Thread:ノート:Wiki管理/Dummyflame13の日本語訳について

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
Burn (トーク | 投稿記録)
(新規スレッド: Dummyflame13の日本語訳について)
新しい編集→

2015年5月21日 (木) 02:24時点における版

Dummyflame13という方が各アイテム・環境に独自の日本語訳をつけて編集していますが、 「毫微弾(Nano Bullet)」「鴟梟の霊薬(Night Owl Potion)」「紅土(The Crimson)」「晶洞(Cavern)」など、 他のゲームどころか小説などでも早々見ない言葉に訳しています。 前二つに至ってはわざわざ訳の意味を付け加えるなど本末転倒です。 日本語訳としては不適切であり、特に環境系は他のページの訳と違うものになり混乱を招くと判断し、 PS版もしくは日本語化MOD(主に後者が中心)を基準に訳を変更していたのですが、 先日その多くが説明もなく戻されていました。 (変更のついでで私が加筆修正していた分もです。)

対処、もしくは日本語訳についての議論を行う必要があると思い書き込ませていただきました。 宜しくお願い致します。



スポンサード リンク

スポンサードリンク