ノート:質問掲示板

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

書き込む際に質問文を改行したい時は、入力欄で改行するのではなく、
改行したい所に<br>と入力すると改行されます。

新しい議論を始める

目次

スレッド表題返信最終更新
tConfig インストール出来ない22013年10月10日 (木) 18:02
Tshockでの公開サーバーの立て方について。02013年10月9日 (水) 20:44
マグマの引っ張り方12013年10月8日 (火) 18:12
game launcher でエラーが発生する12013年10月8日 (火) 17:53
マルチ鯖のデータが消えてしまう12013年10月8日 (火) 17:51
wiki鯖に荒らしがくるのですが・・・12013年10月8日 (火) 17:31
ロープの使い方について12013年10月5日 (土) 22:35
NPCの部屋について32013年10月3日 (木) 15:52
1.2対応のTShockについて02013年10月3日 (木) 09:34
「プログラムの実行をするための十分なメモリがありませんでした。」と表示されてゲームが起動できない12013年10月2日 (水) 02:18
Dryadの出現条件12013年10月1日 (火) 21:11
設定画面でVolumeのMusicが0%から動かない02013年8月26日 (月) 12:51
きょうふのアイコンについて02013年8月18日 (日) 13:07
二階建ての条件12013年8月10日 (土) 09:05
Wall of Flesh について22013年8月4日 (日) 18:33
ツール対策を教えてください。WiKiサーバ3にて52013年8月1日 (木) 23:21
PS3版からPC版デビューします12014年2月18日 (火) 18:19
再ログイン後のアイテム消失22013年7月31日 (水) 15:14
tConfigがインストールできnai12013年7月31日 (水) 09:35
wikiserver1のルールについて質問です。42013年7月26日 (金) 13:24
最初のページ
最初のページ
最後のページ
最後のページ

tConfig インストール出来ない

tConfigでインストールってところをおすと 「The selected directory is not a calid Terraria directory.Please go back and choose the right folder」 ってでます。 解決策教えてください おねがいします

こうた2013年10月5日 (土) 08:56
 

憶測ですが1.2になってバグだらけだから、対応している間一時DLできなくしてるんじゃないですかね?
どっちにしろ今は使わない方が懸命だという話を聞きましたよ。

JW2013年10月8日 (火) 09:24
 

ありがとうございます。 今日1.2.0.3.1がでたのでバグが直ってるといいですね

こうた2013年10月10日 (木) 18:02
 
 

Tshockでの公開サーバーの立て方について。

質問させていただきます、現在公開サーバーにてTshock鯖を立てようと思って何度もやっているのですが、分からず(Tshock非公開鯖、公式公開鯖は立てられます)

ちなみに現在のTerrariaバージョンは1.2.0.2で、Tshockは書き込み現在、公開されているものを使用しております。

サーバーブラウザ用のプラグインはver 0.4.6(現時点での最高更新?)を使用しております。 (プラグイン等はすべて入れて、起動をしていますが、ブラウザに登録されない、といった状況です。)

もし使っているプラグインバージョンが違う、というのがありましたら教えていただけると助かります。

名無しさん2013年10月9日 (水) 20:44
 
 

マグマの引っ張り方

マグマを地獄から引っ張りたいのですが、引っ張れませんorz 途中でマグマを経由させるようにしましたが無理でした

誰か教えてください!!!

名無しさん2013年8月7日 (水) 01:10
 

液体やブロック、回路などの更新は、プレイヤーから一定距離以内じゃないと行えない場合があります。
また、ポンプを使っての「増殖」があるせいで、吸い上げた分より多く排出される場合や
一定以上の広さの水源、溶岩源は無限化するので、無限化しているのかもしれません。
砂ブロックを落とすなどして仕切りを作ってから吸い上げてみては?

