Xeno Staff

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
{| cellpadding="5" style="border-collapse:separate; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right"
+
[[category:武器]]
-
|-
+
{{Template:Item_Infobox
-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;' colspan='2'|{{BASEPAGENAME}}
+
|タイプ<br>ダメージ<br>消費マナ<br>ノックバック<br>売値
-
|-
+
|召喚<br>36<br>10<br>Very Weak<br>{{sc|20}}
-
! style='padding:0.5em; align:center;' colspan='2' | [[File:{{BASEPAGENAME}}.png]]
+
}}
-
|-
+
-
! style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2"|情報
+
-
|-
+
-
| '''タイプ''' || 召喚武器
+
-
|-
+
-
| '''ダメージ''' || 36
+
-
|-
+
-
| '''ノックバック''' || 非常に弱い
+
-
|-
+
-
| '''マナ''' || 10
+
-
|- style = ' background: #E4F0F7; padding: 5px; border-collapse:collapse; ' border='1' <!-- Buff ID=140 -->
+
-
| '''Buff''' || [[file:UFO_(buff).png]] UFO
+
-
|- style = ' background: #E4F0F7; padding: 5px; border-collapse:collapse; ' border='1'
+
-
| '''Buff<br>tooltip''' || The UFO will fight for you<br>UFOが一緒に戦ってくれる
+
-
|-
+
-
| '''説明''' || <hr>Summons a UFO to fight for you<br>共に戦うUFOを召喚する<hr>
+
-
|-
+
-
| '''[[Rarity|レア度]]''' || [[file:Rarity_color_8.png]]
+
-
|-
+
-
| '''売却''' || {{gc|10}}
+
-
|-
+
-
| '''調査''' || 1
+
-
|-
+
-
| '''Item ID''' || 2749
+
-
|}
+
-
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; border:1px solid #888888" align="right"
+
-
|- align=center
+
-
| '''UFO'''
+
-
|-
+
-
| [[ファイル:UFO (minion).gif|center]]
+
-
|}
+
-
{{参照}}
+
-
[[アイテム]] > [[武器#召喚武器]]<br>
+
-
異星人の杖{{日本語化1.4}}
+
[[アイテム]] > [[武器#召喚武器]]<br>
-
[[Martian Madness]]で出現する{{item|Martian Saucer|size=50px}}が16.67%でドロップする召喚武器。<br>
+
[[Martian Madness]]で出現する[[Martian Saucer]]が約11%の確率でドロップする召喚武器。<br>
使用すると小さなUFOの[[minion]]が召喚され、プレイヤーを追随する。<br>
使用すると小さなUFOの[[minion]]が召喚され、プレイヤーを追随する。<br>
 +
 +
[[ファイル:Minion UFO.png]]
UFOは敵を視認するとレーザーで攻撃する。<br>
UFOは敵を視認するとレーザーで攻撃する。<br>
48行: 17行:
壁に阻まれなければ画面外の敵にも反応し、ワープして瞬間着弾のレーザーを浴びせ続ける。<br>
壁に阻まれなければ画面外の敵にも反応し、ワープして瞬間着弾のレーザーを浴びせ続ける。<br>
どんなに動きの早い相手にも一定距離を維持して攻撃を続ける性質上、機動力の高く的の小さい相手にも有効。<br>
どんなに動きの早い相手にも一定距離を維持して攻撃を続ける性質上、機動力の高く的の小さい相手にも有効。<br>
-
また、{{item|Deadly Sphere Staff}}には威力の面で劣るが、あちらと違い障害物に引っかかりやすいという欠点もなく<br>
+
また、[[Deadly Sphere Staff]]には威力の面で劣るが、あちらと違い障害物に引っかかりやすいという欠点もなく<br>
ダメージを着実に積み上げるという仕事をこなしてくれる。<br>
ダメージを着実に積み上げるという仕事をこなしてくれる。<br>
-
ただし、感知範囲の広さゆえに、鞭の使えない距離にいる攻撃して欲しい敵を狙ってくれない状況にもなりやすい欠点がある。<br>
+
ただし、感知範囲の広さゆえに攻撃して欲しい敵を狙ってくれない状況にもなりやすい欠点がある。<br>
-
 
+
-
== 更新履歴 ==
+
-
{{history|1.4.4.9|レーザーの発射間隔が長くなった}}
+
-
{{history|1.4.4|
+
-
** レーザーの発射間隔が長くなった
+
-
** UFOが次の敵を捕捉した際、プレイヤーの元に一旦戻らなくなった
+
-
** UFOがプレイヤーの元に戻る時の速度が、プレイヤーの移動速度に応じて変わるようになった}}
+
-
{{history|1.4.1|レーザーの発射間隔が長くなった (攻撃速度が約10%低下)}}
+
-
{{history|1.3.5|売却額が{{sc|20}}から{{gc|10}}に増額}}
+
-
{{history|1.3.0.1|導入|導入}}
+
-
 
+
-
[[Category:武器]][[Category:召喚武器]][[Category:ドロップ品]][[Category:ボスドロップ品]]
+

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページは4隠しカテゴリに属しています:



スポンサード リンク

スポンサードリンク