Help:テンプレートの一覧

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
{{パンくず2|Wikiを編集する方へ}}
+
{{Breadcrumb_list|[[Wikiを編集する方へ]] > [[Help:テンプレートの一覧]]}}
Terraria PC版wikiで使う'''テンプレートの一覧'''です。上位カテゴリは[[:Category:Template]]。自動で追加されないので、新しい未分類なものは下部の「未分類」に追加してくださると、分類するのに助かります。
Terraria PC版wikiで使う'''テンプレートの一覧'''です。上位カテゴリは[[:Category:Template]]。自動で追加されないので、新しい未分類なものは下部の「未分類」に追加してくださると、分類するのに助かります。
25行: 25行:
;サイト構造の案内
;サイト構造の案内
-
*{{Tl|パンくず2}} パンくずリスト(サイト内ツリー構造)。引数2個用
+
*{{Tl|Breadcrumb list}} パンくずリスト(サイト内ツリー構造)
*{{Tl|アイテムリンク}} おそらくアイテムの大分類の上部に配置。似たような<del>{{Tl|アイテムリスト}}</del>は未使用なので削除依頼した。
*{{Tl|アイテムリンク}} おそらくアイテムの大分類の上部に配置。似たような<del>{{Tl|アイテムリスト}}</del>は未使用なので削除依頼した。
36行: 36行:
*{{Tl|Npc infobox}} モンスター用で公式wikiからのコピペに対応。2015年より。
*{{Tl|Npc infobox}} モンスター用で公式wikiからのコピペに対応。2015年より。
 +
*{{Tl|モンスターテーブル}} モンスター用。2011年からあり日本語独自なため上記のテンプレへの移行を推奨。
**{{Tl|Drop1}} 上記と併用用・作成中・工事中
**{{Tl|Drop1}} 上記と併用用・作成中・工事中
-
*{{Tl|モンスターテーブル}} '''使用数 22ページ''' モンスター用。2011年からあり日本語独自なため上記のNpc infoboxへの移行を推奨。
 
-
*{{Tl|Item Infobox}} '''380ページ''' 2011年に作成。公式と似たようなテンプレだがIが大文字になっていておかしい。また内容も、もう少し公式のテンプレをそのまま使えるよう寄せた方がいい。
+
*{{Tl|Item}} アイテム用。使用数も少ないので、公式のコピペに対応できるよう修正すべき。
-
**{{Tl|Item Infobox1}} '''33ページ''' 最近の公式サイトに対応とのこと。2021年に作成された。下の2に比べ項目が少ない。
+
*{{Tl|Item Infobox}} 2011年に作成。
-
**{{Tl|Item Infobox2}} '''65ページ''' 公式サイトに対応とのことで2015年に作成。引数sizeが非統一(下記Furnitureとで)。何段階かの項目数で区切り、これ系のテンプレを使い分けるといいかもしれない。
+
*{{Tl|Item Infobox2}} 公式サイトに対応とのことで2015年に作成。
-
***{{Tl|Buffbox}} バフ効果を付け足す。(試験的に作成中)
+
*{{Tl|Item Infobox1}} 最近の公式サイトに対応とのこと。2021年に作成された。上の2に比べ項目が少ないので代替できない。
-
**{{Tl|Item Info2}} '''30ページ''' 詳細不明・簡素
+
*{{Tl|Item Info2}} 詳細不明・簡素
-
*{{Tl|Item Info Armor}} '''2ページ''' / {{Tl|Item Info Armor2}} '''2ページ''' 防具のグループと単体用
+
*{{Tl|Item Infobox melee}} 近接武器
-
*{{Tl|Item infobox Weapon}} 武器
+
*{{Tl|Item Info Armor}} / {{Tl|Item Info Armor2}} 防具のグループと単体用
-
*{{Tl|Item infobox Recovery}} 回復アイテム
+
*{{Tl|Item Infobox Recovery}} 回復アイテム
-
*{{Tl|Item infobox Buff}} バフアイテム用
+
*{{Tl|Item Infobox Buff}} バフアイテム用
-
*{{Tl|Item infobox Furniture}} 家具 引数dimensionsが非統一
+
*{{Tl|Item Infobox Furniture}} 家具
*{{Tl|Item recipe}} クラフト方法 縦長の表
*{{Tl|Item recipe}} クラフト方法 縦長の表
*{{Tl|Item recipe sub}} 同、横長の表
*{{Tl|Item recipe sub}} 同、横長の表
-
*{{Tl|RecipeL}} '''30ページ''' 同、縦長の表。乱立するよりはItem recipeに統一した方がいい。スタイルを指定する引数を追加?
+
*{{Tl|RecipeL}} 同、縦長の表。乱立するよりはItem recipeに統一した方がいい。スタイルを指定する引数を追加?
*{{Tl|Banner}} バナー用(現在はモンスターバナー用)
*{{Tl|Banner}} バナー用(現在はモンスターバナー用)
62行: 62行:
;補助
;補助
*{{Tl|Expert}} {{Tl|Expert2}} {{Tl|Expert3}}
*{{Tl|Expert}} {{Tl|Expert2}} {{Tl|Expert3}}
-
** {{Tl|Experth}} '''25ページ''' 後に引数3個になったようで、hでは分かりにくいので上記2に置き換え推奨。
+
** {{Tl|Experth}} 後に引数3個になったようで、hでは分かりにくいので上記2に置き換え推奨。
*{{Tl|Master}} {{Tl|Master2}} {{Tl|Master3}}
*{{Tl|Master}} {{Tl|Master2}} {{Tl|Master3}}
-
*{{Tl|レ}} チェックマーク。特に設置可能かのところで使用。
+
 
