Flying Dragon

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
11行: 11行:
|'''オート攻撃'''||あり
|'''オート攻撃'''||あり
|-
|-
-
|'''damage'''||180
+
|'''damage'''||90
|-
|-
-
|'''Knockback'''||5.5 (Average)
+
|'''Knockback'''||Average
|-
|-
-
|'''使用時間'''||20 (Very fast)
+
|'''使用時間'''||Fast
|-
|-
|'''Critical'''||4%
|'''Critical'''||4%
21行: 21行:
|'''[[Rarity]]'''||[[file:Rarity_color_8.png]]
|'''[[Rarity]]'''||[[file:Rarity_color_8.png]]
|-
|-
-
|'''ToolTip'''||Unleashes the heart's<br> energy forward<br>心の力を解放し放つ
+
|'''ToolTip'''||Unleashes the heart's energy forward
|-
|-
|'''speed'''||Fast
|'''speed'''||Fast
|-
|-
|'''売却'''|| {{GC|5}}
|'''売却'''|| {{GC|5}}
-
|-
 
-
|'''調査'''||1
 
|-
|-
|'''Item ID'''||3827
|'''Item ID'''||3827
|}
|}
-
{{参照}}
 
-
{{パンくず3|アイテム|武器|近接武器}}
 
-
フライングドラゴン {{日本語化1.4}}<br>
+
 
-
<br>
+
1.3.4で追加された魔法剣。<br>
1.3.4で追加された魔法剣。<br>
-
ゴーレム撃破後の[[Old One's Army]]で登場する{{Item link|Betsy|size=100px}}が落とす。<br>
 
-
ブロックを貫通する高さ5ブロックほどの三日月型の衝撃波を放つ。<br>
+
ゴーレム撃破後の[[Old One's Army]]で登場する{{Item link|Betsy|size=60px}}が落とす。<br>
-
衝撃波は敵を四体まで貫通する。一体に連続ヒットはしない模様。<br>
+
ブロックを貫通する高さ5ブロックほどの三日月型の衝撃波を放つ。敵を四体まで貫通する。衝撃波は一体に連続ヒットはしない模様。<br>
地形と敵を貫通する性質上非常に強力、光源武器としても活用できる。<br>
地形と敵を貫通する性質上非常に強力、光源武器としても活用できる。<br>
-
 
+
欠点は入手時期の遅さ。ゴーレム撃破後には[[Lunar Events]]が控え、同じ貫通性能の高く強力な[[Solar Eruption]]が作れてしまう。<br>
-
<del>欠点は入手時期の遅さ。ゴーレム撃破後には[[Lunar Events]]が控え、同じ貫通性能の高く強力な[[Solar Eruption]]が作れてしまう。<br></del>
+
-
[[1.4.1]]でダメージが大幅強化され、{{item|Solar Eruption}}のダメージを軽々超えて剣カテゴリのTop3に食い込んできた。<br>
+
-
<s>しかし、壁貫通時のダメージはこれまでと同じなので壁を貫通しない場合はこちら、貫通させる場合は[[Solar Eruption]]等使い分けていく必要がある。</s><br>
+
-
↑[[1.4.4]]でそれも修正。多段ヒット、敵無限貫通が向こうのメリット。<br>
+
あちらと違いこちらはぶれたりせず、衝撃波の幅が広いため光源として見た場合はこちらの方が有利か。
あちらと違いこちらはぶれたりせず、衝撃波の幅が広いため光源として見た場合はこちらの方が有利か。
 +
== tips ==
最高の[[Modifier]]は<b>Legendary</b><br>
最高の[[Modifier]]は<b>Legendary</b><br>
-
 
+
参照 = [https://terraria.gamepedia.com/Flying_Dragon Flying Dragon -  Official Terraria Wiki]
-
 
+
-
== 更新履歴 ==
+
-
{{history|1.4.4|
+
-
** 攻撃速度が25から20に短縮
+
-
** 攻撃対象と視線が通っていない(壁を挟んでいる)時のダメージ半減がなくなった}}
+
-
{{history|1.4.1|
+
-
** ダメージが90から180に大幅増加
+
-
** 壁貫通後はダメージが半分になるように調整}}
+
-
{{history|1.3.4|導入|導入}}
+
-
 
+
-
[[Category:武器]][[Category:近接武器]][[Category:ドロップ品]][[Category:ボスドロップ品]]
+

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページは2隠しカテゴリに属しています:



スポンサード リンク

スポンサードリンク