名無しさん2013年10月8日 (火) 18:12
 
 

game launcher でエラーが発生する

gamelauncherをインストールして起動したとき error:could not locate your original terraria build May you use a new version? check update

とmissing TerrariaOriginalBackup.exeといわれ TerrariaOriginalBackup.exeが作成されません

無理やりコピーしてつくってもtconfigインストール時に

the hash value for TerrariaOriginalBackup.exe is incorrect といわれインストールできません・・・

よければアドバイスください

2013年10月3日 (木) 20:58
 

【1.1.2】 と 【1.2】 を見間違えていませんか?  有るのかどうかは知りませんが、【1.2.0.2】用を探しましょう。

名無しさん2013年10月8日 (火) 17:53
 
 

マルチ鯖のデータが消えてしまう

マルチ鯖で長時間遊んだあと exit で終了させた後、ゲームを起動させるとデータが消えていた。 しかし、初期(ワールドを作った直後)ではなく1~2時間プレイした状態のデータだけが残っていた。


オートセーブにしていた+ exit でセーブできるはずでは・・・? もう一度プレイする時はこまめにsaveコマンドを使うようにし、終わるときも4回ほどsaveし、データは消えないままでその日は安心しきっていた。

次の日パソコンを立ち上げた時も、データはちゃんと残ったまま。 続きを開始し、1~2時間ごとにこまめにセーブ。 ゲームを終えるときにも何度もsave。そしてexit。

前回データが消えた時のトラウマがあるので、exitした後もう一度サーバーを立ち上げゲームを始めると、やはりデータは消えていました・・・。 またもや、最初の1~2時間のデータしか残っておらず、かなり落ち込んでいます。(キャラクターのアイテム覧のアイテムは残っている) シングルならまだしも、マルチで共同のデータが消えてしまい、失望させてしまっていて困っています。 ワールドのデータだけが、うまくセーブできません。

また鯖にはこのような表記が出ていました。㊦ System.Net.SocketException(0x80004005):通常、各ソケット アドレスに対してプロトコル、ネットワーク アドレス、またはポートのどれか1つのみを使用できます。


問題点、改善方法を教えてください。

あき2013年8月30日 (金) 15:50
 

よく分からないのですが、そのsaveとやらは
1.クライアント上でESCキーを押し、インベントリ画面右下からSave & Exit
2.サーバー上にコマンドを打ちsaveを実行
のどちらでしょうか?

または、LAN内簡易通信でのマルチプレイなどなのでしょうか?
まさかのPS3版、XBOX360LA版などでしょうか?

情報が不足しているから、誰も答えられない可能性があります。

名無しさん2013年10月8日 (火) 17:51
 
 

wiki鯖に荒らしがくるのですが・・・

wikiの2鯖にて、NPCに転がる岩(ボウラー?)をころがして、倒してる人がいます。 無視すればいいだけなのでしょうが、不便になります。 度したらいいのでしょうか。

Reimsu2013年8月4日 (日) 17:59
 

ハウジングの詳細を知らないお子様なりに、移住もしくは改築などをしたい等の理由で、わざとリスポーンさせている可能性は?
一回話してみればいいんじゃないでしょうか。

名無しさん2013年10月8日 (火) 17:31
 
 

ロープの使い方について

こんにちわ。

早速ですが、ロープの使い方についてどなたかご存知でしたら教えて頂きたいです。

ロープ10個からロープコイルを作って縦に設置するところまではできたのですが、横方向に設置するやり方がわかりません。

何か特別な操作が必要なのでしょうか?

ご教授宜しくお願い致します。

名無しさん2013年10月5日 (土) 22:32
 

投稿者です。

自己解決しました、お騒がせしました。

壁と縦に設置したロープの間をクリックしていたらできました・・・orz w

名無しさん2013年10月5日 (土) 22:35
 
 

NPCの部屋について

質問です。

NPCの部屋を作成し、既に住人もその部屋にいたのですが、いつの日か突然自動的に他の部屋に移ってしまい

Housingにて住人を元の部屋に戻そうとしたのですが、何故かその部屋に戻ってくれなくなってしまいました。


模様替えしたわけでもなく、テーブルと椅子もちゃんとあり

Housingにてその部屋にキャラクターアイコンで左クリックすると

「This housing is suitable.」と黄色表示されるのですが、キャラクターフラッグが移動してくれません。

ちなみにそうなってしまったのが2部屋で、他10部屋は正常に機能しています。

その2部屋以外なら、通常通り自由に移動させることができます。


その現象の前後の思い当たる事というと、Wall of fleshを討伐し

ハードモードに変わってから少し経ってからという事くらいです(直後というわけではなく)。

The Corruptionの侵食がもう家の目前まで迫っているので、そのせいかと思いましたが

その2部屋の真上にある3部屋は正常なので不思議に思っています。


何か原因になりそうな事があるようならば、アドバイスお願いします。

名無しさん2012年3月20日 (火) 00:02
 

私も、魔術師が2回ほど勝手に引っ越しをしていますが、どうして引っ越してしまうのかは不明です。 ただ、住ませたい部屋を選択できないときは、 1.住ませたい部屋のドアを閉めた状態で選択 2.ドアを閉めていても無理だったら、ドアを一度取り外して、再設置。その後選択 で、大体いけます

