Soul of Night

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 +
[[Category:1.1導入]][[Category:雑貨]][[Category:ドロップ品]][[Category:素材]]
 +
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right"
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right"
|-
|-
7行: 9行:
! style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2" | 情報
! style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2" | 情報
|-
|-
-
| '''タイプ''' || 素材
+
| '''タイプ''' || Material
|-
|-
-
| '''最大スタック''' || 9999
+
| '''最大所持数''' || 999
|-
|-
-
<!-- Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳 -->
+
<!-- Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳 こちらを直すのではなく、あちらのプロジェクトで提案してください-->
-
| '''説明''' || <hr>The essence of dark creatures'<br>「闇の生物のエッセンス」<hr>
+
| '''Tooltip''' || <hr>The essence of dark creatures'<br>「闇の生物のエッセンス」<hr>
|-
|-
-
| '''[[Rarity|レアリティ]]''' || [[file:Rarity_color_3.png]]
+
| '''[[Rarity]]''' || [[file:Rarity_color_3.png]]
|-
|-
-
| '''売却''' || {{sc|2}}
+
| '''売却''' || {{SC|2}}
-
|-
+
-
| '''調査''' || 25
+
|-
|-
| '''Item ID''' || 521
| '''Item ID''' || 521
|}
|}
-
{{参照}}
 
-
{{パンくず2|アイテム|雑貨}}<br>
 
-
闇のソウル {{日本語化1.4}}<br>
+
[[アイテム]] > [[雑貨]]<br>
-
 
+
<br>
-
[[Hardmode]]以降、深度600ft以下の[[Underground Corruption]]あるいは[[Underground Crimson]]のモンスターが20% / {{Expert|36%}}でドロップする。<br>
+
闇のソウル ([http://wikiwiki.jp/trjpproject/ Terraria日本語化プロジェクト Wiki]訳)<br>
 +
<br>
 +
<!-- この下に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
 +
[[Hardmode]][[Underground Corruption]]あるいは[[Underground Crimson]]の[[モンスター]]が(確率20%=1/5)ドロップする。  [[Expert mode]]だと40%?になる<br>
<!-- 公式wiki On an Expert Mode world, this rate is increased to ~2/5 (36%) どっちだろう?-->
<!-- 公式wiki On an Expert Mode world, this rate is increased to ~2/5 (36%) どっちだろう?-->
 +
[[環境]]がそうであればどんなモンスターからもドロップする([[Meteor Head]]のみ例外)。<br>
 +
(高度はcavernが確実、underworldでもドロップを確認)<br>
 +
<br>
 +
他のアイテムとは違い、ドロップした後は地面に落ちず空中に留まる。<br>
 +
<!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
 +
<hr>
 +
参照 = Soul of Night - Official Terraria Wiki<br>
 +
http://terraria.gamepedia.com/Soul_of_Night<br>
-
上記の[[環境]]でさえあれば、大半のモンスターからドロップする。<br>
+
== クラフティング ==
-
例外は{{item|Meteor Head}}、[[Statue]]で召喚した敵、一部の[[Slime]]、ボスの取り巻き。<br>
+
-
(高度は[[Cavern]]が確実、[[The Underworld]]でもドロップを確認)<br>
+
-
なお、特殊ワールド「[[Don't dig up]]」「[[Get fixed boi]]」では地下の深さの条件はなくなり、<br>
+
-
[[Corruption]]か[[Crimson]]のどこかにいるだけでいい。
+
-
他のアイテムとは違い(Soul系には共通の特徴であるが)、ドロップした後は地面に落ちず空中に留まる。<br>
+
=== このアイテムを使って作れるもの ===
-
{{item|Defiled Crate}}、{{item|Hematic Crate}}からも出てくる。
 
