にも目を通してください。



スポンサード リンク

スポンサードリンク