名無しさん2013年4月12日 (金) 12:24
 

質問者ではないですが、私も同様のことがおきて非常に困っています。
ある日突然、NPCが勝手に引越しをしていて、割り当てをしたらすべての部屋が選択不可能になっていました。
>Housingにてその部屋にキャラクターアイコンで左クリックすると
>「This housing is suitable.」と黄色表示されるのですが、キャラクターフラッグが移動してくれません。
まさしくこの状態。
新しいNPCもこないし、死亡してしまったNPCも復活しない状態です。
ドアをしめたり、ドアを壊して再設置してもダメ。部屋の建材を変えてみてもダメ。
家もそれなりに拘って作ったのでどうにかしたいです

名無しさん2013年8月14日 (水) 11:43
 

逆に、勝手に引っ越された先の建造物から家具を外し、Suitableフラグを消してみては?
Corruptブロックからより遠い所に住みたい、ってAIがあるのかもしれませんよ。
距離測定の基点に高度があるのかどうかは、よく知りませんが・・・
高高度にしか沸かないMOBがある以上、高さも絡んでる可能性がありますよ。

名無しさん2013年10月3日 (木) 15:52
 
 

1.2対応のTShockについて

先ほど最新版のTShockを使ってみたところワールドデータ読み込み完了時点でフリーズしてしまうのですが私だけでしょうか? wiki公開鯖はTShockを使っていますよね?管理人さんはTShockを使えているのでしょうか どなたでもいいので情報提供よろしくお願いします

名無しさん2013年10月3日 (木) 09:34
 
 

「プログラムの実行をするための十分なメモリがありませんでした。」と表示されてゲームが起動できない

当方、2039MBのWindowsVISTAです。  1.2アップデートよりこの問題が発生しています。

ゲームの再インストール、ゲームキャッシュの整合性を確認しましたが、解決されませんでした。


改善方法が不明で非常に困っています。お助けを!

名無しさん2013年10月1日 (火) 20:11
 

自決しました。 空きメモリ容量がキャッシュ済みに食いつぶされており、これを解消することで起動できたのだと思います。

名無しさん2013年10月2日 (水) 02:18
 
 

Dryadの出現条件

少し気になったことがあったので投稿です。

Dryadの出現条件は特定のボスの撃破となっていますが、条件となっているEater of Worldsの撃破に成功した際にはDryadは出現することは無く、何故かその後のGoblin Armyの攻略直後に出現するという現象が起こりました。

NPCが住める部屋はEater of Worlds討伐時には用意してあり、時系列で書くと、 部屋完成→Goblin Army発生→Eater of Worlds発生→同討伐→Goblin Army撃退→Dryad出現という順です。

だからどうしたと思われるでしょうが、wikiに載っていた情報とは一致しない現象が起きたという事で、お願いします。


上記の件とは関係ありませんが、情報提供のページはないのでしょうか? 近々アップデートがあるという事ですし、必要になることは無いと思います。

2013年9月15日 (日) 22:49
 

ゴブリンアーミー発生ってことはほぼ夜明けになるのですかね(違ったらすいません、経験上夜明けしかみたことないので) そのあと開ける前にイーター討伐→ゴブリン討伐→出現となったのかとおもわれますが 基本的にNPCの出現は昼に行われるので、それでではないでしょうか。単純に夜にイーター討伐→次の日の昼に出現しただけで、たまたま間にゴブリンが噛んだのかと

名無しさん2013年10月1日 (火) 21:11
 
 

