Detonator
提供:Terraria Japan Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
- | + | {| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right" | |
+ | |- | ||
+ | !style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;" colspan="2"|{{BASEPAGENAME}} | ||
+ | |- | ||
+ | ! style="padding:0.5em; align:center;" colspan="2" | {{{image|[[File:{{BASEPAGENAME}}.png]]}}} | ||
+ | |- | ||
+ | !style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2"|情報 | ||
+ | |- | ||
+ | |'''タイプ'''||[[メカニズム]] | ||
+ | |- | ||
+ | |'''サイズ'''||横2×縦2 | ||
+ | |- | ||
+ | <!-- Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳 こちらを直すのではなく、あちらのプロジェクトで提案してください--> | ||
+ | |'''Tooltip'''||Guts... and Gory!<br>「はらわたを・・・ブチ撒けろ!」 | ||
+ | |- | ||
+ | |'''Item ID'''||3545 | ||
+ | |} | ||
+ | |||
+ | 起爆装置。<br/> | ||
ver.1.3以降に作成したワールドで、地下で鉱石の塊の上で[[Explosive]]と接続されて生成されていることがある。<br/> | ver.1.3以降に作成したワールドで、地下で鉱石の塊の上で[[Explosive]]と接続されて生成されていることがある。<br/> | ||
- | + | プレイヤーが上から踏んだり、右クリックすることで信号が送られる。<br/> | |
- | これと接続されている[[Explosive]] | + | これと接続されている[[Explosive]]の威力は脅威で、爆発に巻き込まれれば[[Hardmode]]の装備をもってしても一撃で即死するほどのダメージを受けかねない。<br> |
+ | 範囲も広く、離れた位置からDetonatorで起動しても爆発に巻き込まれるほど。<br/> | ||
しかし、これ自体のサイズが大きく、鉱石の塊の上に両者とも露出しているため、従来の地中に埋まった[[Explosive]]に、地表の各種プレートだけが繋がっているタイプと比べると目視での発見は容易であり、危険度は低い。 | しかし、これ自体のサイズが大きく、鉱石の塊の上に両者とも露出しているため、従来の地中に埋まった[[Explosive]]に、地表の各種プレートだけが繋がっているタイプと比べると目視での発見は容易であり、危険度は低い。 |
2015年9月5日 (土) 13:48時点における版
Detonator | |
---|---|
情報 | |
タイプ | メカニズム |
サイズ | 横2×縦2 |
Tooltip | Guts... and Gory! 「はらわたを・・・ブチ撒けろ!」 |
Item ID | 3545 |
起爆装置。
ver.1.3以降に作成したワールドで、地下で鉱石の塊の上でExplosiveと接続されて生成されていることがある。
プレイヤーが上から踏んだり、右クリックすることで信号が送られる。
これと接続されているExplosiveの威力は脅威で、爆発に巻き込まれればHardmodeの装備をもってしても一撃で即死するほどのダメージを受けかねない。
範囲も広く、離れた位置からDetonatorで起動しても爆発に巻き込まれるほど。
しかし、これ自体のサイズが大きく、鉱石の塊の上に両者とも露出しているため、従来の地中に埋まったExplosiveに、地表の各種プレートだけが繋がっているタイプと比べると目視での発見は容易であり、危険度は低い。