Dungeon Guardian
提供:Terraria Japan Wiki
(攻略記事として手直ししてみました。我流なので、さらに良い方法があれば修正・追記よろしくお願いします) |
|||
1行: | 1行: | ||
[[Category:モンスター]] | [[Category:モンスター]] | ||
- | + | [[ファイル:DGuardian.jpg]]<br> | |
- | [[ | + | |
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
{{モンスターテーブル | {{モンスターテーブル | ||
+ | |icon=[[ファイル:Dungeon Guardian.png]] | ||
|HP=9999 | |HP=9999 | ||
- | |rare=Event | + | |rare=Event/Boss |
|variety= | |variety= | ||
- | |attack= | + | |attack=1000 |
- | |defence= | + | |defence=9999 |
|spawn=昼・夜 | |spawn=昼・夜 | ||
|area=[[Dungeon]] | |area=[[Dungeon]] | ||
21行: | 13行: | ||
|summon= | |summon= | ||
}} | }} | ||
+ | |||
+ | == 概要 == | ||
+ | [[Skeletron]]を倒していない状態で、[[Dungeon]]内部に侵入するとスポーンするモンスター。<br> | ||
+ | [[Dungeon]]そのものに入らずとも、ある程度の深度と近さだと侵入したと判定され出現する。<br> | ||
+ | |||
+ | HP9999、防御力9999、攻撃力1000とそのステータスは<del>小学生が考えたようなレベル</del>絶大で、壁を無視して高速で移動しプレイヤーに体当たりを仕掛ける。<br> | ||
+ | 当然ながら、どれだけ防御力を上げていても一撃で死亡確定であり、スポーンさせた時点でリスポーンがほぼ確定する。<br> | ||
+ | いわゆる「負けイベント」であり、疑いの余地なくTerraria最強のモンスターである。<br> | ||
+ | <br> | ||
+ | しかし決して無敵のモンスターではなく、HPが設定されている以上は倒すことが可能。<br> | ||
+ | それを見越してか、ver1.2からは倒すとペットアイテム[[Bone Key]]をドロップするようになり、討伐する意義が生まれた。 | ||
+ | |||
+ | == 攻略 == | ||
+ | *地表に引きずり出せ<br> | ||
+ | 接触した時点で即死するため、狭い[[Dungeon]]や地下洞窟内で戦うことは不可能。<br> | ||
+ | 安定した回避行動を取るためにも、まずは広いスペースの取れる地表へおびき出そう。<br> | ||
+ | この際、[[Dungeon]]の道筋通りに入っておびき出すのはDungeon Guardianの動きが速すぎるため極めて難しい。<br> | ||
+ | なので地表から[[Dungeon]]間際まで、キャラクターが止まることなく走り抜けられる斜めの穴を掘っておく必要がある。<br> | ||
+ | ハンマーで坂を滑らかにしておくとなお良い。<br> | ||
+ | この穴の建設中にDungeon Guardianのスポーン領域に入ってしまうことは十分考えられるため、Softcoreでの建設をお勧めする。<br> | ||
+ | |||
+ | |||
+ | *地表を整地し、とにかく逃げろ<br> | ||
+ | [[Hermes Boots]]やその派生アクセサリーによるダッシュ能力と、翼アクセサリーによる飛行能力は攻略に当たって必須。<br> | ||
+ | それでもDungeon Guardianの速度はこちらを上回り、真っ当に逃げるだけだと追いつかれてしまう。<br> | ||
+ | そこで、翼による上昇速度とキャラクターの落下速度がDungeon Guardianの速度より速いことを利用して回避する。<br> | ||
+ | 攻撃を加えながら走り逃げ、ぎりぎりまで引きつけてから上昇し逃げる向きを反転、落下によって更に距離を稼いで再び走り逃げる。<br> | ||
+ | このようにして、全体として∞の字を描くように動くのが良い。<br> | ||
+ | ただし、一瞬でも減速するとあっという間に距離を詰められるため、地表は平らに整地しておくのが望ましい。<br> | ||
+ | 面倒ならば、地表より少し上に[[Wood Platform]]で横一直線の足場を作っておこう。<br> | ||
+ | |||
+ | |||
+ | *連射性の高い銃で攻撃を<br> | ||
+ | 圧倒的な攻撃力を持つDungeon Guardianに対しては、接近戦は自殺行為に他ならない。<br> | ||
+ | そのため遠距離武器の出番になるが、Dungeon Guardianは防御力9999によって、どんな高攻撃力でもダメージを1(クリティカルで2)にしてしまう。<br> | ||
+ | なので重要なのは攻撃力の高さではなく、攻撃回数の多さである。<br> | ||
+ | 銃系武器で最高の連射速度を誇る[[Chain Gun]]にコンディション「Rapid」を付けるのが理想的だが、[[Megashark]]や[[Tactical Shotgun]]でも無理はない。<br> | ||