設定画面でVolumeのMusicが0%から動かない

質問です。

ボリュームの設定を行う際、

Soundは0から100%まで自由に動かせるのですが、

Musicが0%で固定されて動きません。

海外のフォーラムを見たら似たような症状が書いてありましたが、

解決する方法がわかりませんでした。

対処法をご存知の方いらっしゃいましたらご教示お願いします。


また、テラリアと.Net4.0の再インストールはやってみましたが駄目でした。

名無しさん2013年8月26日 (月) 12:51
 
 

きょうふのアイコンについて

原因がわからないのですが、一区画できょうふのアイコンが表示されます。 該当ワールド以外でもウォールオブフレッシュが出現しなくなっており困っております。 対処法をご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください・・・

名無しさん2013年8月18日 (日) 13:07
 
 

二階建ての条件

ナースが出現したので家を提供したんですが、ほかのNPC同様ドアをがちゃがちゃ開閉するので非常にうっとおしいです。wikiのよくある質問に2階もしくは地下に住まわせれば大丈夫と書いてあったのですが、2階建ての家の条件ってどういうものなんでしょうか?とりあえず上の空間を広げ、足場を敷き詰めてみたのですが住居マークは1階にしか表示できず相変わらず出たり入ったりされてます・・・・。どなたか解決方法がわかる方がいましたら教えてください。

獲る猫2013年8月9日 (金) 16:25
 

テラリアでいう2階にNPCを住ます方法の1つは、2階も「住居として認められる環境」を作ってしまう事です。
「住居として認められる環境」というのは、ハウジングで書かれている「NPCが住みつく条件」を満たした環境の事です。
なので1階と2階を繋げてあげる必要はありません。完全に遮断してしまって構いません。
2階というと繋げてあげたくなるし、通常は2階も含め1つの家なので1階で環境を整えてあげればそれで良しじゃないの?とその辺りで迷いが生じてしまいますね…。私も初心者の頃はそうでした。
これでわかりましたかね?わからなかったら又聞いてください。

JW2013年8月10日 (土) 09:05
 
 

Wall of Flesh について

地獄を整地していたら、ブードゥ人形をデーモンが落としていきました。それをうっかりとマグマに落としてしまい・・・あいつが出てしまって、何も準備してなくてマジックミラーで逃げてしまいました。そして、ガイドが復活したのですが・・・ガイドの名前が変わっていました。Coleという名前ではなくなっていました。 実験でもう1回ブードゥ人形をマグマに落としてみたら、ガイドが亡くなりました。というログしか出ませんでした。なぜ肉壁が出なかったのか?よくわかりません。

ひでちゃん2013年8月2日 (金) 20:07
 

ウォールオブフレッシュは時間デスポーンはせず、マップ端を超えた時点で消えるようです、その場合ですと、ガイドは復活していたものの壁が消えていなかったのでガイドだけ死んで壁はすでにいるので出なかっただけかと それとNPCの名前はランダムで決定されるのでガイド役職のランダム名というだけです、みんな名前は違いますよ

名無しさん2013年8月3日 (土) 20:33
 

あ、そうなんですね。恐怖の効果があったので、まだウォールオブフレッシュが死んでいなかったのですね。ありがとうございました。

ひでちゃん2013年8月4日 (日) 18:33
 
 

ツール対策を教えてください。WiKiサーバ3にて

Terraria村からこんばんわです。
本日、今しがたwikiサーバ3にて建築に勤しんだり楽しく会話などをしていると
突然端から地形が粉砕されて行きました。

ツールが来たら終わりだな。という助言から、そういった回収か破壊の存在があることを
なんとなく察したので、これの対策などがあれば、お手数ですが教えてください。
(TwT)

霊烏路 空2013年7月19日 (金) 21:30
 

落ち着け、文法にもStickeBombくっついてんぞ。

「ツールが来たら終わりだな」と「回収か破壊の存在」の間を繋ぐ言葉が見当たりません。
てか道具が歩いたりログインすんのか?
「回収(手段)か破壊(手段)の存在」でいいんだよな?

よくは知らないのですが・・・
サーバーMODのプラグインに、アイテム種別(爆発物とか)や、
不正なアイテムスタック(同一の道具を複数まとめて1スロットで持つなど)の所持をしているキャラ自体を
どうにかして門前払いできるものがあるんじゃないでしょうか?

