Thunder Zapper

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(誤字修正)
 
11行: 11行:
| '''タイプ''' || 魔法武器
| '''タイプ''' || 魔法武器
|-
|-
-
| '''攻撃力''' || 12
+
| '''攻撃力''' || 20
|-
|-
| '''クリティカル''' || 4%
| '''クリティカル''' || 4%
|-
|-
-
| '''速度''' || とても速い
+
| '''速度''' || 17(Very fast)
|-
|-
-
| '''ノックバック''' || とても弱い
+
| '''ノックバック''' || 3(very weak)
|-
|-
-
| '''消費マナ''' || 5
+
| '''消費マナ''' || 7
|-
|-
| '''[[Rarity|レアリティ]]''' || [[file:Rarity_color_1.png]]
| '''[[Rarity|レアリティ]]''' || [[file:Rarity_color_1.png]]
41行: 41行:
== 小ネタ ==
== 小ネタ ==
-
* {{アイテム|Amethyst Staff}} と比較すると攻撃力・ノックバック力が低く、消費Manaがやや高い。
+
* [[Amethyst Staff]]程度だった性能がVer1.4.4でかなり強化され、[[Ruby Staff]]や[[Diamond Staff]]と近い性能を持つ。
-
** Thunder Zapperのほうがオート連射で弾速も早いほか、釣りで入手可能なため、地下に潜らなくとも入手できるのが利点。
+
** Thunder Zapperには貫通性能がなくノックバック性能も低いが、弾速と連射性能が高い。釣りで入手可能なため、地下に潜らなくとも入手できるのが利点。
-
* 弾が上下に蛇行するため、ブロックの隙間を通り抜けられない時がある。
+
* 弾が上下に蛇行するため、ブロックの隙間を通り抜けられない時がある。杖の先端の宝石の先から蛇行を始めるので、1ブロックの隙間より先に先端を出して撃てば通り抜けられる。
== 更新履歴 ==
== 更新履歴 ==
 +
* [[1.4.4]] :
 +
** 消費マナが5→7
 +
** ダメージが12→20
 +
** ノックバックが2→3
* [[1.4.0.1]] :
* [[1.4.0.1]] :
** 導入
** 導入

2023年3月13日 (月) 01:40時点における最新版


Thunder Zapper
サンダーザッパー
Thunder Zapper.png
情報
タイプ 魔法武器
攻撃力 20
クリティカル 4%
速度 17(Very fast)
ノックバック 3(very weak)
消費マナ 7
レアリティ Rarity color 1.png
売却 30default
Item ID 4062

アイテム > 武器#魔法武器

サンダーザッパー
Underground Desertに置かれている Sandstone Chest.png Sandstone Chest
またはDesert環境で釣れる Oasis Crate.png Oasis CrateMirage Crate.png Mirage Crate から入手できる杖。
蛇行しながら飛ぶ電気の弾を発射する。オート連射。

最高のModifierMythical


参照 = Thunder Zapper - Official Terraria Wiki
http://terraria.gamepedia.com/Thunder_Zapper

[編集] 小ネタ

  • Amethyst Staff程度だった性能がVer1.4.4でかなり強化され、Ruby StaffDiamond Staffと近い性能を持つ。
    • Thunder Zapperには貫通性能がなくノックバック性能も低いが、弾速と連射性能が高い。釣りで入手可能なため、地下に潜らなくとも入手できるのが利点。
  • 弾が上下に蛇行するため、ブロックの隙間を通り抜けられない時がある。杖の先端の宝石の先から蛇行を始めるので、1ブロックの隙間より先に先端を出して撃てば通り抜けられる。

[編集] 更新履歴

  • 1.4.4 :
    • 消費マナが5→7
    • ダメージが12→20
    • ノックバックが2→3
  • 1.4.0.1 :
    • 導入


スポンサード リンク

スポンサードリンク