Stynger Bolt

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「Stynger Boltは、Stynger専用の弾で、最大で999発まで所持が可能です。<br> GolemからStyngerをドロップしたとき、[[Stynger Bolt...」)
3行: 3行:
また[[Stynger]]を所持している状態で、[[Witch Doctor]]か[[Arms Dealer]]に話しかけることで1発 75 [[Copper Coin]]で購入することが可能です。<br>
また[[Stynger]]を所持している状態で、[[Witch Doctor]]か[[Arms Dealer]]に話しかけることで1発 75 [[Copper Coin]]で購入することが可能です。<br>
発射して爆発後3方向に子弾が飛び、地形・自爆ダメージはありません。<br>
発射して爆発後3方向に子弾が飛び、地形・自爆ダメージはありません。<br>
 +
{{Rocket}}

2014年2月24日 (月) 19:31時点における版

Stynger Boltは、Stynger専用の弾で、最大で999発まで所持が可能です。
GolemからStyngerをドロップしたとき、Stynger Boltが100%の確率で60-99発が一緒にドロップします。
またStyngerを所持している状態で、Witch DoctorArms Dealerに話しかけることで1発 75 Copper Coinで購入することが可能です。
発射して爆発後3方向に子弾が飛び、地形・自爆ダメージはありません。

ロケット弾
 
Rocket I • Rocket II • Rocket III • Rocket IV

Cluster Rocket I • Cluster Rocket II
Dry Rocket • Wet Rocket • Lava Rocket • Honey Rocket
Mini Nuke I • Mini Nuke II
Stynger Bolt • Explosive Jack 'O Lantern • Nail



スポンサード リンク

スポンサードリンク