Deerclops

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索
Deerclops
Deerclops.png
情報
AI Type Deerclops
攻撃 20 / 40 / 60 (接触)

26 / 52 / 78 (氷のトゲ)
36 / 72 / 108 (氷の破片)
20 / 40 / 60 (シャドウハンド)

体力 7000 / 11900 / 15172
防御 10
ノックバック
  耐性
100%
デバフ持続時間 Slow.png 12 / 24 / 30
Frozen.png 0.33 / 0.67 / 0.83
デバフ耐性 link=Confused Confused
ドロップ
コイン Gold Coin.png 5
(Expert以上) Gold Coin.png 12 default 50
link=Healing Potion Healing Potion (5-15) 100%
link=Eye Bone Eye Bone 33%
link=Eyebrella Eyebrella 33%
link=Radio Thing Radio Thing 33%
link=Dizzy's Rare Gecko Chester Dizzy's Rare Gecko Chester 7.14%
4つのうち1つ
link=Pew-matic Horn Pew-matic Horn 25%
link=Weather Pain Weather Pain 25%
link=Houndius Shootius Houndius Shootius 25%
link=Lucy the Axe Lucy the Axe 25%
link=Deerclops Mask Deerclops Mask 14.29%
link=Deerclops Trophy Deerclops Trophy 10%
Expert Mode以上
link=Treasure Bag (Deerclops) Treasure Bag (Deerclops) 100%
link=Bone Helm Bone Helm
Master Modeのみ
link=Deerclops Relic Deerclops Relic 100%
link=Deerclops Eyeball Deerclops Eyeball 25%
NPC ID : 668
参照元: 公式Wiki
Deerclops
モンスター > ボス

ディアクロップス[TrJpMod訳]

1.4.3で追加されたボスモンスター。元々はDon’t Starve Togetherのモンスターであり、相互コラボの実現によって導入された。

出現する条件は以下の3つ。

  • プレイヤーのうち一人の防御力が9以上、もしくは体力が200以上
  • Snow吹雪が起きている時(他の環境での)の夜12時ちょうど
  • 上記の状態時に、プレイヤーを中心として横240タイル、縦135タイルの範囲にNPCが存在しないこと。

また、Deer Thing.png Deer ThingSnowで使うことでも召喚できる。

目次

攻略

出現もしくは召喚すると、画面の左右どちらかから歩いてくる。

特徴

頻繁に咆哮してSlow.png Slowを与えてくる。
Deerclopsの足元から3タイル分はヒットブロックではあるが体当たり判定はない。つまり足元にいても体当たりダメージは受けないにも関わらず足元を攻撃するとダメージが与えられる。
一定以上離れると体が紫になりあらゆる攻撃を受け付けなくなる。必ずある程度接近しながら戦わなければならない。
Wall of Fleshと同様にプレイヤーが死んでもデスポーンしない。プレイヤーが周囲にいない場合はスポーン地点にとどまり、ゲーム内時間で24時間が経過するとデスポーンする。

行動パターン

  • 咆哮(状態異常)
    • プレイヤーを発見した時、またはバトル中にも定期的にSlowの状態異常を付与する咆哮を放ってくる。ダメージはないが回避手段もない。
    • プレハードではSlow対策手段が存在しないため、基本的にはずっとSlow状態で戦うことになる。
  • 氷のトゲ生成
    • 地面から氷のトゲ(Ice Spike)が一定距離まで生成される。3回1セットで、1,2回目はDeerclopsが向いている方向に、3回目は両側に放ってくる。3回目のトゲは1,2回目と違い溜めの時間が存在する。
    • 1,2回目の氷のトゲは外側を向いており、距離を取ったダッシュやジャンプで容易に回避できないようになっている。ただしDeerclopsの足元には氷のトゲは生成されないので、基本的には足元にいれば当たらない。
    • 3回目の氷のトゲは足元にも判定があり、回避するには上空か横に逃げなければならない。Deerclops戦は常にSlow状態なので徒歩で横に逃げるのは困難。必然的に上空へ逃げることになるが3回目の氷のトゲは内側を向いて生成されるので単にジャンプしただけでは回避が難しい。
    • 氷のトゲが生成される地面はDeerclopsの位置ではなくプレイヤーの位置から最も近い地面(Platform含む)に生成されるので、天井を作っておけば生成のタイミングで天井近くまでジャンプするかフックで捕まることで天井に氷のトゲを生成させて回避することができる。
  • 氷のカケラ飛ばし
    • Deerclopsの攻撃パターンの中で最も威力のある攻撃。進行方向に弾幕の様に大量の氷のかけらを放物線上に投射してくる。
    • Deerclopsからある程度距離を取っていると頻繁に投射する。無敵中にも投射する。かけら間の密度が高く、十分に距離を取っていないと隙間をかいくぐって回避するのは非常に難しい。
    • 基本的にはこの攻撃をさせないように立ち回る必要がある。距離を取りすぎた際のお仕置き攻撃のようなもの。
  • シャドウハンド
    • Deerclopsの頭上いる際に放ってくる鹿の角のような鉤づめ。Deerclopsの頭上に大量に発生する。
    • シャドウハンドの動作は複数の種類がある。その場に滞留するだけ、大きく弧を描いて引っ掻く、回転しながら追尾してくる、等のバリエーションがある。
    • 接触ダメージと同等のダメージで、かつ空中に長く滞留するので下手をすると連続ダメージでハメ殺される。
    • Deerclopsの頭上にいるとぷるぷる震える予備動作を行い、そのあとシャドウハンドが現れる。予備動作中に頭上から退避すれば攻撃はキャンセルされる。Deerclopsの頭上には長く滞在しないこと。
    • Expert以上の難易度ではこの頭上攻撃とは別に定期的に単体のシャドウハンドを放ってくる。プレイヤーの位置に正確に出現するためDeerclopsの足元に滞留されると非常に危険。
  • 無敵
    • 距離が離れると全身が暗い紫色になり、まったく攻撃が効かなくなるので、ある程度近づいていないといけない。
    • また周囲にプレイヤーが一人もいなくなるとスポーン地点に戻っていく。その際にも紫色の無敵状態になる。

