Cluster Rocket II

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参照元の変更、説明の追加、修正)
15行: 15行:
|'''最大所持数'''||999
|'''最大所持数'''||999
|-
|-
-
|'''売値'''||{{SC|3}}
+
|'''購入/売却'''||{{SC|15}} / {{SC|3}}
 +
|-
 +
|'''調査'''|| 99
|-
|-
|'''Item ID'''||4446
|'''Item ID'''||4446
|-
|-
|}
|}
 +
{{参照}}
[[アイテム]] > [[武器#ロケット弾]]<br>
[[アイテム]] > [[武器#ロケット弾]]<br>
30行: 33行:
<br>
<br>
誤って撃ってしまうと大惨事になる可能性があるので、取り扱いは慎重に。<br>
誤って撃ってしまうと大惨事になる可能性があるので、取り扱いは慎重に。<br>
-
なお、[[Snowman Cannon]]使用時は、子弾の爆発は無効になる。<br>
+
<del>なお、[[Snowman Cannon]]使用時は、子弾の爆発は無効になる。</del><br>
 +
どうやらバグだったみたいで、Ver1.4.1で修正されて、[[Snowman Cannon]]使用時もしっかり機能するようになった。<br>
<br>
<br>
-
 
-
<hr>
 
-
参照 = Cluster_Rocket_II - Official Terraria Wiki<br>
 
-
https://terraria.gamepedia.com/Cluster_Rocket_II<br>
 
== 更新履歴 ==
== 更新履歴 ==
-
* [[1.4.0.1]] :
+
{{history|1.4.1|[[Snowman Cannon]]で'''Cluster Rocket II'''使用時に子弾がダメージを与えなかったりブロックを破壊しなかった問題を修正}}
-
** 導入
+
{{history|1.4.0.1|導入}}
{{Rocket}}
{{Rocket}}

2022年7月29日 (金) 17:44時点における版


Cluster Rocket II
Cluster Rocket II.png
情報
タイプ(ロケット弾)
Damage50
最大所持数999
購入/売却15default / 3default
調査 99
Item ID4446
参照元: 公式Wiki
Cluster Rocket II

アイテム > 武器#ロケット弾

クラスターロケット II

爆発すると周りに子弾をばら撒くタイプのロケット弾。こちらは地形破壊効果あり。
Martian Madnessの撃退後、Blood Moon または Solar Eclipseの間、Cyborg15defaultで販売。

誤って撃ってしまうと大惨事になる可能性があるので、取り扱いは慎重に。
なお、Snowman Cannon使用時は、子弾の爆発は無効になる。
どうやらバグだったみたいで、Ver1.4.1で修正されて、Snowman Cannon使用時もしっかり機能するようになった。

更新履歴

  • 1.4.1: Snowman CannonCluster Rocket II使用時に子弾がダメージを与えなかったりブロックを破壊しなかった問題を修正
  • 1.4.0.1: 導入


ロケット弾
 
Rocket I • Rocket II • Rocket III • Rocket IV

Cluster Rocket I • Cluster Rocket II
Dry Rocket • Wet Rocket • Lava Rocket • Honey Rocket
Mini Nuke I • Mini Nuke II
Stynger Bolt • Explosive Jack 'O Lantern • Nail



スポンサード リンク

スポンサードリンク