ノート:Wiki管理
提供:Terraria Japan Wiki
書き込む際に質問文を改行したい時は、入力欄で改行するのではなく、
改行したい所に<br>と入力すると改行されます。
Wikiを編集する方へも参照
目次
スレッド表題 | 返信 | 最終更新 |
---|---|---|
1.3リリース予告 | 3 | 2015年3月5日 (木) 02:11 |
近接速度と採掘速度の関係 | 2 | 2014年7月5日 (土) 21:11 |
ページ荒し | 0 | 2014年6月25日 (水) 12:15 |
誤字の修正をお願いします | 0 | 2014年5月14日 (水) 13:29 |
左側のメニューについて(提案) | 0 | 2014年3月18日 (火) 08:29 |
ページの見せ方について | 2 | 2014年3月5日 (水) 00:56 |
画像ファイルについて | 1 | 2014年2月26日 (水) 00:43 |
タグ編集について | 0 | 2014年2月25日 (火) 12:52 |
v1.2.3.1リリース | 0 | 2014年2月19日 (水) 12:36 |
v1.2.3のリリースノートについて | 0 | 2014年2月14日 (金) 18:00 |
Solar_EclipseにおけるChlorophyte Oreの効果について | 1 | 2014年1月17日 (金) 21:52 |
攻略フローチャートについて | 1 | 2013年10月24日 (木) 21:16 |
アイテム > 防具 のページについて、容量の警告が出ています | 1 | 2013年10月10日 (木) 23:08 |
テラリアv1.2情報について | 0 | 2013年8月25日 (日) 13:37 |
Wiki全体の取得 | 0 | 2013年8月22日 (木) 14:32 |
個別ページの廃止と、表での一括管理への移行(テスト)に関して | 4 | 2013年6月28日 (金) 02:27 |
Hardmodeの敵などについて | 1 | 2013年6月23日 (日) 22:52 |
wikiにアクセスできない - 管理人様へ | 3 | 2013年6月11日 (火) 22:40 |
PC版、PS3版の情報分別に関してのお願い | 0 | 2013年6月11日 (火) 12:53 |
wiki管理掲示板 | 1 | 2013年4月20日 (土) 20:39 |
最初のページ |
前のページ |
次のページ |
最後のページ |
1.3リリース予告
テラリア公式WIKIに1.3予告が挙がっています。http://terraria.gamepedia.com/1.3
予告によると、新しい変更は次のとおり。・新しいムーンイベントの追加 ・別視点からのイベント(新勢力の誕生?) ・エキスパートモードの追加と、それに伴うボスの追加 ・新規アイテム250種の追加 ・小規模環境の追加 ・ミニヨン及びペットの追加と、その召喚アイテムの追加 ・アチーブメントの追加(ゲーム内称号) ・魔法剣の発光 ・新規NPCの追加
ヨウツベで見たのでおそらくですが、Terraria1.3では、Lunaイベントと言うので、画面上に月(HP200000?)が出現するイベン卜がある模様です。
↑2 おそらくshrineをshine、stuffをstaffと勘違いしてます。 Enchanted Sword shrineは魔法剣の祠、More unknown stuffは新しい未知の素材、くらいで訳すのが適当かと。
近接速度と採掘速度の関係
近接武器(Melee)の速度UPと採掘速度は別モノのように思われます。
Cobalt Armor(12+15=27%)を着脱して比べてますが、採掘速度には変化がないように見えます。
Mining Potionの25%UPがあれほどハッキリと表れるのですから、27%もUPして「上がったかなぁ…?」ってことはないと思うのです。 また、同じLight付加(速度15%UP)でも、Nightmare Pickaxe(Very Fast)よりも、Mythril Pickaxe(Fast)のほうが採掘速度が速いことからも、 武器速度と採掘速度は関係ないと考えるのが妥当と思います。
近接速度を上げることで採掘(伐採)速度も上がるという記述を主に防具ページで見かけますが、情報元があるのでしょうか?
以前のバージョンでは近接速度UPで採掘速度も上がっていた、ということでしょうか?
いずれにせよ、誤解を産む情報だと思うので、訂正したいと思っています。
プレイ初めて日が浅いので、編集者諸氏の意見を求めます。
ページ荒し
少し前にBee Waxのページが意図不明な文章で作成されていましたが、今度はPirate Staffのページが作られていました。
この2つは私が編集して直しておきましたが、もしかすると他にも同じようなページが作成されているかもしれません。
Bee Waxでは「BEEが大人鳥」という文章で。 今回のPirate Staffでは「釣りww」という文章で作成されていました。
同一人物であるかはわかりませんが、今後こういったことが起こらないよう
その人物のIPからの編集は禁止にするなりの対処が必要かもしれません。
誤字の修正をお願いします
外国WIKIを参考に編集をしていますが、Flesh Cloning Vaat の文字が一文字多かったのを確認しました。
本来は Flesh Cloning Vat のようです。修正と削除をお願いします。
それと不手際で画像アップロードに同じものを上げてしまいましたので削除をお願いします。
名前はFish Bowl.pngです。
左側のメニューについて(提案)
数日間使用していて思ったのですが、左側にもう少し項目を追加しても良いのではないでしょうか?
