Spectre Staff

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 +
{{Template:Item_Infobox
 +
|タイプ<br>ダメージ<br>消費マナ<br>攻撃速度<br>ノックバック<br>売値
 +
|魔法<br>70<br>11<br>Fast<br>Average<br>6[[ファイル:Gold Coin.gif]]
 +
}}
 +
[[ファイル:幽霊杖.jpg]]
[[ファイル:幽霊杖.jpg]]
-
{| border="2" cellpadding="5" cellspacing="0"
+
 
-
|- style="background: #DDDED3;"
+
-
!種類!! 攻撃力 !! 速度 !! 消費マナ
+
-
|-
+
-
|魔法武器
+
-
|70
+
-
|Fast
+
-
|11
+
-
|}
+
1.2アップデートで登場した魔法武器。
1.2アップデートで登場した魔法武器。
 +
[[Plantera]]討伐後の[[Dungeon]]に出現する[[Ragged Caster]]が2.5%の確率でドロップ。<br>
敵を追尾する白い霊魂を放つ。押しっぱなしでオート攻撃可能。<br>
敵を追尾する白い霊魂を放つ。押しっぱなしでオート攻撃可能。<br>
-
照準が雑でも楽々命中、威力も高めで使い勝手が良い。
+
[[Ragged Caster]]の使うものと異なり壁を貫通しない。残念。<br>
 +
この白い弾は暗闇でもしっかりと認識できるが光源効果はない。
-
[[Plantera]]討伐後のダンジョンに出現する[[Ragged Caster]]から稀にドロップ。<br>
+
単発威力こそ高いものの貫通や範囲攻撃効果が一切なく攻撃速度も並程度。<br>
-
[[Ragged Caster]]の使うものと違い、壁を貫通しない。
+
性質上群れの処理は大の苦手でボス戦においても複数ヒットできないせいでダメージ効率は高くない。<br>
 +
ホーミング+オート連射という便利な性質を備えてはいるが、総合的に見てこの時期の装備としてはかなり微妙な性能。<br>
 +
同じく[[Plantera]]討伐後の[[Dungeon]]に出現する[[Necromancer]]や[[Diabolist]]のドロップ品と比べると不遇気味。<br>

2014年9月19日 (金) 19:10時点における版

Spectre Staff
Spectre Staff.png
情報
タイプ
ダメージ
消費マナ
攻撃速度
ノックバック
売値

魔法
70
11
Fast
Average
6Gold Coin.gif


幽霊杖.jpg

1.2アップデートで登場した魔法武器。 Plantera討伐後のDungeonに出現するRagged Casterが2.5%の確率でドロップ。

敵を追尾する白い霊魂を放つ。押しっぱなしでオート攻撃可能。
Ragged Casterの使うものと異なり壁を貫通しない。残念。
この白い弾は暗闇でもしっかりと認識できるが光源効果はない。

単発威力こそ高いものの貫通や範囲攻撃効果が一切なく攻撃速度も並程度。
性質上群れの処理は大の苦手でボス戦においても複数ヒットできないせいでダメージ効率は高くない。
ホーミング+オート連射という便利な性質を備えてはいるが、総合的に見てこの時期の装備としてはかなり微妙な性能。
同じくPlantera討伐後のDungeonに出現するNecromancerDiabolistのドロップ品と比べると不遇気味。



スポンサード リンク

スポンサードリンク