Help:Images/ja

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
2行: 2行:
ここではウィキ上での'''画像'''表示のためのマークアップを説明しています。ページ内に画像を埋め込む前に、あなたのウィキでファイルのアップロードが有効になっている必要があります(詳しくは{{mediawiki|Manual:Configuring_file_uploads/ja|マニュアル}}参照)。更に、埋め込みたい画像が[[Help:Managing files/ja|アップロード]]されている必要があります。
ここではウィキ上での'''画像'''表示のためのマークアップを説明しています。ページ内に画像を埋め込む前に、あなたのウィキでファイルのアップロードが有効になっている必要があります(詳しくは{{mediawiki|Manual:Configuring_file_uploads/ja|マニュアル}}参照)。更に、埋め込みたい画像が[[Help:Managing files/ja|アップロード]]されている必要があります。
-
== マークアップ ==
+
{{H2|マークアップ}}
画像を表示するためのマークアップは次の通りです。
画像を表示するためのマークアップは次の通りです。
  [[{{ns:image}}:{ファイル名}|{オプション}]]
  [[{{ns:image}}:{ファイル名}|{オプション}]]
19行: 19行:
オプションはどの順番に指定してもかまいません。互いに矛盾するオプションがある場合、原則として後者が適用されます。ただし、表示形式の指定においては、<code>frame</code>, <code>thumb</code>, <code>frameless</code> および/または <code>border</code> の順に優先されます。与えられた文字列がいずれのオプションにも一致しない場合、キャプション用のテキスト(および代替文)として見なされます。キャプションにはウィキリンクや他の整形マークアップを使うことができます。
オプションはどの順番に指定してもかまいません。互いに矛盾するオプションがある場合、原則として後者が適用されます。ただし、表示形式の指定においては、<code>frame</code>, <code>thumb</code>, <code>frameless</code> および/または <code>border</code> の順に優先されます。与えられた文字列がいずれのオプションにも一致しない場合、キャプション用のテキスト(および代替文)として見なされます。キャプションにはウィキリンクや他の整形マークアップを使うことができます。
-
== 表示形式 ==
+
{{H2|表示形式}}
以下は各表示形式の指定結果を示す表です。
以下は各表示形式の指定結果を示す表です。
38行: 38行:
なお、 <code>thumb={ファイル名}</code> のようにすると、サムネイル用に違う画像を指定することができます。
なお、 <code>thumb={ファイル名}</code> のようにすると、サムネイル用に違う画像を指定することができます。
-
== 配置 ==
+
{{H2|配置}}
<code>frame</code> および <code>thumb</code> を使う時には、デフォルトの配置は <code>right</code> になります。
<code>frame</code> および <code>thumb</code> を使う時には、デフォルトの配置は <code>right</code> になります。
52行: 52行:
|}
|}
-
=== 垂直配置 ===
+
{{H3|垂直配置}}
  text text <nowiki>[[</nowiki>{{ns:image}}:{{mediawiki:image_sample}}|20px]]
  text text <nowiki>[[</nowiki>{{ns:image}}:{{mediawiki:image_sample}}|20px]]
  text text <nowiki>[[</nowiki>{{ns:image}}:{{mediawiki:image_sample}}|20px|baseline]]
  text text <nowiki>[[</nowiki>{{ns:image}}:{{mediawiki:image_sample}}|20px|baseline]]
73行: 73行:
text text [[{{ns:image}}:{{mediawiki:image_sample}}|20px|text-bottom]]</u>
text text [[{{ns:image}}:{{mediawiki:image_sample}}|20px|text-bottom]]</u>
-
== サイズ指定と表示形式の関係 ==
+
{{H2|サイズ指定と表示形式の関係}}
サイズ指定は表示形式によって反映のされ方が異なります。
サイズ指定は表示形式によって反映のされ方が異なります。
91行: 91行:
|}
|}
-
== 画像のギャラリー ==
+
{{H2|画像のギャラリー}}
<code><nowiki><gallery></nowiki></code>タグを使って、簡単にサムネイルのギャラリを作成できます。マークアップは次の通りです。
<code><nowiki><gallery></nowiki></code>タグを使って、簡単にサムネイルのギャラリを作成できます。マークアップは次の通りです。
123行: 123行:
</gallery>
</gallery>
-
=== パラメータ ===
+
{{H3|パラメータ}}
ギャラリータグにはいくつかのパラメータが指定可能です。
ギャラリータグにはいくつかのパラメータが指定可能です。
<pre><gallery {パラメータ}>
<pre><gallery {パラメータ}>
134行: 134行:
* <code>perrow={整数}</code>: 一行あたりのセル数
* <code>perrow={整数}</code>: 一行あたりのセル数
-
== ファイルの説明ページへのリンク ==
+
{{H2|ファイルの説明ページへのリンク}}
コロン (<code>:</code>) を <code>{{ns:image}}:</code> の前に追加すると、画像をページ内に埋め込む代わりに、ファイルの説明ページへリンクします。
コロン (<code>:</code>) を <code>{{ns:image}}:</code> の前に追加すると、画像をページ内に埋め込む代わりに、ファイルの説明ページへリンクします。
145行: 145行:
[[:{{ns:image}}:{{mediawiki:image_sample}}|Sunflowers]]
[[:{{ns:image}}:{{mediawiki:image_sample}}|Sunflowers]]
-
== ファイルへの直接リンク ==
+
{{H2|ファイルへの直接リンク}}
ファイルの説明ページを通らずにファイルに直接リンクするには疑似名前空間の “{{ns:media}}” を使用できます。
ファイルの説明ページを通らずにファイルに直接リンクするには疑似名前空間の “{{ns:media}}” を使用できます。
156行: 156行:
[[{{ns:media}}:{{mediawiki:image_sample}}|Sunflowers]]
[[{{ns:media}}:{{mediawiki:image_sample}}|Sunflowers]]
-
== 外部サイトのファイル ==
+
{{H2|外部サイトのファイル}}
外部リンクと同じ構文を利用して外部サイトにあるファイルにリンクすることが出来ます。
外部リンクと同じ構文を利用して外部サイトにあるファイルにリンクすることが出来ます。
<pre>[http://url.for/some/image.png]</pre>
<pre>[http://url.for/some/image.png]</pre>

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:



スポンサード リンク

スポンサードリンク