現状では大きな項目が「全般」「ゲームデータ」「その他」「リンク」と並んでいますが、
ここに「アイテム」を追加したら如何でしょうか。
ページを開く手間が1ページ減るだけでも効率は変わると思います
ページの見せ方について
お疲れ様です
他の方が編集した椅子などの総合ページと私の編集したドアなどの総合ページですが
どちらが見やすいでしょうか?
同じ見せ方にしたいので、ご意見をお願いします。
それと、誘導ジャンプのさせ方を教えてください。
画像ファイルについて
日本語ネームで画像ファイル上げるのは止めてください。 混乱してしまいます。 意図はなんですか?
タグ編集について
編集お疲れ様です
{{}}機能のお陰でだいぶスッキリと見やすくなってきました。
画像と連動させるにはどちらも同じ名前でなくてはいけませんので
違いがあると[[]]でしないといけないのが大変ですね。
画像の名前の統一はしたほうがよろしいのでしょうか?
ご意見お願いします。
v1.2.3.1リリース
v1.2.3のリリースノートについて
Solar_EclipseにおけるChlorophyte Oreの効果について
内容を確認しようとし、本家wikiのクロロ鉱石の項目を確認しましたが、そのような記述がなされておりませんでした。 ページ内に有るリンクではこの日本語wikiのページにリンクだったのでそこからは確認できません。 記述した方、もしくは該当箇所を見つけた方はリンクを貼っていただけ無いでしょうか。
一応自分が見た本家wikiのページです。 Solar_Eclipseの項 http://terraria.gamepedia.com/Solar_Eclipse Chlorophyte Oreの項 http://terraria.gamepedia.com/Chlorophyte_Ore
攻略フローチャートについて
身勝手ながら標記の件、新しくページを作成させて頂きました。 プレイヤーの中には何をしていいか分からなくなる方が度々見受けられます。 そこでイベントやNPCを考慮にいれたボス討伐を中心とする攻略フローチャートを作成しました。 現在はノーマルモードのみですがハードモードを現在作成していく予定です。
アイテム > 防具 のページについて、容量の警告が出ています
アイテム > 防具 のページについて、編集時に
警告: このページのサイズは 30 キロバイトです。一部のブラウザには 32 キロバイト以上のページを編集すると問題が起きるものがあります。 ページをセクションに分けることを検討してください。
と出ているようです。 分けるとするならば、どのように分けるのがいいでしょうか?
テラリアv1.2情報について
Wiki全体の取得
ダウンロードしてローカルで閲覧できたらと考えています。 画像も含めてとなると複雑になりそうですが、全ページを一括取得できる機能を設けてもらえないでしょうか? サーバの負荷軽減にもなるんじゃないかと。
個別ページの廃止と、表での一括管理への移行(テスト)に関して
例えば武器やアイテム等の情報は、個別ページと、その一つ前にある一覧表2つのページに掲載されております。
両者共存在することが調べるという観点からはベストなのですが、更新という観点からすると非常に大変になってしまっているのが現状です。
実際に、両者の情報に食い違いがあったり、個別ページの作成にテンプレートが使用されていなかったり、
掲載情報量が一定ではなかったりと、調べるという観点からも面倒なことになってしまっています。
そこで アイテム-道具/武器 2ページのみ、試験的に個別ページのリンクを廃止し、リストによる一括管理の形態で作成してみました。
個別ページにあった情報は、すべてリストに詰め込んであります。
一つ一つが持つ情報が少ない本作だからこそ出来る管理だと思っています。
また、個別ページは削除していません。リンクを削除しただけです。
ご意見ください。
性能考察やネタなどもありますので、やはり個別ページが必要かと思います。
サーバ管理の観点から、画像がたくさん貼り付けられたページのみにされると負荷が高くなるため止めて欲しいです。
あと事前の合意もなく、どこからもリンクされない浮いたページを大量に作る行為は一種の荒らし行為です。
>>Haruさん
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
該当ページの編集前への巻き戻しと、新規で追加したページ(画像メイン)の白紙化を行いましたので、以下11ページの削除をお願い致します。
MagicWeapons
ThrowingWeapons
Largesword
BladeSaber
Explosive
Ammo
Gun
Arrow
BowRepeater
Boomerang
Flail
Hardmodeの敵などについて