立ち回り

出現条件は序盤で満たされるが、Wall of Fleshに匹敵するほどのHPを持つ。また距離をとってもプレイヤーが死んでも制限時間内はデスポーンしないため、

  • 危なくなったら拠点に戻りNurseに回復してもらい再チャレンジ
  • Deerclopsのスポーン地点付近にベッドを持ち込み死に戻りしながら少しずつ削っていく(classicモードのみ)

のが正攻法と思われる。

序盤で倒そうと思うと非常に時間がかかるのでオートスイングできる武器かヨーヨーのようなマウス押しっぱなしで複数回攻撃できるような武器を用意したい。
氷のトゲを回避するコツを覚えればSickle.png SickleWooden Yoyo.png Wooden Yoyoといった武器でも十分制限時間内に討伐が可能。Flaming Mace.png Flaming Maceをぶん回し続けるのもアリ。
所持しているならSpiky Ball.png Spiky Ballをばらまくのもお勧め。
また、3回目のトゲを回避するために2段ジャンプが必要。Cloud in a Bottle.png Cloud in a Bottleなどのアクセサリーを用意しよう。

立ち回りは、

  • まずDeerclopsの足元へ移動
  • 1回目と2回目の氷のトゲは足元で回避、3回目のトゲは足元から少し横に出て垂直ジャンプ。発射と2段ジャンプで最高点に達するタイミングを合わせるようにすれば天井に氷のトゲが生成されるので直撃を回避できる。
    • Deerclopsの体当たり判定は見た目に反して非常にスリムである。角に当たり判定はなく、顔面も目玉をかする程度であればダメージを受けない。大きく横に動く必要はないので練習してコツをつかもう。
  • 地面に降りたらすぐ次のトゲ攻撃が来るのですばやく足元へ移動する。

この間に適当に攻撃していれば簡単に倒すことができる。回避リズムが狂ったらいったん攻撃の手を止め回避に専念するのが良い。

以下はバトルフィールドの一例。横30~40タイル、高さ16タイルほどの箱型の建物を用意し、リスポーン地点となるベッドを隣接させる。ドアの位置を工夫して戦闘中にザコMobが入ってこないようにする。
地面に松明を敷き詰めているのは死亡時に墓石が設置されないようにするための対策。

Deerclops battlefield example.png

1.4 Expert Mode

  • 前述の通りDeerclopsの頭上にいなくてもシャドウハンドが定期的に襲ってくる。足元に陣取って無傷で攻略することは不可能。
  • 死なずに倒そうとする場合は氷のかけら飛ばしやシャドウハンドを回避し続けるだけの機動力が必要になってくる。それだけの装備が整っている段階になるとDeerclopsのドロップ品の性能は物足りなくなってしまう。
  • 装備品が有用な序盤で倒そうとすると死に戻り前提の戦略一択になると思われる。前述のSickleやYoyoではさすがに火力が足りないので、先にEye of Cthulhuを倒しMalaise.png MalaiseArtery.png Arteryなど1段階強いYoyoを使えば制限時間内に十分間に合う。
  • HPは400まで上げて、できればHealing Potion.png Healing Potionを死に戻りするたびに使って少しでも生存時間を増やそう。Lesser Healing Potion.png Lesser Healing Potionでも何とかなる。
  • Shield of Cthulhu.png Shield of CthulhuのダッシュはDeerclopsの足元を通過することができない(足に対してのダメージ判定になって跳ね返る)。よって氷のトゲを足元を通過して回避する用途に使えないので注意する。
  • Master Modeでも基本的にExpertと同じ戦術で十分勝つことができる。

実績

An Eye For An Eye.png
An Eye For An Eye(目には目を)

Defeat Deerclops, the chilly one-eyed monstrosity from a foreign land.
異国の地から来た寒気がするような一つ目の怪物、ディアクロップスを撃破する。

更新履歴

  • 1.4.4:
    • 撃破した際の実績が追加された
    • Dizzy's Rare Gecko Chesterを落とすようになった
    • 戦っている時、他の敵が出にくくなった
    • 未使用だったNPCのDeerclops Legを削除
  • 1.4.3.3:
    • 他のボスと同様、体力が難易度相応に変動するようになった
    • ExpertやMasterモードでマルチプレイヤーモードの時にプレイヤーが増えてもDeerclopsの体力が増えなかったのを修正
    • プレイヤーがいなくなった場合にSnowにとどまり続ける期間が3日間から1日になった
    • Deerclopsから離れすぎると体力バーが消えるようになった
    • 防御力が0から10になった
    • Deerclopsを一度倒した後に条件を整えた際の、再出現の確率が25%になった(以前は100%)
    • Healing Potionを落とすようになった
  • 1.4.3.1:
    • Confusedへの耐性を得た
    • Warmth Potionでダメージを軽減できるようになった
    • コインを落とすようになった
  • 1.4.3: 導入


スポンサード リンク

スポンサードリンク