Paint
提供:Terraria Japan Wiki
(版間での差分)
(間の8版分が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
- | + | {{パンくず2|アイテム|雑貨}} | |
- | + | ||
+ | ブロックや壁、家具などに色を塗ることができる装飾的な要素。 | ||
+ | {{参照}} | ||
== ツール一覧 == | == ツール一覧 == | ||
{| class="wikitable" | {| class="wikitable" | ||
+ | !style="{{色背景}}"| 名称 !!style="{{色背景}}"| 入手方法 !!style="{{色背景}}"| 必要家具 !!style="{{色背景}}"| 備考 | ||
|- | |- | ||
- | + | |{{Item|Paintbrush}} | |
- | + | ||
- | |{{ | + | |
|rowspan=3|[[Painter]]から{{gc|1}}で購入 | |rowspan=3|[[Painter]]から{{gc|1}}で購入 | ||
|rowspan=3| | |rowspan=3| | ||
- | | | + | |ペンキを消費することで、ブロックや家具に色を塗ることができる。<br>ペンキはインベントリ左上の物から優先して消費する。<br>塗ったものを破壊すると色は元に戻る。<br>アイテムによってはあまり色が変わらないものもある。<br>絵画は額縁のみ色が変わる。 |
- | ペンキはインベントリ左上の物から優先して消費する。<br> | + | |
- | 塗ったものを破壊すると色は元に戻る。<br> | + | |
- | アイテムによってはあまり色が変わらないものもある。<br>絵画は額縁のみ色が変わる。 | + | |
|- | |- | ||
- | |{{ | + | |{{Item|Paint Roller}} |
- | | | + | |ペンキを消費することで、壁に色を塗ることができる。<br>ペンキはインベントリ左上の物から優先して消費する。<br>塗ったものを破壊すると色は元に戻る。<br>プレイヤーが自分で設置できない壁も塗ることができる。 |
- | ペンキはインベントリ左上の物から優先して消費する。<br> | + | |
- | 塗ったものを破壊すると色は元に戻る。<br> | + | |
- | + | ||
|- | |- | ||
- | |{{ | + | |{{Item|Paint Scraper}} |
- | | | + | |塗った色を元に戻すことができる。<br>家具と背景の両方に色がついている場所は、家具の色が先に戻る。<br>戻しても消費したペンキは返ってこない。<br>また、[[Stone Block]]に生えている[[Moss|苔]]を回収することができる。 |
- | 家具と背景の両方に色がついている場所は、家具の色が先に戻る。<br> | + | |
- | 戻しても消費したペンキは返ってこない。 | + | |
|- | |- | ||
- | |{{ | + | |{{Item|Spectre Paintbrush}} x1 |
- | |rowspan=3|{{ | + | |rowspan=3|{{Item|Spectre Bar}} x8 |
- | |rowspan=3|{{ | + | |rowspan=3|{{Item|Mythril Anvil}} or<br>{{Item|Orichalcum Anvil}} |
|rowspan=3|上記ツールの上位互換品。<br>それぞれ射程が+3される。 | |rowspan=3|上記ツールの上位互換品。<br>それぞれ射程が+3される。 | ||
|- | |- | ||
- | |{{ | + | |{{Item|Spectre Paint Roller}} x1 |
|- | |- | ||
- | |{{ | + | |{{Item|Spectre Paint Scraper}} x1 |
|} | |} | ||
== ペンキ一覧 == | == ペンキ一覧 == | ||
{|[[ class="wikitable" | {|[[ class="wikitable" | ||
- | |- style=" | + | |- style="{{色背景}}text-align:center;" |
! 名称 !! 入手方法 !! 必要家具/条件 !! 備考 | ! 名称 !! 入手方法 !! 必要家具/条件 !! 備考 | ||
|- | |- | ||
82行: | 74行: | ||
