人工ダンジョンを作っているのですが環境が変化しません

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

マップ右側にある不浄地帯を根こそぎダイナマイトで粉砕して、
デーモンアルターの土台の部分以外を綺麗さっぱり駆逐したあと、
その跡地に、Pink Brickと壁面にGreen Brick Wallを使用したダンジョンを作ろうとしています。
目的としては、環境の書き換えによってダンジョンのモンスターの人為的な発生を行い
山有り谷あり棘あり罠ありの、マルチプレイ用の遊び場を作ることです。
現在のところ、ダンジョン固有のモンスターが全く出てくる気配も、環境変化による音楽の変化もありません。
今までに使用したブロックは、Pink Brick は14000個程度、
扉で仕切った各部屋のサイズは800~2000ブロック程度のものが中心で、
長い通路のものや、単なる四角形から、スパイクだらけの部屋、など形状を工夫しても意味がありませんでした。


壁面素材のGreen Brick Wallは、各部屋の壁面を埋めるようにギチギチに詰めてます。
しかし、全く出てきません(泣)

それどころか、そういった部屋は全て、家の環境と見なされるのか、音楽は平地扱いでスライム一匹出てこなくなりました。

ごく稀に、音楽がダンジョンに変わり、鉄球が出てくれる場所がありますが、
出現場所は顕著で、不浄地帯の壁面を剥がし残した僅かな場所に、Pink Brickを配置した場合に限ります。
しかしながら、残念なことにダイナマイトで徹底的に破壊したため、元あった不浄の壁面は
その殆どが散逸しており、後の祭り状態です。

どなたか、ダンジョンの環境を作り出した方がいらっしゃったら是非にもご教示お願いいたします。

現在の環境

ワールドの状態はノーマルモード(肉壁を倒していない状態です)
MODは一切使用していない状態(身内マルチプレイ時の弊害にならないため使用を控えています)
使用しているマップサイズはラージ
場所はリスポーン初期地点よりおよそ2000フィートほど右に存在する不浄跡地を使用。


施工エリアの大きさ
上下のサイズ 高度800から地下400
左右のサイズ 約2500ブロック
このエリア全域をで長方形に仕切った状態です。素材はPink Brick厚みは3ブロック。
そのエリアの内、およそ1/3を施工済み。
あとはミミックとスケルトンとピラニアの彫像を40~80個ずつ。
そんな一軒の悩みを抱えたワールドに、救世主たる匠様をお待ち申し上げます。m(_ _)m

霊烏路 空2013年6月27日 (木) 23:25
 

天然ダンジョンも、入り口からしばらくは敵が沸かず、BGMが森林(平地)と同じですよね? DepthMeterなどで天然ダンジョンのBGMが変わる(ダンジョンガーディアンが沸く)深さと比較してみては?

無銘七誌2013年7月3日 (水) 04:28
 

ご返答ありがとうございます!

深度については、たしかにちょっと低いかもしれませんね。
現在一番低いところで-500。頑張ってー1500くらいまで作ってみましょうか。

実は諦めかけてジャングルでいいかな、とか思いながらJungle Grass Seeds
300個配置したMud Blockに撒いていました。><

初志貫徹、もう一度頑張ってみますね。

霊烏路 空2013年7月4日 (木) 00:33
 

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
 

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
 

ご返答ありがとうございます!!
悩みに悩んだ疑問点の最後の一角が、ついに氷解した思いです。

マップ生成時に配置されるダンジョン壁紙Aと、再配置された壁紙Bは
別物…。 気付いて然るべきでしたね。

ダンジョン壁紙Aのような回収可能な壁紙に限らず、


不浄の地にある気持ち悪い壁紙や
高度0以上にある地形の背景にある土壁紙
地下ジャングルに存在する幾何学模様の土壁紙なども
回収不可の壁紙ながら同じ性質であるわけですね。

 性質としては
環境ごとの敵スポーンの条件を満たすための必須条件
崩れた部分から丁寧に崩さないとハンマーで壊せない
といったところでしょうか。

マップエディター、ちょっとモノは試しに使用してみます。
とりあえず、データのバックアップを取ってから施工します。
無銘七誌さん、超人ユッケさん、有難うございました!
お陰で、なんとかなりそうです。
本当にありがとうございます!!
蛇足ですが、建造中の赤い建物の元コンセプトは紅魔城伝説だったりします。
完成のあかつきには、こそっと公開したいものです。

霊烏路 空2013年7月5日 (金) 01:06
 

マップエディタ必須となると、意味のない情報だとは思いますが・・・
爆発物の爆風範囲内に壁紙の端があった場合、爆風の範囲内すべての壁紙を一気にはがせるようです。
爆弾設置予定ポイントあたりまで壁紙に溝を作って爆破すると、かなりラクができますよ。
ダンジョン等の壁紙回収にでも、ご活用ください。

無銘七誌2013年7月8日 (月) 04:53
 

無銘七誌さんこんばんわです。

はい~、壁紙ごと粉砕するダイナマイトの魅力と注意点、
まさにその部分ですね。

あと確かにマップエディタを使うと、世界が変わってしまいましたね。
麻薬のような中毒性があり、間違いなく万能機能です。
少なくとも3回は、ワールドを制覇してから手を出したほうがいいですね。

追伸
紅魔城伝説?は、お陰さまで完成しました!皆様ありがとうございます。
次は2199版のガミラス本星とを作ろうという話が週末に決まりました。

霊烏路 空2013年7月8日 (月) 22:56
 
 


スポンサード リンク

スポンサードリンク