Help:Tables/ja
提供:Terraria Japan Wiki
(ページの作成:「ウィキページに'''表'''(テーブル)を書くには、直接XHTMLのテーブル要素を使用するか、表記術用のウィキマークアップを使い...」) |
細 (見出しテンプレ解除) |
||
(間の1版分が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
+ | [[Category:ヘルプ|{{BASEPAGENAME}}]] | ||
ウィキページに'''表'''(テーブル)を書くには、直接XHTMLのテーブル要素を使用するか、表記術用のウィキマークアップを使います。XHTMLのテーブル要素については多くのウェブサイトで解説されていますので、そちらを参照してください。ウィキマークアップを使う利点としては、XHTMLのテーブル要素よりもソースを簡潔に記述できることがあります。 | ウィキページに'''表'''(テーブル)を書くには、直接XHTMLのテーブル要素を使用するか、表記術用のウィキマークアップを使います。XHTMLのテーブル要素については多くのウェブサイトで解説されていますので、そちらを参照してください。ウィキマークアップを使う利点としては、XHTMLのテーブル要素よりもソースを簡潔に記述できることがあります。 | ||
35行: | 36行: | ||
*'''セルの内容'''は(ア)セル開始のマークアップと同一行に書く、(イ)マークアップの次以下の行に書く、のいずれも可能です。行の冒頭に使用しないと有効でないウィキマークアップ(リスト、見出し、入れ子にする表など)をセルの中に入れるためには、新しい行に書く必要があります。 | *'''セルの内容'''は(ア)セル開始のマークアップと同一行に書く、(イ)マークアップの次以下の行に書く、のいずれも可能です。行の冒頭に使用しないと有効でないウィキマークアップ(リスト、見出し、入れ子にする表など)をセルの中に入れるためには、新しい行に書く必要があります。 | ||
- | ==基本== | + | == 基本 == |
下記のテーブルには罫線がなく、間隔の取り方もよくありませんが、最も単純なウィキマークアップによる表を示しています。 | 下記のテーブルには罫線がなく、間隔の取り方もよくありませんが、最も単純なウィキマークアップによる表を示しています。 | ||
96行: | 97行: | ||
|} | |} | ||
- | ===見出しセル=== | + | === 見出しセル === |
<code>|</code>の代わりに "<code>!</code>" を使うと見出しセルになります。見出しはデフォルトではボールド体・中央揃えで表示されます。 | <code>|</code>の代わりに "<code>!</code>" を使うと見出しセルになります。見出しはデフォルトではボールド体・中央揃えで表示されます。 | ||
151行: | 152行: | ||
|} | |} | ||
- | ===表の題=== | + | === 表の題 === |
'''表の題'''は次のように加えることができます。 | '''表の題'''は次のように加えることができます。 | ||
269行: | 270行: | ||
|} | |} | ||
- | ===行の属性=== | + | === 行の属性 === |
個々の'''行'''にも属性を設定することができます。 | 個々の'''行'''にも属性を設定することができます。 | ||
308行: | 309行: | ||
|} | |} | ||
- | ===CSSスタイル=== | + | === CSSスタイル === |
CSSスタイル属性を、他のHTML属性の有無にかかわらず加えることができます。 | CSSスタイル属性を、他のHTML属性の有無にかかわらず加えることができます。 | ||
377行: | 378行: | ||
|} | |} | ||
- | ==注意事項== | + | == 注意事項 == |
- | ===負の値=== | + | === 負の値 === |
新しい行の冒頭にマイナス記号を持つ負の数値(または負の数値を返す引数)があると、表が崩れてしまうことがあります。これは<code>|-</code>の記号が新しい表の列を開始するマークアップだからです。これを避けるためには、マイナス記号の前にスペースを挿入する(<code>| -6</code>)か、前のセルと同じ行に続けて <code>|| -6</code> のように記述してください。 | 新しい行の冒頭にマイナス記号を持つ負の数値(または負の数値を返す引数)があると、表が崩れてしまうことがあります。これは<code>|-</code>の記号が新しい表の列を開始するマークアップだからです。これを避けるためには、マイナス記号の前にスペースを挿入する(<code>| -6</code>)か、前のセルと同じ行に続けて <code>|| -6</code> のように記述してください。 |
2021年10月23日 (土) 02:07時点における最新版
ウィキページに表(テーブル)を書くには、直接XHTMLのテーブル要素を使用するか、表記術用のウィキマークアップを使います。XHTMLのテーブル要素については多くのウェブサイトで解説されていますので、そちらを参照してください。ウィキマークアップを使う利点としては、XHTMLのテーブル要素よりもソースを簡潔に記述できることがあります。
表を使うとソースが複雑になってしまいますので、表はどうしても必要な時に限って使用しましょう。
目次 |
[編集] ウィキの表マークアップ概要
{| | 表の開始 |
|+ | 表の題(キャプション): 省略可。表の開始記号と最初の行の間でのみ有効 |
|- | 行の開始: 最初の行は省略可(MediaWIkiが自動的に補完)。 |
! | 見出しセル: 省略可。連続する見出しセルは、各セルを!! または || で区切って同一行に書くか、新規行に ! に続けて書く。
|
| | データセル: 必須! 連続するセルは、各セルを || で区切って同一行に書くか、新規行に | に続けて書く。
|
|} | 表の終了 |
- 上述の各マークアップは新しい行の冒頭に書く必要があります。ただしは連続するセルを同一行に書くための二重の
||
と!!