もしくは、TShock自体にそういう機能があるかもしれません。
参考URL http://tshock.co/xf/index.php?threads/php-inventory-parser.1892/
上記URLの「How to use」項目の画像より、「tshock.sqliteというデータベースファイルの中に、ItemBansという種別が存在する」と確認できます。
何に使うのかはよく分かりませんが、多分似た用途のモノなんじゃないかな、と思います。

ただのインベントリ情報書き換えツール程度なら、マジで門前払いする方法がありそうですが
・・・自鯖でないなら対応すら不可能そうな気がします。


あぁ、その前に聞き忘れてました。
ツールって、どういう種類のモノを言うんでしょう?

1.インベントリエディタ(ファイル上書き型、メモリ書き換え型)
2.爆発物が爆発したという結果のパケットだけを、特定サーバーの特定座標に出せるネットワーククラッキング系ツール
3.鯖管かその身内がダイナマイト中毒ってだけで、該当キャラ名が「ツール」
4.隕石を降らせるコマンドをプラグインで実装してあるサーバーで、何故か「隕石プラグインの通称がツール」とヤヤコシイ言い回しにされている上に、
  メテオライトが生成されたら、全て着火済みダイナマイトに変更するプラグインなんかを自作して、実装している

無銘七誌2013年7月30日 (火) 06:24
 

おっと、もう一つの可能性を忘れていました。

5.巨大型サメトラップを作るために、海を広げる作業をしているだけであり、
  実はイタズラに該当しない行為だが、やってる本人もスポーン範囲についてよく理解していない。

何にせよ、最初はチャットで「該当行為をしている人物と意思疎通が可能かどうか」を確認すべきでは?
BAN対象かどうかは、その後で考えればいいでしょう。

無銘七誌2013年7月30日 (火) 06:41
 

[編集] あわわ、取れないw

無銘七誌さん毎度です。 

当時の私はDioの世界に出会ったポルナレフみたいな精神テンションでしたので。

お目汚し失礼しました。

そして、あれは何なのか、未だに判りかねます。

すでに記憶が半分以上風化していますが…。

とりあえずあの時起きた事を有りのままに説明しますの。

1、昨晩から作っていた家を増築するためにサーバ3にログイン

2、当時は見知らぬ人物が、気さくにやってきて建築に参加してくれる。

3、ある程度完成して、雑談タイム中。ボコボコという音を耳にする。

4、ツールが来たら終わりだな。というコメントを貰う。

5、ボゴゴゴゴと音が近づく、建物、土、家具全てが消えてゆく音でした。

6、ものの数十秒で、あたり一面の土もろとも全て消えて、二人して呆然自失。

破壊の特徴

姿は見えない。 

ピッケルやドリルなどを操作するエフェクトや道具の機動音、振り回すエフェクトはない。

消える順番は右から接近して左まで直進、折り返して左から右には行かず、
再び右から左に破壊する。 破壊は上から下に向かって進行した。

破壊されたブロックは、全て消えてゆく。 見えない破壊音に肉薄しても、横取りできない。
奪われてゆくのはブロックのみで、壁紙には一切手をつけない。

一度に消えるブロックは縦3ブロックくらい。速度はワイバーンの直進以上。

姿を消した何かかと思って、行く手に立ちはだかり、武器などを振り回しても手応えなし。
キャラクターそのものには、被害なし。

しかし立ちはだかった時に、ブロックを掘って取らせまいとすると、その足元で一瞬停滞した。

そのときは、猛烈にボコボコと音をさせてた。


と、あまりに異常な状況でした。


その後、(この質問を書いた直後)同じサーバにログインして、出会う人皆に
質問をしてみると、他の場所も全滅、とのこと。

私の箱庭よりも、皆さんが作った数々の巨大建築物を返して。と思いました。


数日して新しいサーバーが出来たということで、再度建築に勤しむも、
次の日には再び、ボコボコされたらしく、壁紙以外がなくなっていました。


私見ながら、印象としてはマップエディターで地形を破壊するかのごとき速度でした。
動きに理性や感情がない、機械的な動きです。

霊烏路 空2013年7月31日 (水) 00:51
 

聞いただけだと、パケット直送型の荒らしBOTっぽいですね・・・
しかもメモリ上のデータをいじる系統のチートツール併用型かな?
サーバー側の通信設定(ルーター含む)で、IP BANするくらいしか手が無いように思えます。