モンスター一覧にHardmodeの敵がいなかったためモンスター一覧の一番下に作ってみました。意図的にHardmodeの敵のリストを作っていないなら消しますし、編集を続けて良いなら他のモンスターについても順次調べていくつもりでいます。「ここはこうしたほうがいい」などのご指摘がありましたら返信おねがいします。
本Wikiトップページより飛べるハードモードの敵個別のページと、
トップページのカテゴリタイトル「モンスター」から飛べる敵一覧と、モンスターのみ2箇所の更新が必要になってしまう煩わしさが、
1.1.2のアップデート時に後者のみ置いていかれてしまった原因となっております。
モンスター故、クラフティング要素等の細かい部分は無い為、後者の一覧表にて一元管理がベストだと個人的に考えており、
個別ページはそのまま残し、各リンク先は一覧表へと修正しようと思っているのですが如何せん修正規模が・・・
というわけで二の足を踏んでいる状況です。
本題ですが、基本的にWiki更新は更新者のマナーと常識に一任されるものですので、それが改悪と感じる人が多かったときのために
「議論」というものが用意されております。
というわけで、まず更新してみないことには議論も発生しませんのでご自由にどうぞ。
wikiにアクセスできない - 管理人様へ
9月初頭のスパム騒動の後、メインで使用しているPCからwiki自体にアクセスできなくなりました。
Forbidden You don't have permission to access / on this server.
と表示され、wiki閲覧すらできなくなっています。(現在、別所PCからアクセスしています)
wiki更新のためにかなり頻繁にアクセスしていたので、スパムと間違えられてしまったのかもと想像しています。
- 過剰アクセスでサーバーに負荷をかけていたとすればすみません。
よろしければ解除していただけないでしょうか。
こちらからどれだけの情報を提示すればよいのかわかりませんが、IP以外の情報をば。
プロバイダはeonetです。
リモートホストには"(IP略)~.hyg2.eonet.ne.jp"の表示がありました。
もし心当たりがありましたら解除していただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
対応が遅れて申し訳ないです。
制限を一部緩和して書き込めるように対応しておきました。
IPアドレス制限に引っかかっていたようです。
ここに書くのはちと違うのですが、Haruさんに伝える手段が見つからなかったので、ここに書いてみます。 最近のwiki鯖荒らしでIP弾いて頂き、本当に有難う御座いました。 アレから平和が・・と、思っていたのですが、今日wiki1鯖にログインしたところ、初期リスポすぐ隣の集いの場所が悪改築&室内全水没と なっておりました。 その時にログインしていた”POPO”というキャラが居たので、水抜きしますよと宣言してから水抜きをしていて、間もなく終わるっというタイミングで ポンプを使った水増殖バグ?をいきなり実行しだし、瞬く間に水抜きした所を呆気無く水没に戻されてしまいました。 大変でしょうが、もしこのメッセージを見て頂けたのでしたら、IP追跡を宜しくお願いします。
wiki鯖に平和があらん事を・・・ キャラ名:Bom
どうも。書く場所違いますね。
新しい話題なのですから、新しいトピックでやってください。
建物の悪改造?は個人の建物の趣味の問題だと思います。
水抜きと、水没はあなたのコミュニケーション不足の問題だと思います。
どちらもサーバ管理人が、どうこうする問題でもありません。
ここは、個人の愚痴を書く場所でも晒しをする場所でもありません。
以後気をつけてください。
PC版、PS3版の情報分別に関してのお願い
本Wiki内の固有名詞は、ゲームTerrariaに準拠し、英語での記載をお願いします。
日本語名の記載は、このWikiの左リンクより、PS3版テラリア攻略wikiでお願いします。
備考欄への日本語名詞の追記は問題ありませんが、題目の名詞を日本語へ変更する更新はお止めください。
理由:
1.PC版には公式の日本語訳は存在していないため、非公式Modである日本語化の手順を踏まない限り、ゲーム内の言語は基本英語であると考えます。
2.このWikiが作成された当初は、英語以外の言語選択がありませんでした。
3.2013/7(予定)来るPC版Terrariaのアップデートにより、現日本語化Modは恐らく使用不可能になります。
4.本Wikiトップページに『本wikiはPC版「Terraria」の情報ページです。』と明記されています。
- 本考えは、PS3版テラリアユーザを置いてきぼりにするものではなく、PC版Terrariaユーザの利便性(大型アップデート後を含む)を優先することに基づいたものです。
wiki管理掲示板
最初のページ |
前のページ |
次のページ |
最後のページ |