モンスターの沸く条件

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索
2011年8月11日 (木) 12:55 時点の版
ハイライトされているコメントがこの版で作成されました。

モンスターの沸く条件って一体なんでしょうか? 横に何マスブロックがないと沸く沸かないとか このブロックじゃないと沸かないとか

    名無しさん2011年7月12日 (火) 20:16
     

    ヒント:壁

      名無しさん2011年7月19日 (火) 01:50
       

      横幅2・高さ3ブロック未満の空間だと、少なくとも森林・砂漠エリアのモンスターが沸かない事を確認
      (ワーム系と一番サイズの小さい蝙蝠系は未確認)
      あと、プレイヤーから一定距離以上(左右各50ブロック前後か上下各30ブロック前後、ウィンドウサイズで変わるかは不明)離れていないと沸かない
      一定距離以上離れた状態が一定時間続くと勝手に消える

      と、検証してわかったのは大体こんな感じです

        名無しさん2011年7月22日 (金) 17:07
         

        「解像度を上げても画面内に出現しないように、敵のスポーン位置を外側に調整」 1.04であるから恐らくウィンドウサイズを変更すると沸く位置が変わると思う。ウィンドウサイズが大きいほど敵が沸くまでに時間と距離が稼げて、小さいと逆になる。 って事だと思う。移動してなければ画面内で発生することはないかな。

          名無しさん2011年8月7日 (日) 08:14
           

          余談になるかもしれないが、ウィンドウサイズを広げた段階でジャングルや隕石があれば音楽、出現する敵にも影響するようだね。 隕石とジャングルで音楽が変わるのを確認。隕石では敵の確認もしている。

            名無しさん2011年8月11日 (木) 21:55
             
             


            スポンサード リンク

            スポンサードリンク