|{{Item_nolink|Negative Paint}} || [[Painter]]から{{cc|75}}で購入 | |{{Item_nolink|Negative Paint}} || [[Painter]]から{{cc|75}}で購入 | ||
|色をネガ反転させる。 | |色をネガ反転させる。 | ||
+ | |- | ||
+ | |{{Item_nolink|Illuminant Coating}} || [[Painter]]から{{sc|2}}で購入 | ||
+ | |[[Graveyard]]限定 | ||
+ | |物が光なしでも明るく見える(発光はしない) | ||
+ | |- | ||
+ | |{{Item_nolink|Echo Coating}} || [[Painter]]から{{sc|2}}で購入 | ||
+ | |[[Graveyard]]限定<br>([[Plantera]]撃破後) | ||
+ | |塗った物が非表示になる([[Echo Block]]と同じ状態) | ||
|- | |- | ||
|{{Item_nolink|Deep Red Paint}} || {{Item_nolink|Red Paint}} x 2 | |{{Item_nolink|Deep Red Paint}} || {{Item_nolink|Red Paint}} x 2 | ||
- | |rowspan=12|{{ | + | |rowspan=12|{{Item|Dye Vat}} |
|rowspan=12|元のペンキよりも濃い色合い<br>グレースケール部分にも着色される | |rowspan=12|元のペンキよりも濃い色合い<br>グレースケール部分にも着色される | ||
|- | |- | ||
110行: | 110行: | ||
|} | |} | ||
- | == | + | == Tips == |
- | * | + | * 光源アイテムに色を塗っても光の色は変化しない。 |
+ | * [[Grass|草]]の生えたDirt/Mudブロックに色を塗ると、生え広がった草や[[Wood|木]]、ハーブなどにも同じ色が広がる。 | ||
+ | * 閉じている[[Door|扉]](3ブロック)に色を塗る、または開いている扉に3ブロック分色を塗ってから閉じて再度開くことで扉全体に色がつく。開いている扉(6ブロック)全体に色を塗るよりもわずかに節約できる。 | ||
+ | * Ver1.4.4で追加された2種類の「Coating」は「Paint」と同時に使用できる。 | ||
+ | == 既知の不具合 == | ||
== 更新履歴 == | == 更新履歴 == | ||
+ | {{history|1.4.4|Echo Coating追加、Illuminant PaintがIlluminant Coatingに変更された。}} | ||
+ | {{history|1.4.0.1| | ||
+ | **見た目変更、Illuminant Paint追加 | ||
+ | **Deep Sky Blue Paintの色が正しくなかった不具合を修正}} | ||
{{history|1.2.4|ミニマップ上に塗った色が反映されるようになった。}} | {{history|1.2.4|ミニマップ上に塗った色が反映されるようになった。}} | ||
- | {{history|1.2.3|Shadow | + | {{history|1.2.3|Shadow Paint、Brown Paint、Negative Paintを追加}} |
{{history|1.2.0.3|マルチプレイで色が反映されない不具合を修正}} | {{history|1.2.0.3|マルチプレイで色が反映されない不具合を修正}} | ||
{{history|1.2|導入}} | {{history|1.2|導入}} | ||
+ | |||
+ | [[Category:1.2導入]][[Category:素材]][[Category:クラフト]][[Category:購入品]] |
2022年10月7日 (金) 07:28時点における最新版
ブロックや壁、家具などに色を塗ることができる装飾的な要素。
参照元: 公式Wiki
Paint目次 |
[編集] ツール一覧
名称 | 入手方法 | 必要家具 | 備考 |
---|---|---|---|
Paintbrush | Painterから 1で購入 | ペンキを消費することで、ブロックや家具に色を塗ることができる。 ペンキはインベントリ左上の物から優先して消費する。 塗ったものを破壊すると色は元に戻る。 アイテムによってはあまり色が変わらないものもある。 絵画は額縁のみ色が変わる。 | |
