Rope Coil

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(コツがいる点について。)
(情報ボックス変更、更新履歴追加 レシピTemplate使用 同様なアイテム紹介など)
1行: 1行:
-
{{アイテム|Rope}} x10 がひとまとめになったアイテム。<br>
+
__NOTOC__
 +
[[Category:1.2導入]][[Category:道具]][[Category:クラフト]]
 +
 
 +
{| cellpadding=5 style='border-collapse:separate; min-width:250px; border:1px solid #888888' align='right'
 +
|-
 +
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;' colspan=2 | {{BASEPAGENAME}}
 +
|-
 +
! style='padding:0.5em; ' colspan=2 | [[File:{{BASEPAGENAME}}.png]]
 +
|-
 +
! style="background:#E4F0F7; color:#063B5E;" colspan=2 | 情報
 +
|-
 +
| '''タイプ''' || 消耗品・(道具)
 +
|-
 +
<!-- Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳 こちらを直すのではなく、あちらのプロジェクトで提案してください-->
 +
| '''Tooltip''' || <hr>Throw to create <br>a climbable line of rope<br>昇り降り可能な<br>ロープを投擲する<hr>
 +
|-
 +
| '''[[Rarity]]''' || [[file:Rarity_color_0.png]]
 +
|-
 +
| '''売却''' || {{CC|20}}
 +
|-
 +
| '''Item ID''' || 985
 +
|}
 +
 
 +
[[アイテム]] > [[道具]] <br>
 +
<br>
 +
投げ縄 ([http://wikiwiki.jp/trjpproject/ Terraria日本語化プロジェクト Wiki]訳)<br>
 +
<br>
 +
<!-- この下に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
 +
{{アイテム|Rope}} 10個分がひとまとめになったアイテム。<br>
ブロックに向けて投擲することで、着弾地点から真下にRopeが10個分配置される。<br>
ブロックに向けて投擲することで、着弾地点から真下にRopeが10個分配置される。<br>
10個分のスペースがなかった場合は、使われず余ったぶんのRopeがインベントリに戻ってくる。<br>
10個分のスペースがなかった場合は、使われず余ったぶんのRopeがインベントリに戻ってくる。<br>
7行: 35行:
一見便利そうなのだが、設置にはかなりコツがあり、なれないとかなり使いにくい。<br>
一見便利そうなのだが、設置にはかなりコツがあり、なれないとかなり使いにくい。<br>
何度も試して使い方を覚えるといいだろう。<br>
何度も試して使い方を覚えるといいだろう。<br>
 +
<br>
 +
同様なアイテムとして{{アイテム|Silk Rope Coil}} ・{{アイテム|Web Rope Coil}} ・{{アイテム|Vine Rope Coil}}がある。<br>
 +
<!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
 +
<hr>
 +
参照 = Rope Coil - Official Terraria Wiki<br>
 +
http://terraria.gamepedia.com/Rope_Coil<br>
 +
==クラフティング==
==クラフティング==
===このアイテムのレシピ===
===このアイテムのレシピ===
-
{| cellpadding="3" style="border-collapse:collapse; min-width:250px;"
+
{{Template:Item_recipe
-
|-
+
| なし
-
!style="border:1px solid #888888; background:#E4F0F7; color:#063B5E;"|生成物
+
| {{アイテム|Rope}} x10
-
!style="border:1px solid #888888; background:#E4F0F7; color:#063B5E;"|必要素材
+
| {{アイテム|{{BASEPAGENAME}}}}
-
!style="border:1px solid #888888; background:#E4F0F7; color:#063B5E;"|必要家具
+
}}
-
|-
+
 
-
|style="border:1px solid #888888;"|[[ファイル:Rope_Coil.png]][[Rope Coil]]
+
== 更新履歴 ==
-
|style="border:1px solid #888888;"|[[ファイル:Rope.png]][[Rope]] x10
+
* [[1.3.0.1]] :
-
|style="border:1px solid #888888; text-align:center;"|なし
+
** 同様なアイテムとしてSilk Rope Coil 、 Web Rope Coil 、 Vine Rope Coil 追加
-
|}
+
* [[1.2]] :
 +
** 導入

2016年5月14日 (土) 21:48時点における版


Rope Coil
Rope Coil.png
情報
タイプ 消耗品・(道具)
Tooltip
Throw to create
a climbable line of rope
昇り降り可能な
ロープを投擲する
Rarity Rarity color 0.png
売却 20default
Item ID 985

アイテム > 道具

投げ縄 (Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳)

Rope.png Rope 10個分がひとまとめになったアイテム。
ブロックに向けて投擲することで、着弾地点から真下にRopeが10個分配置される。
10個分のスペースがなかった場合は、使われず余ったぶんのRopeがインベントリに戻ってくる。
Ropeが1個も配置されなかった場合は、Rope Coilそのものがインベントリに戻る。
Builder Potion.png Builder Potion等の恩恵は受けられないが、垂直に掘った穴に張り付き、壁に向けて投げ続けることで、Ropeをそのまま降ろすよりも素早い敷設が可能。
地下の広い空間に降りてしまい、素早く登りたい場合にも有用。
一見便利そうなのだが、設置にはかなりコツがあり、なれないとかなり使いにくい。
何度も試して使い方を覚えるといいだろう。

同様なアイテムとしてSilk Rope Coil.png Silk Rope CoilWeb Rope Coil.png Web Rope CoilVine Rope Coil.png Vine Rope Coilがある。


参照 = Rope Coil - Official Terraria Wiki
http://terraria.gamepedia.com/Rope_Coil

クラフティング

このアイテムのレシピ

必要家具 なし
必要素材 Rope.png Rope x10
生成物 Rope Coil.png Rope Coil


更新履歴

  • 1.3.0.1 :
    • 同様なアイテムとしてSilk Rope Coil 、 Web Rope Coil 、 Vine Rope Coil 追加
  • 1.2 :
    • 導入


スポンサード リンク

スポンサードリンク