+ | 弾丸は、翼アクセサリーで大きく逃げながらでも確実に命中させられる[[Chlorophyte Bullet]]が最も良いだろう。<br> | ||
+ | それ以外にも、入手がやや難しいが[[Piranha Gun]]が非常に相性がいい。<br> | ||
+ | 一度当てれば攻撃を外す心配がなく逃げに専念でき、ダメージ効率も中々に高い。<br> | ||
+ | 特に、複数体のDungeon Guardianがスポーンしてしまった場合でも、弾丸切れの恐れがなく、まとめてダメージを与えられるのが心強い。<br> | ||
+ | [[ファイル:VsDungeonGuardian.jpg]] | ||
+ | |||
+ | |||
+ | *最後まで油断するな<br> | ||
+ | 以上のようにして攻撃を加えていくが、上で述べたようにDungeon Guardianに与えられるダメージは基本的に1で、かつ体力は9999もある。<br> | ||
+ | なので非常に長期戦となり、倒しきる前に1度でも接触してしまったら最初からやり直しとなってしまう。<br> | ||
+ | 一度地表へおびき出し、攻撃を開始したら、倒しきるまで決して気を緩めないように。<br> | ||
+ | |||
{{Template:モンスター}} | {{Template:モンスター}} |
2014年4月6日 (日) 02:31時点における版
目次 |
説明
スペルミスや重複などでページを増やした場合に削除を希望するためのテンプレートです。
Category:削除依頼中のページでまとめてみることができるので便利かと。
使用法
{{削除依頼|~ここに理由~}}</noinclude>
概要
Skeletronを倒していない状態で、Dungeon内部に侵入するとスポーンするモンスター。
Dungeonそのものに入らずとも、ある程度の深度と近さだと侵入したと判定され出現する。
HP9999、防御力9999、攻撃力1000とそのステータスは小学生が考えたようなレベル絶大で、壁を無視して高速で移動しプレイヤーに体当たりを仕掛ける。
当然ながら、どれだけ防御力を上げていても一撃で死亡確定であり、スポーンさせた時点でリスポーンがほぼ確定する。
いわゆる「負けイベント」であり、疑いの余地なくTerraria最強のモンスターである。
しかし決して無敵のモンスターではなく、HPが設定されている以上は倒すことが可能。
それを見越してか、ver1.2からは倒すとペットアイテムBone Keyをドロップするようになり、討伐する意義が生まれた。
攻略
- 地表に引きずり出せ
接触した時点で即死するため、狭いDungeonや地下洞窟内で戦うことは不可能。
安定した回避行動を取るためにも、まずは広いスペースの取れる地表へおびき出そう。
この際、Dungeonの道筋通りに入っておびき出すのはDungeon Guardianの動きが速すぎるため極めて難しい。
なので地表からDungeon間際まで、キャラクターが止まることなく走り抜けられる斜めの穴を掘っておく必要がある。
ハンマーで坂を滑らかにしておくとなお良い。
この穴の建設中にDungeon Guardianのスポーン領域に入ってしまうことは十分考えられるため、Softcoreでの建設をお勧めする。
- 地表を整地し、とにかく逃げろ
Hermes Bootsやその派生アクセサリーによるダッシュ能力と、翼アクセサリーによる飛行能力は攻略に当たって必須。
それでもDungeon Guardianの速度はこちらを上回り、真っ当に逃げるだけだと追いつかれてしまう。
そこで、翼による上昇速度とキャラクターの落下速度がDungeon Guardianの速度より速いことを利用して回避する。
攻撃を加えながら走り逃げ、ぎりぎりまで引きつけてから上昇し逃げる向きを反転、落下によって更に距離を稼いで再び走り逃げる。
このようにして、全体として∞の字を描くように動くのが良い。
ただし、一瞬でも減速するとあっという間に距離を詰められるため、地表は平らに整地しておくのが望ましい。
面倒ならば、地表より少し上にWood Platformで横一直線の足場を作っておこう。
- 連射性の高い銃で攻撃を
圧倒的な攻撃力を持つDungeon Guardianに対しては、接近戦は自殺行為に他ならない。
そのため遠距離武器の出番になるが、Dungeon Guardianは防御力9999によって、どんな高攻撃力でもダメージを1(クリティカルで2)にしてしまう。
なので重要なのは攻撃力の高さではなく、攻撃回数の多さである。
銃系武器で最高の連射速度を誇るChain Gunにコンディション「Rapid」を付けるのが理想的だが、MegasharkやTactical Shotgunでも無理はない。
弾丸は、翼アクセサリーで大きく逃げながらでも確実に命中させられるChlorophyte Bulletが最も良いだろう。
それ以外にも、入手がやや難しいがPiranha Gunが非常に相性がいい。
一度当てれば攻撃を外す心配がなく逃げに専念でき、ダメージ効率も中々に高い。
特に、複数体のDungeon Guardianがスポーンしてしまった場合でも、弾丸切れの恐れがなく、まとめてダメージを与えられるのが心強い。
- 最後まで油断するな
以上のようにして攻撃を加えていくが、上で述べたようにDungeon Guardianに与えられるダメージは基本的に1で、かつ体力は9999もある。
なので非常に長期戦となり、倒しきる前に1度でも接触してしまったら最初からやり直しとなってしまう。
一度地表へおびき出し、攻撃を開始したら、倒しきるまで決して気を緩めないように。
モンスター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|