ダメージ計算式
提供:Terraria Japan Wiki
(版間での差分)
(校正・Category:システム) |
細 (<無意味なbr パンくず>) |
||
1行: | 1行: | ||
[[Category:システム|ためえしけいさんしき]] | [[Category:システム|ためえしけいさんしき]] | ||
- | {{ | + | {{パンくず2|システム}} |
'''ダメージ計算の計算式'''は、プレイヤー・モンスター共に同じです。難易度の高いモードではダメージは大きくなる。<br> | '''ダメージ計算の計算式'''は、プレイヤー・モンスター共に同じです。難易度の高いモードではダメージは大きくなる。<br> | ||
12行: | 12行: | ||
つまり、プレイヤーの防御力が30なら15ダメージを軽減する。<br> | つまり、プレイヤーの防御力が30なら15ダメージを軽減する。<br> | ||
攻撃力30の敵からは15ダメージ、50の敵からは35ダメージ受けることになる。攻撃力16以下の敵からはすべて1ダメージになる。<br> | 攻撃力30の敵からは15ダメージ、50の敵からは35ダメージ受けることになる。攻撃力16以下の敵からはすべて1ダメージになる。<br> | ||
- | ※防御力÷2が引かれる前に、攻撃力の値に±15%の範囲で乱数が振られる。 | + | ※防御力÷2が引かれる前に、攻撃力の値に±15%の範囲で乱数が振られる。 |
- | 例: 防御力10で攻撃力30の敵から攻撃を受けた場合 | + | 例: 防御力10で攻撃力30の敵から攻撃を受けた場合 |
*30 × 0.85 - (防御力 ÷ 2 (切り捨て)) = 20(最小ダメージ) | *30 × 0.85 - (防御力 ÷ 2 (切り捨て)) = 20(最小ダメージ) | ||
*30 × 1.15 - (防御力 ÷ 2 (切り捨て)) = 29(最大ダメージ) | *30 × 1.15 - (防御力 ÷ 2 (切り捨て)) = 29(最大ダメージ) |
2021年11月18日 (木) 18:15時点における版
システム > ダメージ計算式
ダメージ計算の計算式は、プレイヤー・モンスター共に同じです。難易度の高いモードではダメージは大きくなる。
本質的に引き算なので、攻撃力が低いほど防御力の影響を大きく受け、逆に攻撃力が大きいと防御力が高くても低くても変わらなくなってくる。
目次 |
計算式
Normal Mode
ダメージ = (攻撃力 × 乱数) - (防御力 ÷ 2 (切り捨て))
※ただし最低は1、クリティカルはその後2倍
つまり、プレイヤーの防御力が30なら15ダメージを軽減する。
攻撃力30の敵からは15ダメージ、50の敵からは35ダメージ受けることになる。攻撃力16以下の敵からはすべて1ダメージになる。
※防御力÷2が引かれる前に、攻撃力の値に±15%の範囲で乱数が振られる。
例: 防御力10で攻撃力30の敵から攻撃を受けた場合
- 30 × 0.85 - (防御力 ÷ 2 (切り捨て)) = 20(最小ダメージ)
- 30 × 1.15 - (防御力 ÷ 2 (切り捨て)) = 29(最大ダメージ)
Expert Mode
ダメージ = (ノーマルでの)攻撃力 × 2 - (防御力 × 0.75 (切り捨て))
Expert Modeにおいてはプレイヤーの受けるダメージの計算式が異なる。
ノーマルモードと比べると敵の攻撃力は2倍、防御力によるダメージ軽減率は1.5倍となるが、ダメージは引き算なのでノーマルの2倍以上のダメージを受けることになる。
Master Mode
ダメージ = (ノーマルでの)攻撃力 × 3 - 防御力
Master Modeにおいてもプレイヤーの受けるダメージの計算式が異なる。
ノーマルモードと比べると敵の攻撃力は3倍、防御力によるダメージ軽減率は2倍、つまり100%軽減になっているが、ダメージは引き算なのでノーマルの3倍以上のダメージを受けることになる。
ダメージの種類
武器によるダメージの種類は、以下のように分かれており、アクセサリや防具には、特定のタイプのダメージのみを上昇させるものも多い。
- Melee Damage (近接ダメージ)
- Ranged Damage (遠距離ダメージ)
- Magic Damage (魔法ダメージ)
- Summon Damage (召喚ダメージ)