==リンク用==
==リンク用==
-
*{{Tl|Item}} アイテムリンクと画像用。2021年11月に公式のコピペに対応できるよう改変した。
+
画像・アイテム名系はもっと統合したいところ。
-
*{{Tl|Item link}} '''475ページ''' 画像とアイテム名、リンクつき。画像パラメータを指定できる。
+
*{{Tl|Item link}} 画像とアイテム名、リンクつき。画像パラメータを指定できる。
-
*{{Tl|アイテム}} '''1900ページ''' おそらく上に重複。統合すべきだがこちらには説明にない引数が使われていて、その引数が使われていない保証がない(おそらくなさそうだが)。
+
**{{Tl|アイテム}} おそらく上に重複。改造すべきだがこちらには説明にない引数が使われていて、その引数が使われていない保証がない(おそらくなさそうだが)。
-
ここまで同一機能のテンプレートで、公式と同じか、最多の<nowiki>{{アイテム}}</nowiki>へと統一したいところ。
+
**{{Tl|アイテム2}} 画像とアイテム名、リンクつき、改行あり。これは上のテンプレの改造で統合できるかも。
-
 
+
**{{Tl|アイテム3}} 画像とアイテム名、リンクつき、改行あり、画像拡張子、画像パラメータを指定できる。改名前:[[特別:リンク元/Template:アイテム3]]
-
**<nowiki>{{アイテム2}}</nowiki> 〆統合済み <!---->画像とアイテム名、リンクつき、改行あり。
+
*{{Tl|Item nolink}} 画像とアイテム名、リンクなし
-
**{{Tl|アイテム3}} '''130ページ''' 画像とアイテム名、リンクつき、改行あり、画像拡張子、画像パラメータを指定できる。改名前:[[特別:リンク元/Template:アイテム3]]
+
*{{Tl|Item link2}} 画像とアイテム名、画像のみリンク
-
*{{Tl|Item alt-link}} '''50ページ''' 画像とアイテム名、別ページへリンク
+
*{{Tl|Item alt-link}} 画像とアイテム名、別ページへリンク
-
**{{Tl|アイテム2}} '''115ページ''' 画像とアイテム名、リンクつき、別ページへリンク、画像拡張子指定。テンプレ名の全角数字はどうにかしたいところ。
+
**{{Tl|アイテム2}} 画像とアイテム名、リンクつき、別ページへリンク、画像拡張子指定。テンプレ名の全角数字はどうにかしたいところ。
-
 
+
-
ここまで{{Tl|Item}}に統合一本化できる可能性がある。
+
-
 
+
-
*{{Tl|Item nolink}} '''115ページ''' 画像とアイテム名、リンクなし
+
-
*{{Tl|Item link2}} '''50ページ''' 画像のみ、リンクあり
+
-
 
+
数字コイン(公式と同じ表示順)
数字コイン(公式と同じ表示順)
-
*{{Tl|PC}} / {{Tl|GC}} '''730ページ''' / {{Tl|SC}} '''730ページ''' / {{Tl|CC}} '''230ページ'''
+
*{{Tl|PC}} / {{Tl|GC}} / {{Tl|SC}} / {{Tl|CC}}
コイン数字 (公式と同じテンプレート名はこちらの小文字が入っている方、こちらに統合し表示順を修正したい)
コイン数字 (公式と同じテンプレート名はこちらの小文字が入っている方、こちらに統合し表示順を修正したい)
95行: 89行:
*{{Tl|参照}} 参照元として公式サイトへリンクするボックス。下記を置き換えることを想定。
*{{Tl|参照}} 参照元として公式サイトへリンクするボックス。下記を置き換えることを想定。
*{{Tl|Wiki en}} 参照という記載を作る
*{{Tl|Wiki en}} 参照という記載を作る
-
 
-
 
-
*{{Tl|日本語化}} 日本語化サイトへリンク。表内の日本語名は後から増えたのか、本文に日本語化サイトへのリンクがある場合があり、それを消すのももったいないので、表内でのリンクに変える際に使用。
 
*{{Tl|Anchor}} 隠し節リンクを作る
*{{Tl|Anchor}} 隠し節リンクを作る
112行: 103行:
===案内ボックス===
===案内ボックス===
-
[[:Category:テンプレート案内ボックス]]
+
[[:Category:Navigational Templates]] 「案内ボックス」に改名予定
*{{Tl|NPCリスト}}
*{{Tl|NPCリスト}}
205行: 196行:
*{{Tl|色背景副}}
*{{Tl|色背景副}}
*{{Tl|スタイル丸み}}
*{{Tl|スタイル丸み}}
-
*{{Tl|スタイル右}}
 
*{{Tl|Table set}} 表用のスタイル
*{{Tl|Table set}} 表用のスタイル
*{{Tl|Table th}} 表の見出し(th)用のスタイル
*{{Tl|Table th}} 表の見出し(th)用のスタイル
256行: 246行:
*{{Tl|Statue Item List}} 未使用 [[Statue]]はもっと詳細になっているのでテンプレは不要?
*{{Tl|Statue Item List}} 未使用 [[Statue]]はもっと詳細になっているのでテンプレは不要?
-
*{{Tl|Crafting None}}
 
*{{Tl|Crafting Bottle}}
*{{Tl|Crafting Bottle}}
*{{Tl|Crafting Furnace}}
*{{Tl|Crafting Furnace}}

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:



スポンサード リンク

スポンサードリンク