-
 
-
{{item|Soul of Light}}と対になっている。[[Underground Hallow]]で手に入ること以外はだいたい同じ。
 
-
 
-
== クラフティング ==
 
-
=== このアイテムを使って作れるもの ===
 
{| style = 'background: #e0e0e0; padding: 5px; border-collapse:separate;' cellpadding='5'
{| style = 'background: #e0e0e0; padding: 5px; border-collapse:separate;' cellpadding='5'
|- style = ' background: #E4F0F7; '
|- style = ' background: #E4F0F7; '
! 生成物 !! 必要素材 !! 必要家具
! 生成物 !! 必要素材 !! 必要家具
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
-
| {{item|Soul of Night in a Bottle}}
+
| {{アイテム|Key of Night}}
-
| {{item|Soul of Night}} <br> {{item|Bottle}}
+
| {{アイテム|Soul of Night}} x15
-
| なし
+
| {{アイテム|Work Bench}}
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
-
| {{item|Key of Night}}
+
| {{アイテム|Dao of Pow}}
-
| {{item|Soul of Night}} x15
+
| {{アイテム|Dark Shard}} <br> {{アイテム|Light Shard}} <br> {{アイテム|Soul of Night}} x7 <br> {{アイテム|Soul of Light}} x7
-
| {{item|Work Bench}}
+
| rowspan=5 | {{アイテム|Mythril Anvil}} or <br> {{アイテム|Orichalcum Anvil}}
-
 
+
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
-
| {{item|Dao of Pow}}
+
| {{アイテム|Magical Harp}}
-
| {{item|Dark Shard}} <br> {{item|Light Shard}} <br> {{item|Soul of Night}} x7 <br> {{item|Soul of Light}} x7
+
| {{アイテム|Harp}} <br> {{アイテム|Crystal Shard}} x20 <br> {{アイテム|Soul of Night}} x8 <br> {{アイテム|Soul of Sight}} x15
-
| rowspan=9 | {{item|Mythril Anvil}} or <br> {{item|Orichalcum Anvil}}
+
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
-
| {{item|Onyx Blaster}}
+
| {{アイテム|Demon Wings}}
-
| {{item|Shotgun}} <br> {{item|Soul of Night}} x10 <br> {{item|Dark Shard}} x2
+
| {{アイテム|Feather}} x10 <br> {{アイテム|Soul of Flight}} x20 <br>{{アイテム|Soul of Night}} x25
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
-
| {{item|Spirit Flame}}
+
| {{アイテム|Mechanical Worm}}
-
| {{item|Desert Spirit Lamp}} <br> {{item|Soul of Night}} x12 <br> {{item|Forbidden Fragment}} x2
+
| ( {{アイテム|Rotten Chunk}} or <br> {{アイテム|Vertebrae}} ) x6 <hr> ( {{アイテム|Lead Bar}} or <br> {{アイテム|Iron Bar}} ) x5 <hr> {{アイテム|Soul of Night}} x6
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
-
| {{item|Cool Whip}}
+
| {{アイテム|Mechanical Skull}}
-
| {{item|Frost Core}} <br> {{item|Soul of Night}} x8 <br> {{item|Soul of Light}} x8
+
| {{アイテム|Bone}} x30 <hr> ( {{アイテム|Lead Bar}} or <br> {{アイテム|Iron Bar}} ) x5 <hr> {{アイテム|Soul of Light}} x3 <br> {{アイテム|Soul of Night}} x3
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
| {{item|Magical Harp}}
+
-
| {{item|Harp}} <br> {{item|Crystal Shard}} x20 <br> {{item|Soul of Night}} x8 <br> {{item|Soul of Sight}} x15
+
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
| {{item|Demon Wings}}
+
-
| {{item|Feather}} x10 <br> {{item|Soul of Flight}} x20 <br>{{item|Soul of Night}} x15
+
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
| {{item|Mechanical Worm}}
+
-
| ( {{item|Rotten Chunk}} or <br> {{item|Vertebra}} ) x6 <hr> ( {{item|Iron Bar}} or <br> {{item|Lead Bar}} ) x5 <hr> {{item|Soul of Night}} x6
+
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
| {{item|Mechanical Skull}}
+
-
| {{item|Bone}} x30 <hr> ( {{item|Iron Bar}} or <br> {{item|Lead Bar}} ) x5 <hr> {{item|Soul of Light}} x3 <br> {{item|Soul of Night}} x3
+
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
| {{item|Logic Sensor(Night)}}
+
-
| {{item|Soul of Night}}×5 <hr> ( {{item|Iron Bar}} or <br> {{item|Lead Bar}} )×1 <hr> {{item|Wire}}×1
+
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
-
| {{item|Cursed Flames}}
+
| {{アイテム|Cursed Flames}}
-
| {{item|Spell Tome}} <br> {{item|Cursed Flame}} x20 <br> {{item|Soul of Night}} x15
+
| {{アイテム|Spell Tome}} <br> {{アイテム|Cursed Flame}} x20 <br> {{アイテム|Soul of Night}} x15
-
| rowspan=2 | {{item|Bookcase}}
+
| rowspan=2 | {{アイテム|Bookcase}}
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
-
| {{item|Golden Shower}}
+
| {{アイテム|Golden Shower}}
-
| {{item|Spell Tome}} <br> {{item|Ichor}} x20 <br> {{item|Soul of Night}} x15
+
| {{アイテム|Spell Tome}} <br> {{アイテム|Ichor}} x20 <br> {{アイテム|Soul of Night}} x15
-
 
