Molten Quiver
提供:Terraria Japan Wiki
(版間での差分)
(<見出し解除 / 行末空白除去 / アイテムテンプレ・Itemlink統合 / 無意味なbr / パンくず / スタイル統一用テンプレ / レア度 / 表題 / 参照テンプレ / history導入引数 / コインテンプレを公式と) |
細 |
||
(間の1版分が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
- | |||
- | |||
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right" | {| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right" | ||
- | !style="{{色背景}}{{色文字}}font-size:120%;" colspan="2"|{{BASEPAGENAME}} | + | !style="{{色背景}}{{色文字}}font-size:120%;" colspan="2"|{{BASEPAGENAME}} |
|- | |- | ||
! style="padding:0.5em; align:center;" colspan="2" | {{{image|[[File:{{BASEPAGENAME}}.png]]}}} | ! style="padding:0.5em; align:center;" colspan="2" | {{{image|[[File:{{BASEPAGENAME}}.png]]}}} | ||
8行: | 6行: | ||
!style="{{色背景}}{{色文字}}font-size:100%;" colspan="2"|情報 | !style="{{色背景}}{{色文字}}font-size:100%;" colspan="2"|情報 | ||
|- | |- | ||
- | |'''タイプ'''|| | + | |'''タイプ'''||アクセサリー |
|- | |- | ||
- | + | |'''tooltip'''||<hr>Increases arrow damage by 10% and <br>greatly increases arrow speed<br>20% chance not to consume arrows<br>Lights wooden arrows ablaze<br>'Quiver in fear!'<hr>矢のスピードとダメージが10%増加<br>矢を20%の確率で消費しない<br>木の矢に火をつけて発射する<br>「矢筒の恐怖に震えろ!」<hr> | |
- | |'''tooltip'''||<hr>Increases arrow damage by 10% and <br>greatly increases arrow speed<br | + | |
|- style='{{色背景}}padding: 5px; border-collapse:collapse; ' border='1' | |- style='{{色背景}}padding: 5px; border-collapse:collapse; ' border='1' | ||
|'''debuff'''||{{Item|On Fire!}} | |'''debuff'''||{{Item|On Fire!}} | ||
|- | |- | ||
- | |'''[[Rarity|レアリティ]]'''||{{Rare| | + | |'''[[Rarity|レアリティ]]'''||{{Rare|5}} |
|- | |- | ||
- | |'''売却'''||{{Gc|7}}{{Sc|50}} | + | |'''売却'''||{{Gc|7}} {{Sc|50}} |
|- | |- | ||
|'''調査'''||1 | |'''調査'''||1 | ||
|- | |- | ||
- | |'''Item ID'''|| | + | |'''Item ID'''||4002 |
|} | |} | ||
{{参照}} | {{参照}} | ||
- | |||
{{パンくず2|アイテム|アクセサリー}} | {{パンくず2|アイテム|アクセサリー}} | ||
+ | 溶岩の矢筒{{日本語化1.4}} | ||
<!-- この下に書きたいことを書いてくれるとありがたい --> | <!-- この下に書きたいことを書いてくれるとありがたい --> | ||
- | + | {{item|Magic Quiver}}の効果に加え、[[Wooden Arrow]](または[[Endless Quiver]])を[[Flaming Arrow]]にして放つ効果を併せ持つ。<br> | |
- | Magic | + | Magic Quiver系のアクセサリーと一緒に装備した場合、「弓のダメージが増加」の効果は重複するが、「弾速向上」「矢を20%の確率で消費しない」効果は重複しない。<br> |
+ | |||
+ | [[The Bee's Knees]]、[[Hellwing Bow]]、[[Eventide]]によって[[Wooden Arrow]]が独自の矢に変換された場合、<br> | ||
+ | その時点で[[Wooden Arrow]]とみなされなくなるため[[Flaming Arrow]]への変換効果は失われる。<br> | ||
<!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい --> | <!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい --> | ||
==クラフティング== | ==クラフティング== | ||
- | このアイテムのレシピ | + | === このアイテムのレシピ === |
- | {{Item recipe | + | {{Item recipe sub |
|{{Item|Tinkerer's Workshop}} | |{{Item|Tinkerer's Workshop}} | ||
|{{Item|Magma Stone}}<br>{{Item|Magic Quiver}} | |{{Item|Magma Stone}}<br>{{Item|Magic Quiver}} | ||
43行: | 43行: | ||
== 更新履歴 == | == 更新履歴 == | ||
- | {{history|1.4.0.1 | + | {{history|1.4.4| |
+ | **ダメージ+10%の効果は、他の遠距離ダメージボーナスと加算されるようになった(以前は[[Shroomite Headgear]]のように乗算される仕様だった) | ||
+ | **弓だけでなく矢のステータスにも速度上昇の計算がなされるようになった}} | ||
+ | {{history|1.4.0.1|導入}} | ||
+ | |||
+ | [[Category:1.4.0.1導入]][[Category:アクセサリー]][[Category:クラフト]] |
2023年8月30日 (水) 11:20時点における最新版
Molten Quiver | |
---|---|
情報 | |
タイプ | アクセサリー |
tooltip | Increases arrow damage by 10% and greatly increases arrow speed 20% chance not to consume arrows Lights wooden arrows ablaze 'Quiver in fear!' 矢のスピードとダメージが10%増加 矢を20%の確率で消費しない 木の矢に火をつけて発射する 「矢筒の恐怖に震えろ!」 |
debuff | On Fire! |
レアリティ | |
売却 | 7 50 |
調査 | 1 |
Item ID | 4002 |
参照元: 公式Wiki
Molten Quiver溶岩の矢筒[TrJpMod訳]
Magic Quiverの効果に加え、Wooden Arrow(またはEndless Quiver)をFlaming Arrowにして放つ効果を併せ持つ。
Magic Quiver系のアクセサリーと一緒に装備した場合、「弓のダメージが増加」の効果は重複するが、「弾速向上」「矢を20%の確率で消費しない」効果は重複しない。
The Bee's Knees、Hellwing Bow、EventideによってWooden Arrowが独自の矢に変換された場合、
その時点でWooden ArrowとみなされなくなるためFlaming Arrowへの変換効果は失われる。
[編集] クラフティング
[編集] このアイテムのレシピ
生成物 | 必要素材 | 必要家具 |
---|---|---|
Molten Quiver | Magma Stone Magic Quiver | Tinkerer's Workshop |
[編集] 更新履歴
- 1.4.4:
- ダメージ+10%の効果は、他の遠距離ダメージボーナスと加算されるようになった(以前はShroomite Headgearのように乗算される仕様だった)
- 弓だけでなく矢のステータスにも速度上昇の計算がなされるようになった
- 1.4.0.1: 導入