Spiky Ball Trap

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(情報ボックス変更、更新履歴追加)
 
(間の2版分が非表示)
1行: 1行:
-
__NOTOC__
 
-
[[Category:1.2導入]][[Category:メカニズム]][[Category:採取]][[Category:ブロック類]][[Category:トラップ]]
 
-
 
{| cellpadding=5 style='border-collapse:separate; min-width:250px; border:1px solid #888888' align=right
{| cellpadding=5 style='border-collapse:separate; min-width:250px; border:1px solid #888888' align=right
|-
|-
16行: 13行:
| '''大きさ''' || 幅1 x 高さ1
| '''大きさ''' || 幅1 x 高さ1
|-
|-
-
| '''最大所持数''' || 999
+
| '''最大スタック''' || 9999
|-
|-
-
| '''[[Rarity]]''' || [[file:Rarity_color_0.png]]
+
| '''[[Rarity|レア度]]''' || [[file:Rarity_color_0.png]]
|-
|-
-
| '''売却''' || {{SC|20}}
+
| '''売却''' || {{sc|20}}
 +
|-
 +
| '''調査''' || 5
|-
|-
| '''Item ID''' || 1148
| '''Item ID''' || 1148
26行: 25行:
| '''Tile ID''' || 137 (4)
| '''Tile ID''' || 137 (4)
|}
|}
-
 
+
{{参照}}
{|
{|
| [[アイテム]] > || [[メカニズム]]
| [[アイテム]] > || [[メカニズム]]
33行: 32行:
|}
|}
-
トゲボールのトラップ ([http://wikiwiki.jp/trjpproject/ Terraria日本語化プロジェクト Wiki]訳)<br>
+
トゲボールの罠{{日本語化1.4}}<br>
-
<br>
+
 
<!-- この下に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
<!-- この下に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
[[Jungle Temple]]の天井に設置されているトラップ。<br>
[[Jungle Temple]]の天井に設置されているトラップ。<br>
-
{{アイテム|Wire}}と{{アイテム|Lihzahrd Pressure Plate}}で接続されており、プレートを踏むことで作動する。<br>
+
ただし回収には{{item|Picksaw}}(210%)以上のPickaxe Powerが必要。<br/>
-
トラップが発動するとスパイクボールが下方向に発射され、横にゆっくりと移動しつつ地面を跳ねまわる。<br>
+
{{item|Hammer|image=Wooden Hammer.png}}で叩くと90°回転させることができる。<br/>
 +
{{item|Wire}}と{{item|Lihzahrd Pressure Plate}}で接続されており、プレートを踏むことで作動する。<br>
 +
トラップが発動するとスパイクボールが下方向に発射され、地面を跳ねまわる。<br>
一度発射されると5秒ほどクールタイムが存在し、その後、再び発射可能な状態になる。<br>
一度発射されると5秒ほどクールタイムが存在し、その後、再び発射可能な状態になる。<br>
ダメージが大きい上に、10秒近く画面に残るため、うっかり発動させると大幅に行動を制限されてしまう。<br>
ダメージが大きい上に、10秒近く画面に残るため、うっかり発動させると大幅に行動を制限されてしまう。<br>
44行: 45行:
長時間画面に残り続け、触った相手に連続ヒットする特性は、敵に対しても大きな効果を発揮する。<br>
長時間画面に残り続け、触った相手に連続ヒットする特性は、敵に対しても大きな効果を発揮する。<br>
タイマーと併せて設置することで、次々とスパイクボールを発射できるため、使い方次第では他を圧倒するダメージ効率も期待できる。<br>
タイマーと併せて設置することで、次々とスパイクボールを発射できるため、使い方次第では他を圧倒するダメージ効率も期待できる。<br>
-
[[Hammer]]で向きを90度ずつ変えることができる<br>
+
しかし、相手の防御力次第では1ダメしか入らず、無敵時間で邪魔になることも。<br>
-
<br>
+
Ver 1.3にて、スパイクボールの存在できる上限数が設定された(今までのように無尽蔵には射出できなくなっている)
Ver 1.3にて、スパイクボールの存在できる上限数が設定された(今までのように無尽蔵には射出できなくなっている)
<!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
<!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
-
<hr>
 