もしかしたら、このwikiに紹介されている
「ツール -> 10 PG用フィルター(海外からの接続を制限する)」
これを使えば一時的な対処は可能かもしれませんが、
国内の公開プロクシ鯖もついでに弾くように設定しても、完全には防げない気がします。
グローバルIPじゃなく、ルーターのMACアドレスで蹴れたらなぁ・・・あぁ、モノによっちゃ書き換え可能だからムリか。

tShockなどで、一見さんは破壊権限を与えないグループに強制加入、などの設定かプラグイン導入くらいでしょうか。

いずれにせよ、サーバーを物理的に管理している方でないと、設定を行うことが出来ないレベルでしか防げないと思います。
リモートでサーバーPCのOSを操作できるなら、また別の話ですが。

無銘七誌2013年7月31日 (水) 09:08
 

|||_| ̄|○|||

色々と骨を折って頂いて恐縮です。

私には対応することが、む、無理です…。
とりあえず建築はしないでおきますねw 

霊烏路 空2013年8月1日 (木) 23:20
 
 

PS3版からPC版デビューします

今までPS3版で楽しんでましたが、PC版は大幅アップデートがあるようなのでPC版を買ってみようと考えています。 PCのスペックを確認してプレイ出来ることを確認しましたが、いくつか疑問がありました。

①ノートパソコンでモニターサイズ13.3型だがプレイを楽しむのに十分なのか(アップ表示の設定とかあるのか) ②PCコントローラーなど、プレイに何が必要になるのか ③CD-ROM版とダウンロード版の違い

しょうもない質問かもしれませんが、初めてのPCゲームなのでわからないことばかりです。 回答お願い致します。

名無しさん2013年8月1日 (木) 15:13
 

②についてのことです

簡単に言うと、必要なものは、

キーボードと、マウスだけです。

名無しさん2014年2月18日 (火) 18:19
 
 

再ログイン後のアイテム消失

難易度ミディアムコア。 ダンジョン探索中にしにました。潮時だなと思ってその日はゲーム終了。 翌日ゲーム再会。

アイテムは無くなっていました。 どうやらメインメニューにいくと落ちているアイテムは消失する模様。 そんなんしらなかった、、鬼へこみました。

よくある質問のデスペナルティの欄にきちんと書くべきです。

名無しさん2013年7月31日 (水) 01:19
 

それはデスペナルティではなく、仕様と呼びます。
「ワールド再生成の際にはドロップアイテムは消失する」
という仕様です。
「死んだから消えた」ならデスペナルティですが、そのアイテムが消失した理由は、死んでベッドに戻った際「一旦ワールド再生成をした」からなのです。
死んで戻った後一度ゲーム終了したんですよね?それが原因です。
まぁ理由はともあれこの問題は色々な場でよく問われる内容なので、仰る通りFAQに載せるべきだと私も思います。
なので書き加えさせていただきました。

JW2013年7月31日 (水) 08:48
 

ワールド再生成、と書くと・・・まるで
「同じ名前のワールドを、人の手が入ってないまっさらな状態で複製する」
みたいに受け取れるので、初心者には伝わらないのでは?
何かいい表現は無いでしょうか?

またマルチプレイの場合、鯖主がメニューに戻らなかったらアイテムは残っているのでしょうか?
鯖MODで個人的にサーバーを立てて、ポートを開放せずに一人だけログインして遊ぶ(ぼっちマルチ)の場合は、
鯖コンソールさえ閉じなければ、蔵を何度再起動してもドロップアイテムは残っているものなのでしょうか?

