Chaos Elemental

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(1.4.0.1に伴う仕様変更)
28行: 28行:
|-
|-
| {{アイテム|Rod of Discord}} || style='text-align:right;' | 0.2%
| {{アイテム|Rod of Discord}} || style='text-align:right;' | 0.2%
-
|-
 
-
| {{アイテム|Blessed Apple}} ||  style='text-align:right;' | 0.5% / {{Expert|0.67%}}
 
|-
|-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan='2' | NPC ID : 120
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan='2' | NPC ID : 120

2020年6月6日 (土) 22:36時点における版


Chaos Elemental
Chaos Elemental.png
情報
環境 Underground Hallow
AI Type Fighter
Damage 40 / 80
Max Life 370 / 740
Defense 30
ノックバック耐性 60% / 64%
Banner Chaos Elemental Banner.png Chaos Elemental Banner
Drops
Coin 6default
Rod of Discord.png Rod of Discord 0.2%
NPC ID : 120

モンスター(Hardmode)

カオスエレメンタル (Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳)

Underground Hallow(高度はcavern)に出現するモンスター。
プレイヤーの立っている位置の壁が「自然生成の壁」もしくは「壁がない」状態で、なおかつPearlstone Blockの上にしかスポーンしない。
Pearlstone Blockの上で高度が合っていれば、Underground Hallowでなくてもスポーンする。
Hardmodeの敵にしては攻撃力こそ低いものの、かなり足が速く、稀にプレイヤーの近くに瞬間移動してくることもある。
テレポート先には縦4ブロック横3ブロックの空間が必要。
見かけたらいつ瞬間移動してきても大丈夫なように、迎撃する態勢を整えておくこと。
また1.4.0.1から5秒以上プレイヤーが静止または道具を使わないでいるとスポーンしないようになった。
Rod of Discord目当てに放置トラップを作製するなら注意したい。
ただし静止状態でもフックでブロックに掴まっていたり、slimy Saddleなどに乗り水上でプカプカ浮いていたりすればスポーンする。


参照 = Chaos Elemental - Official Terraria Wiki
http://terraria.gamepedia.com/Chaos_Elemental

更新履歴

  • 1.4.0.1 :
    • Blessed Appleをドロップしないようになった
    • 一定時間プレイヤーが動かずにいるとスポーンしなくなった
  • 1.3.0.1 :
    • Blessed Appleをドロップするようになった
  • 1.2.3 :
    • Depth Meter のドロップ率が上がった
  • 1.2.0.3 :
    • Rod of Discord を正しくドロップするようになった
  • 1.1 :
    • 導入


モンスター
 
通常
レア
イベント専用
特殊スポーン
モンスター
(Hardmode)
ハードモード
レア・ミニボス
ハード
イベント専用
ハード
イベントボス
イベント
ボス
ハードボス


スポンサード リンク

スポンサードリンク