は例外です。また新規行の冒頭にある半角空白は無視されます。 - XHTML属性。各マークアップは、表の終了マークアップを除き、XHTML属性を与えることができます。属性はマークアップと同一行に書かなければなりません。各属性の間はシングルスペースで分離してください。
- セルと題(
|
または||
、!
または!!
、|+
)は内容のある部分ですので、中身と属性を区別するためにパイプ記号(|
)を使用します。セルの内容は属性と同じ行に書いても、次の行に書いても構いません。 - 表の開始と行の開始のマークアップ(
{|
と|-
)はそれ自身の内容はない部分です。属性指定の後にパイプ記号(|
)を加えないでください。これらの開始記号のあとに加えられたパイプは、ページの生成時に直前の文字列とともに除去されるため、表が意図通り生成されなくなることがあります。
- セルと題(
- セルの内容は(ア)セル開始のマークアップと同一行に書く、(イ)マークアップの次以下の行に書く、のいずれも可能です。行の冒頭に使用しないと有効でないウィキマークアップ(リスト、見出し、入れ子にする表など)をセルの中に入れるためには、新しい行に書く必要があります。
[編集] 基本
下記のテーブルには罫線がなく、間隔の取り方もよくありませんが、最も単純なウィキマークアップによる表を示しています。
入力内容 | 表示結果 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
{| |みかん |りんご |- |おにぎり |パン |- |みそ |しょう油 |} |
|
表中の同一行のセルは、編集テキストの同一行に||
で区切って記述できます。
編集テキスト中の余分なスペースは表示結果に反映されません。
入力内容 | 表示結果 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
{| | みかん || りんご || その他 |- | おにぎり || パン || その他 |- | みそ || しょう油|| その他 |} |
|
[編集] 見出しセル
|
の代わりに "!
" を使うと見出しセルになります。見出しはデフォルトではボールド体・中央揃えで表示されます。
入力内容 | 表示結果 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
{| ! 項目 ! 数量 ! 値段 |- |みかん |10 |700 |- |おにぎり |4 |300 |- |みそ |1 |500 |- !合計 | |1500 |} |
|
[編集] 表の題
表の題は次のように加えることができます。
入力内容 | 表示結果 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
{| |+ 食べものリスト |- |みかん |りんご |- |おにぎり |パン |- |みそ |しょう油 |} |
|
[編集] XHTML属性
表にはXHTML属性を付加できます。XHTML属性についてもっとも信頼できる記述については、W3C の配布する HTML 4.01 仕様書の表の項目を参照してください。
[編集] 表全体の属性
表の開始マークアップ({|
)に続けて付加された属性は表全体に適用されます。
入力内容 | 表示結果 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
{| border="1" |みかん |りんご |12,333.00 |- |おにぎり |パン |500.00 |- |みそ |しょう油 |1.00 |} |
|
[編集] セルの属性
各セルにも属性を付加できます。例えば、数値は右寄せの方が見やすいかもしれません。
入力内容 | 表示結果 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
{| border="1" |みかん |りんご |align="right" | 12,333.00 |- |おにぎり |パン |align="right" | 500.00 |- |みそ |しょう油 |align="right" | 1.00 |} |
|
[編集] 行の属性
個々の行にも属性を設定することができます。
入力内容 | 表示結果 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
{| border="1" |みかん |りんご |align="right"|12,333.00 |- |おにぎり |パン |align="right"|500.00 |- style="font-style:italic; color:green;" |みそ |しょう油 |align="right"|1.00 |} |
|
[編集] CSSスタイル
CSSスタイル属性を、他のHTML属性の有無にかかわらず加えることができます。
入力内容 | 表示結果 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
{| style="color:green; background-color:#ffffcc;" cellpadding="20" cellspacing="0" border="1" |みかん |りんご |- |おにぎり |パン |- |みそ |しょう油 |} |
|
表の題や見出しにも属性は追加できます。
入力内容 | 表示結果 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
{| border="1" cellpadding="20" cellspacing="0" |+ align="bottom" style="color:#e76700;" |''食べものリスト'' |- |みかん |りんご |- |おにぎり |パン |- |みそ |しょう油 |} |
|
[編集] 注意事項
[編集] 負の値
新しい行の冒頭にマイナス記号を持つ負の数値(または負の数値を返す引数)があると、表が崩れてしまうことがあります。これは|-
の記号が新しい表の列を開始するマークアップだからです。これを避けるためには、マイナス記号の前にスペースを挿入する(| -6
)か、前のセルと同じ行に続けて || -6
のように記述してください。