Drill
提供:Terraria Japan Wiki
(版間での差分)
(ドリル一覧書き換え) |
|||
1行: | 1行: | ||
- | + | ドリル(Drill)は鉱石と、鉱石で作られたブロックを掘るための道具。<br> | |
+ | [[Hardmode]]以降で[[Pickaxe]]の代用として作れるようになる。<br> | ||
+ | [[Pickaxe]]と、どちらを使用してもPickaxe Powerは変わらないので、好みで選ぶとよい。 | ||
- | + | また、武器としてダメージを与えることも出来るが、[[Pickaxe]]の半分程度の攻撃範囲しか持たない。 | |
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
Drillは敵に攻撃したときのノックバックが全くなく、武器としての当たり判定も[[Pickaxe]]と比較して狭い。<br> | Drillは敵に攻撃したときのノックバックが全くなく、武器としての当たり判定も[[Pickaxe]]と比較して狭い。<br> | ||
12行: | 11行: | ||
掘削能力は[[ツルハシ/ドリル/爆発物の破壊性能]]参照。 | 掘削能力は[[ツルハシ/ドリル/爆発物の破壊性能]]参照。 | ||
- | {| | + | {| border="2" cellpadding="5" cellspacing="0" |
- | + | |- style="background: #DDDED3;" | |
- | ! | + | ! アイテム名 !! Melee Damage !! Speed !! Pickaxe Power !! その他 !! 入手方法 / 必要素材 !! 補足 |
- | ! | + | |
|- | |- | ||
- | | | + | |{{アイテム|Cobalt Drill}} |
- | | | + | |11 |
- | | | + | |Fast |
+ | |110% | ||
+ | | - | ||
+ | |{{アイテム|Cobalt Bar}} (15) | ||
+ | |rowspan="2"|{{アイテム|Mythril Ore}}<br>{{アイテム|Orichalcum Ore}} 採掘可能 | ||
|- | |- | ||
- | | | + | |{{アイテム|Palladium Drill}} |
- | | | + | |12 |
- | | | + | |Fast |
+ | |130% | ||
+ | | - | ||
+ | |{{アイテム|Palladium Bar}} (18) | ||
|- | |- | ||
- | | | + | |{{アイテム|Mythril Drill}} |
- | | | + | |15 |
- | | | + | |Fast |
+ | |150% | ||
+ | | - | ||
+ | |{{アイテム|Mythril Bar}} (15) | ||
+ | |rowspan="4"|{{アイテム|Adamantite Ore}}<br>{{アイテム|Titanium Ore}} 採掘可能 | ||
|- | |- | ||
- | | | + | |{{アイテム|Orichalcum Drill}} |
- | | | + | |17 |
- | | | + | |Fast |
+ | |165% | ||
+ | | - | ||
+ | |{{アイテム|Orichalcum Bar}} (18) | ||
|- | |- | ||
- | | | + | |{{アイテム|Adamantite Drill}} |
- | | | + | |20 |
- | | | + | |Fast |
+ | |180% | ||
+ | | - | ||
+ | |{{アイテム|Adamantite Bar}} (18) | ||
|- | |- | ||
- | | | + | |{{アイテム|Titanium Drill}} |
- | | | + | |27 |
- | | | + | |Fast |
+ | |190% | ||
+ | | - | ||
+ | |{{アイテム|Titanium Bar}} (20) | ||
|- | |- | ||
+ | |{{アイテム|Drax}} | ||
+ | |37 | ||
+ | |Fast | ||
+ | |200% | ||
+ | |110% Axe Power | ||
+ | |{{アイテム|Hallowed Bar}} x 18<br>{{アイテム|Soul of Fright}} x 1<br>{{アイテム|Soul of Might}} x 1<br>{{アイテム|Soul of Sight}} x 1 | ||
+ | |rowspan="2"|{{アイテム|Chlorophyte Ore}} 採掘可能 | ||
+ | |- | ||
+ | |{{アイテム|Chlorophyte Drill}} | ||
+ | |35 | ||
+ | |Fast | ||
+ | |200% | ||
+ | |Range +1 | ||
+ | |{{アイテム|Chlorophyte Bar}} (18) | ||
|} | |} | ||
- | |||
{{drill}} | {{drill}} |
2015年7月13日 (月) 16:27時点における版
ドリル(Drill)は鉱石と、鉱石で作られたブロックを掘るための道具。
Hardmode以降でPickaxeの代用として作れるようになる。
Pickaxeと、どちらを使用してもPickaxe Powerは変わらないので、好みで選ぶとよい。
また、武器としてダメージを与えることも出来るが、Pickaxeの半分程度の攻撃範囲しか持たない。
Drillは敵に攻撃したときのノックバックが全くなく、武器としての当たり判定もPickaxeと比較して狭い。
数字上の採掘性能はCobalt Pickaxeと概ね同じだが、Drillは左クリック連打で採掘速度を上げることができる。
ツール等で機械的に連打すれば、最速のShroomite Digging Clawに迫る採掘速度が得られる。
掘削能力はツルハシ/ドリル/爆発物の破壊性能参照。
アイテム名 | Melee Damage | Speed | Pickaxe Power | その他 | 入手方法 / 必要素材 | 補足 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 11 | Fast | 110% | - | ![]() | ![]() ![]() |
![]() | 12 | Fast | 130% | - | ![]() | |
![]() | 15 | Fast | 150% | - | ![]() | ![]() ![]() |
![]() | 17 | Fast | 165% | - | ![]() | |
![]() | 20 | Fast | 180% | - | ![]() | |
![]() | 27 | Fast | 190% | - | ![]() | |
![]() | 37 | Fast | 200% | 110% Axe Power | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
![]() | 35 | Fast | 200% | Range +1 | ![]() |