Goblin Tinkerer

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
4行: 4行:
{| style="width:100%;"
{| style="width:100%;"
|-
|-
-
|style="background:#E4F0F7; text-align:center;" colspan="2"|[[{{BASEPAGENAME}}]]
+
|style="background:#E4F0F7; text-align:center;" colspan="2"|[[{{BASEPAGENAME}}]]<br>ゴブリンのよろず屋
|-
|-
-
|style="text-align:center; padding:5px;" colspan="2"|{{{image|[[File:{{{name|{{BASEPAGENAME}}}}}.png]]}}} [[File:{{BASEPAGENAME}} (Shimmered).png]]
+
|style="text-align:center; padding:5px;" colspan="2"|{{{image|[[File:{{{name|{{BASEPAGENAME}}}}}.png]]}}}
|-
|-
|style="width:40%; background:#E4F0F7; text-align:center;"|'''タイプ'''||style="background:#F0F0F0;"|Town<br>Wilderness
|style="width:40%; background:#E4F0F7; text-align:center;"|'''タイプ'''||style="background:#F0F0F0;"|Town<br>Wilderness
19行: 19行:
|}
|}
|}
|}
-
{{参照}}
 
-
[[NPC]]
 
-
 
-
ゴブリンのよろず屋([http://wikiwiki.jp/trjpproject/ Terraria日本語化プロジェクト Wiki]訳)<br>
 
Goblin Tinkererは、武器、道具、アクセサリーをリフォージして[[Modifier]]を変更できる[[NPC]]。
Goblin Tinkererは、武器、道具、アクセサリーをリフォージして[[Modifier]]を変更できる[[NPC]]。
-
[[Goblin Army]]を撃破した後、[[Underground]]や[[Cavern]]、[[Dungeon]]探索中にランダムで出現するようになる。(Largeなら地下900Feetあたりを探すと良い)
+
[[Goblin Army|Goblin襲撃イベント]]を終了させた後、[[Underground]]や[[Cavern]]、[[Dungeon]]探索中にランダムで出現するようになる。(Largeなら地下900Feetあたりを探すと良い)
縄で縛られているので、右クリックで解放してあげよう。
縄で縛られているので、右クリックで解放してあげよう。
40行: 36行:
{|[[ class="wikitable"
{|[[ class="wikitable"
|- style="background:#E4F0F7; text-align:center;"
|- style="background:#E4F0F7; text-align:center;"
-
| ||'''大好き'''||'''好き'''||'''嫌い'''||'''大嫌い'''
+
|'''For'''||'''大好き'''||'''好き'''||'''嫌い'''||'''大嫌い'''
|-
|-
||バイオーム||/||[[Underground]] / [[Cavern]] / [[The Underworld]]||[[Jungle]]||/
||バイオーム||/||[[Underground]] / [[Cavern]] / [[The Underworld]]||[[Jungle]]||/
|-
|-
-
||隣人||{{item|Mechanic}}||{{item|Princess}},{{item|Dye Trader}}||{{item|Clothier}}||{{item|Stylist}}
+
||隣人||{{アイテム|Mechanic}}||{{Item link|Princess}},{{Item link|Dye Trader}}||{{Item link|Clothier}}||{{Item link|Stylist}}
|}
|}
63行: 59行:
|-
|-
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Spiky Ball.png]]||[[Spiky Ball]]||{{cc|80}}||
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Spiky Ball.png]]||[[Spiky Ball]]||{{cc|80}}||
-
|-
 
-
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Rubblemaker (Small).png]]||[[Rubblemaker]]||{{gc|25}}||[[Hardmode]]突入後
 
|}
|}
== リフォージ ==
== リフォージ ==
-
話しかけた時に表示される「Reforge」(リフォージ)の項目から行える。<br>
+
話しかけた時に表示される「Reforge」(リフォージ)[[武器]]や[[アクセサリ]]に付いている[[Modifier]]を別の[[Modifier]]に付け直してくれる。<br>
-
[[武器]]や[[アクセサリー]]に付いている[[Modifier]]を別の[[Modifier]]に付け直してくれる。<br>
+
リフォージ料金は[[アイテム]]の価格の1/3([[Modifier]]での変化も適用)。<br>
-
 
+
有用な[[Modifier]]を得るためにここで大量のコインを消費することになるだろう。<br>
-
リフォージ時の料金は[[アイテム]]の価格の1/3([[Modifier]]での変化も適用)。<br>
+
{{アイテム|Discount Card}}{{アイテム|Greedy Ring}}、そして[[Happiness|幸福度]]を高めることで料金を安くできるので、うまく使っていこう。
-
有用な[[Modifier]]を得るために、ここで大量の[[Coin|コイン]]を消費することになるだろう。<br>
+
-
 
+
-
{{item|Discount Card}}{{item|Greedy Ring}}の装備で料金を2割引きにできる。<br>
+
-
またGoblin Tinkererの[[Happiness|幸福度]]を高めることでも料金を安くできるので、うまく有効活用しよう。
+
[[ファイル:How to Reforge.jpg|500px]]
[[ファイル:How to Reforge.jpg|500px]]
133行: 123行:
{{NPCリスト}}
{{NPCリスト}}
-
[[category:1.1導入]][[category:NPC]]
 

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)


スポンサード リンク

スポンサードリンク