-
参照 = Spiky Ball Trap - Official Terraria Wiki<br>
 
-
http://terraria.gamepedia.com/Spiky_Ball_Trap<br>
 
== 更新履歴 ==
== 更新履歴 ==
-
* [[1.3.1]] :
+
{{history|1.4.0.5|[[Golem]]撃破前に爆発物で壊せなくなった}}
 +
{{history|1.4.0.1|回収には[[Picksaw]]以上の採掘力のつるはしが必要になった}}
 +
{{history|1.3.1|
** スプライトが変わった
** スプライトが変わった
-
** Hammerで向きを90度ずつ変えることができるようになった
+
** Hammerで向きを90度ずつ変えることができるようになった}}
-
* [[1.3.0.1]] :
+
{{history|1.3.0.1|クールダウンが4秒から5秒になった}}
-
** クールダウンが4秒から5秒になった
+
{{history|1.2.3|[[Frost armor]]装着時にデバフが付いていたのを修正}}
-
* [[1.2.3]] :
+
{{history|1.2|導入|導入}}
-
** [[Frost armor]]装着時にデバフが付いていたのを修正
+
-
* [[1.2]] :
+
-
** 導入
+
<!-- {{その他ブロックリスト}} -->
<!-- {{その他ブロックリスト}} -->
 +
__NOTOC__
 +
[[Category:1.2導入]][[Category:メカニズム]][[Category:採取]][[Category:ブロック類]][[Category:トラップ]]

2023年11月26日 (日) 09:10時点における最新版

Spiky Ball Trap
Spiky Ball Trap.png
情報
タイプ (メカニズム)
(ブロック類)・(トラップ)
設置 可能
大きさ 幅1 x 高さ1
最大スタック 9999
レア度 Rarity color 0.png
売却 default 20
調査 5
Item ID 1148
Tile ID 137 (4)
参照元: 公式Wiki
Spiky Ball Trap
アイテム > メカニズム
ブロック類 > トラップ

トゲボールの罠[TrJpMod訳]

Jungle Templeの天井に設置されているトラップ。
ただし回収にはPicksaw.png Picksaw(210%)以上のPickaxe Powerが必要。
Wooden Hammer.png Hammerで叩くと90°回転させることができる。
Wire.png WireLihzahrd Pressure Plate.png Lihzahrd Pressure Plateで接続されており、プレートを踏むことで作動する。
トラップが発動するとスパイクボールが下方向に発射され、地面を跳ねまわる。
一度発射されると5秒ほどクールタイムが存在し、その後、再び発射可能な状態になる。
ダメージが大きい上に、10秒近く画面に残るため、うっかり発動させると大幅に行動を制限されてしまう。

長時間画面に残り続け、触った相手に連続ヒットする特性は、敵に対しても大きな効果を発揮する。
タイマーと併せて設置することで、次々とスパイクボールを発射できるため、使い方次第では他を圧倒するダメージ効率も期待できる。
しかし、相手の防御力次第では1ダメしか入らず、無敵時間で邪魔になることも。
Ver 1.3にて、スパイクボールの存在できる上限数が設定された(今までのように無尽蔵には射出できなくなっている)

[編集] 更新履歴

  • 1.4.0.5: Golem撃破前に爆発物で壊せなくなった
  • 1.4.0.1: 回収にはPicksaw以上の採掘力のつるはしが必要になった
  • 1.3.1:
    • スプライトが変わった
    • Hammerで向きを90度ずつ変えることができるようになった
  • 1.3.0.1: クールダウンが4秒から5秒になった
  • 1.2.3: Frost armor装着時にデバフが付いていたのを修正
  • 1.2: 導入


スポンサード リンク

スポンサードリンク