Paint Roller | ペンキを消費することで、壁に色を塗ることができる。 ペンキはインベントリ左上の物から優先して消費する。 塗ったものを破壊すると色は元に戻る。 プレイヤーが自分で設置できない壁も塗ることができる。 | ||
Paint Scraper | 塗った色を元に戻すことができる。 家具と背景の両方に色がついている場所は、家具の色が先に戻る。 戻しても消費したペンキは返ってこない。 また、Stone Blockに生えている苔を回収することができる。 | ||
Spectre Paintbrush x1 | Spectre Bar x8 | Mythril Anvil or Orichalcum Anvil | 上記ツールの上位互換品。 それぞれ射程が+3される。 |
Spectre Paint Roller x1 | |||
Spectre Paint Scraper x1 |
[編集] ペンキ一覧
名称 | 入手方法 | 必要家具/条件 | 備考 |
---|---|---|---|
Red Paint | Painterから 25で購入 | 対応した色に変化する。 「色相・彩度・明度」の「色相」部分を変えるため グレースケール部分は色が変化しない | |
Orange Paint | |||
Yellow Paint | |||
Lime Paint | |||
Green Paint | |||
Teal Paint | |||
Cyan Paint | |||
Sky Blue Paint | |||
Blue Paint | |||
Purple Paint | |||
Violet Paint | |||
Pink Paint | |||
Black Paint | 彩度が0(グレースケール)になり、明るさを変化させる | ||
Gray Paint | |||
White Paint | |||
Brown Paint | |||
Shadow Paint | Painterから 50で購入 | Hardmode限定 | |
Negative Paint | Painterから 75で購入 | 色をネガ反転させる。 | |
Illuminant Coating | Painterから 2で購入 | Graveyard限定 | 物が光なしでも明るく見える(発光はしない) |
Echo Coating | Painterから 2で購入 | Graveyard限定 (Plantera撃破後) | 塗った物が非表示になる(Echo Blockと同じ状態) |
Deep Red Paint | Red Paint x 2 | Dye Vat | 元のペンキよりも濃い色合い グレースケール部分にも着色される |
Deep Orange Paint | Orange Paint x 2 | ||
Deep Yellow Paint | Yellow Paint x 2 | ||
Deep Lime Paint | Lime Paint x 2 | ||
Deep Green Paint | Green Paint x 2 | ||
Deep Teal Paint | Teal Paint x 2 | ||
Deep Cyan Paint | Cyan Paint x 2 | ||
Deep Sky Blue Paint | Sky Blue Paint x 2 | ||
Deep Blue Paint | Blue Paint x 2 | ||
Deep Purple Paint | Purple Paint x 2 | ||
Deep Violet Paint | Violet Paint x 2 | ||
Deep Pink Paint | Pink Paint x 2 |
[編集] Tips
- 光源アイテムに色を塗っても光の色は変化しない。
- 草の生えたDirt/Mudブロックに色を塗ると、生え広がった草や木、ハーブなどにも同じ色が広がる。
- 閉じている扉(3ブロック)に色を塗る、または開いている扉に3ブロック分色を塗ってから閉じて再度開くことで扉全体に色がつく。開いている扉(6ブロック)全体に色を塗るよりもわずかに節約できる。
- Ver1.4.4で追加された2種類の「Coating」は「Paint」と同時に使用できる。
[編集] 既知の不具合
[編集] 更新履歴
- 1.4.4: Echo Coating追加、Illuminant PaintがIlluminant Coatingに変更された。
- 1.4.0.1:
- 見た目変更、Illuminant Paint追加
- Deep Sky Blue Paintの色が正しくなかった不具合を修正
- 1.2.4: ミニマップ上に塗った色が反映されるようになった。
- 1.2.3: Shadow Paint、Brown Paint、Negative Paintを追加
- 1.2.0.3: マルチプレイで色が反映されない不具合を修正
- 1.2: 導入