+
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
| {{item|Decay Chamber}}
+
-
| {{item|Soul of Night}} x10<br> {{item|Flesh Cloning Vat}}
+
-
| rowspan=2 | {{item|Work Bench}}<br> + [[Ecto Mist]]
+
-
 
+
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
| {{item|Flesh Cloning Vat}}
+
-
| {{item|Soul of Night}} x10<br> {{item|Decay Chamber}}
+
|}
|}
== 更新履歴 ==
== 更新履歴 ==
-
{{history|1.4.1|[[Decay Chamber]]と[[Flesh Cloning Vat]]の素材になった}}
+
* [[1.3.0.1]] :
-
{{history|1.4.0.1|
+
** スプライトがアニメーションするようになった、Expert ModeではNormalと比べドロップしやすい設定
-
** [[Spiked Slime]]がSouls of Nightを落とさなくなった
+
** <!-- 公式wikiに記載ないが -->(Key of Night が新たに作れるようになった )
-
** [[Soul of Night in a Bottle]]と[[Cool Whip]]の素材になった}}
+
** <!-- 公式wikiに記載ないが -->(Magical Harp の必要素材の数量が減った)
-
{{history|1.3.3|[[Onyx Blaster]]と[[Spirit Flame]]の素材になった}}
+
* [[1.2]] :
-
{{history|1.3.1|[[Logic Sensor (Night)]]の素材になった}}
+
** ドロップ率が14%から20%になった,最大所持数が250から999になった
-
{{history|1.3.0.1|
+
* [[1.1]] :
-
** 見た目変更
+
** 導入
-
** [[Expert Mode]]のワールドでは落とす確率が上昇
+
-
** [[Neptune's Shell]]の素材ではなくなった
+
-
** [[Key of Night]]の素材になった}}
+
-
** <!-- 公式wikiに記載ないが -->(Magical Harp の必要素材の数量が減った)}}
+
-
{{history|1.2|
+
-
** ドロップ率が14.29%から20%になった
+
-
** 最大スタックが250から999になった
+
-
** [[Golden Shower]]の素材になった}}
+
-
{{history|1.1|導入|導入}}
+
-
 
+
-
[[Category:1.1導入]][[Category:雑貨]][[Category:ドロップ品]][[Category:素材]][[Category:Crateから入手]]
+

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)


スポンサード リンク

スポンサードリンク