pcのリスポーンバグ

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

まず、日本語化してある環境でワールドの大きさはミディアム、難易度はミディアムコア。最下層にて天井にデュアルフックでつかまっている状態でレッドデーモンによる攻撃で死亡。 そして、ベッドのある部屋にリスポーンした際、地図上ではベッドと重なるようにpcが表示されているのですがプレイ画面にはpcは表示されておらず。 動くこともスロットを変更することもできませんでした。(移動できないというのは右側の壁まで画面がスクロールするほどの距離がある状態で10秒以上右に移動するようにDを押し続けても画面がスクロールしなかったので「動くことができない」という書き方にしました。)インベントリを出してみると、初期装備をクリックしても移動はできませんでした。 とりあえず、ワールドを読み込みしなおすと正常な状態に戻っていました。(手持ちは初期装備、もともと所持していた装備はロストした模様。) 日本語化のバグとしてスポーン位置の大幅なずれが確認されていますが、これもその派生のようなものなのでしょうか?それとも描写バグなのでしょうか?

名無しさん2015年6月28日 (日) 18:47
 

私自身(MODなし・ソフトコア・ワールドサイズ色々)の経験はありませんが
同様(日本語化MOD)の人から

PC版テラリア 復活ポイントでキャラが消える不具合の解決方法
Gスカが適当に遊ぶ処 - ブロマガ
http://ch.nicovideo.jp/g-ska/blomaga/ar816551

ほんと極稀に発動する不具合なのですが、キャラクターが死んだ後に
復活ポイントに戻った時にキャラクターが透明なままで操作不可能 になっちゃう時があります。
(原因不明、もしかしたら日本語化MODの影響?)
で、前までこの不具合が起きた時な落ちてるアイテム類等を諦めて
終了を選んでたのですが、先程なんとかならんのかーって思い何となくCtrlキーを押してみました。
キャラクターが出現した

名無しさん2015年6月28日 (日) 20:51
 

返信ありがとうございます。 ctrlを押すだけで戻る可能性があったとは・・・ ハード後半の所持品をまた探し回らねば、プラチナコインも痛かった。

名無しさん2015年6月30日 (火) 02:16

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
 


スポンサード リンク

スポンサードリンク