無銘七誌2013年7月31日 (水) 15:14
 
 

tConfigがインストールできnai

tConfigがインストールできません Tettatriaのあるフォルダへちゃんと設定してもだめでした 日本語化もしてません インストーラーは海外サイトの公式ページからLateなんたらというリンクからDLしました

エラー内容は翻訳してみたところ「選択した場所にはTerrariaのディレクトリがありません」とのことでした

再インストールもしましたし、Terrariaのバージョンも最新です

Mod入れれなくて困ってます、どうかよろしくお願いします

Kjon532013年7月31日 (水) 03:29
 

tConfigすら使ったことが無い人から、ひとこと確認です。
フォーラムには、下記のインストール手順がありました。

1.Have a legitimate copy of Terraria installed through Steam
2.Install the Game Launcher
3.Run the tConfig Installer (Alternate Link)
4.Mod files are placed in: 'My Documents\My Games\Terraria\ModPacks\'


先にGame Launcherをインストールするのを、忘れていませんか?
もしくは、1こ上位か1こ下位のディレクトリを指定して、インストールしようとしていませんか?
落ち着いて、もう一度試してみてください。

無銘七誌2013年7月31日 (水) 09:35
 
 

wikiserver1のルールについて質問です。

本日昼頃wikiserver1にて、突然とあるキャラクターに荒らしと言われ、何度か殺された上に家具も壊されて取られました。 私がやっていたことは、前に作った家を修理していただけです。(直すときに一度きれいに壊してから作り直しました) 前に家を作ったときは、土や石を掘った所で、誰かの作ったものは壊していないと思います。 チャットの仕方がわからなかった為、黙ってログアウトしたのですが、 ・自分で作ったものを自分のほかのキャラで壊すのは駄目なのでしょうか? ・土や石などを掘ってはいけないのでしょうか? このwikiに書いてあるローカルルール等は事前に読んでいたのですが、 何が荒らし行為だったのかわからないので教えていただきたいです。 あと確認しておきたいのですが、 ・キャラ名(自分も相手も)を載せるのは駄目ですよね? ・あと、その方が『ハンドラックスで~』と言っていたのですが、ハンドラックスは禁止なのでしょうか?(私はまだドリルやチェンソーしか持っていないのですが、後々作ると思いますので) 改行の仕方がわかりません。長文申し訳ございません。

名無しさん2013年7月17日 (水) 14:16
 

意外と殺伐としてるんですね…。 wikiの雰囲気だと初心者に優しそうだけど。 近寄りづらい…。

JW2013年7月17日 (水) 20:01
 

お疲れ様です。参加者の一人として意見を述べさせてもらいます。

その場に居合わせていないため、どのような状況だったかは判りかねますが
ご説明を聞いた印象では、誤解されて攻撃を受けた。
という印象です。

1、立て替え中の作業を、破壊行為に間違われた。
2、チャットによる意思疎通が出来なかった。

このあたりです。
とりあえずめげずに頑張りましょう。

因みに、改行方法ですが <BR>←半角小文字で入力すると改行できます。
HTMLタグで検索すれば、より詳しい方法がわかります。

チャットについては、ENTERキーで行なえます。英数での打ち込みが出来ます。

霊烏路 空2013年7月18日 (木) 23:45
 

(wikiserverがどうなのかはよくわかりませんが)
基本的に、明確に管理されていない公開サーバーでの行為に関しては、
ローカルルールなんてあってないようなものです。
荒らしの定義なんて存在しません。

あくまでその瞬間、その場所にいる事を楽しみましょう。

なお、どうしても継続して建物なりを構築していきたいのであれば、
デフォルトの出現ポイントから遠く離れた場所であるとか、
空中高く、地中深くに何か構築するのもいいかと思います。

それか、どうしても公開サーバーで遊びたいのであれば、
管理されている公開サーバーを探す、
自分が管理する公開サーバーを立てる、
それか、誰かがそういうサーバーを立ててくれる事を祈る、という手段があります。

管理されているサーバーであれば、荒らしはキャラで弾く、あるいはIPで弾くなど方法はありますので。

超人ユッケ2013年7月22日 (月) 22:54
 

遅くなりましたが、回答ありがとう御座います。
公開サーバーがどういったものなのかが分かりました。(チャットと改行のやりかたも分かりました)
ちなみに、こちらに書き込みした後、知り合いにも相談したところ、相手が荒らしである可能性が高いことが分かりました(割と有名?な方らしいです)皆さんもお気をつけ下さい
最近荒らしが多いみたいですが、皆様の意見を参考に公開サーバーを楽しみたいと思います。

名無しさん2013年7月26日 (金) 13:24
 
 
最初のページ
最初のページ
最後のページ
最後のページ


スポンサード リンク

スポンサードリンク