Chlorophyte Shotbow
提供:Terraria Japan Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
(間の3版分が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
- | {| border= | + | {| cellpadding=5 style='border-collapse:separate; min-width:250px; border:1px solid #888888' align='right' |
- | + | ||
- | + | ||
|- | |- | ||
- | | | + | ! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;' colspan=2 | {{BASEPAGENAME}} |
- | + | ||
|- | |- | ||
- | | | + | ! style='padding:0.5em; ' colspan=2 | [[File:{{BASEPAGENAME}}.png]] |
- | + | ||
|- | |- | ||
- | | | + | ! style="background:#E4F0F7; color:#063B5E;" colspan=2 | 情報 |
- | + | ||
|- | |- | ||
- | | | + | | '''タイプ''' || 遠距離武器 |
- | | | + | |
|- | |- | ||
+ | | '''オート攻撃''' || あり | ||
+ | |- | ||
+ | | '''攻撃''' || 34 | ||
+ | |- | ||
+ | | '''ノックバック''' || 非常に弱い | ||
+ | |- | ||
+ | | '''クリティカル''' || 4% | ||
+ | |- | ||
+ | | '''速度''' || とても速い | ||
+ | |- | ||
+ | | '''[[Rarity|レア度]]''' || [[file:Rarity_color_7.png]] | ||
+ | |- | ||
+ | | '''売却''' || {{gc|4}} {{sc|80}} | ||
+ | |- | ||
+ | | '''調査''' || 1 | ||
+ | |- | ||
+ | | '''Item ID''' || 1229 | ||
|} | |} | ||
+ | {{参照}} | ||
+ | |||
+ | [[アイテム]] > [[武器#弓・クロスボウ]] <br> | ||
+ | [[file:Chlorophyte Shotbow.jpg|300px]] | ||
+ | <br> | ||
+ | |||
+ | クロロファイトショットボウ ([http://wikiwiki.jp/trjpproject/ Terraria日本語化プロジェクト Wiki]訳)<br> | ||
+ | <br> | ||
+ | <!-- この下に書きたいことを書いてくれるとありがたい --> | ||
+ | [[Chlorophyte Bar]]で生産できるショットガンのようなクロスボウ。<br> | ||
+ | オート連射可能。1度の攻撃で2本~3本の矢をランダムに射る。消費量は1本。<br> | ||
+ | |||
+ | 無敵時間の仕様上、{{アイテム|Unholy Arrow}}や{{アイテム|Jester's Arrow}}などの貫通効果のある矢や<br> | ||
+ | {{アイテム|Hellfire Arrow}}を同時に当てても1本の矢しかhitせず、ダメージが大幅に低下する。<br> | ||
+ | これは[[Tsunami]]など複数の矢を発射するすべての弓で共通。<br> | ||
+ | {{アイテム|Chlorophyte Arrow}}と組み合わせると広範囲をカバーできる。<br> | ||
+ | {{アイテム|Holy Arrow}}を使用した場合、発射する矢の分だけ落ちてくる星も増え、地下であっても強力な制圧力とDPSを誇る。<br> | ||
+ | [[Plantera]]に対して有効な組み合わせでもある。[[Chlorophyte Ore]]×60で簡単に作れるのもあってオススメ。<br> | ||
+ | <!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい --> | ||
+ | <br> | ||
+ | 最高の[[Modifier]]は'''Unreal'''。 | ||
+ | |||
+ | == クラフティング == | ||
+ | === レシピ === | ||
+ | {{Template:Item_recipe_sub | ||
+ | | {{アイテム|Mythril Anvil}} or <br> {{アイテム|Orichalcum Anvil}} | ||
+ | | {{アイテム|Chlorophyte Bar}} x12 | ||
+ | | {{アイテム|{{BASEPAGENAME}}}} | ||
+ | }} | ||
+ | |||
+ | == 更新履歴 == | ||
+ | {{history|1.4.0.1|一度に発射できる矢が最大4本から3本に減少}} | ||
+ | {{history|1.2|導入|導入}} | ||
- | + | __NOTOC__ | |
- | + | [[Category:1.2導入]][[Category:武器]][[Category:遠距離武器]][[Category:クラフト]] | |
- | + | ||
- | + | ||
- | [[ | + | |
- | + | ||
- | [[ | + |
2025年3月2日 (日) 14:59時点における最新版
Chlorophyte Shotbow | |
---|---|
![]() | |
情報 | |
タイプ | 遠距離武器 |
オート攻撃 | あり |
攻撃 | 34 |
ノックバック | 非常に弱い |
クリティカル | 4% |
速度 | とても速い |
レア度 | ![]() |
売却 | ![]() ![]() |
調査 | 1 |
Item ID | 1229 |
参照元: 公式Wiki
Chlorophyte Shotbowクロロファイトショットボウ (Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳)
Chlorophyte Barで生産できるショットガンのようなクロスボウ。
オート連射可能。1度の攻撃で2本~3本の矢をランダムに射る。消費量は1本。
無敵時間の仕様上、 Unholy Arrowや
Jester's Arrowなどの貫通効果のある矢や
Hellfire Arrowを同時に当てても1本の矢しかhitせず、ダメージが大幅に低下する。
これはTsunamiなど複数の矢を発射するすべての弓で共通。
Chlorophyte Arrowと組み合わせると広範囲をカバーできる。
Holy Arrowを使用した場合、発射する矢の分だけ落ちてくる星も増え、地下であっても強力な制圧力とDPSを誇る。
Planteraに対して有効な組み合わせでもある。Chlorophyte Ore×60で簡単に作れるのもあってオススメ。
最高のModifierはUnreal。
[編集] クラフティング
[編集] レシピ
生成物 | 必要素材 | 必要家具 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() ![]() |