Dreadnautilus

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 +
__NOTOC__
 +
[[Category:1.4.0.1導入]][[Category:モンスター]][[Category:Blood Moonモンスター]][[Category:AI=Dreadnautilus]]
 +
[[Category:AI=Flying]]
{| cellpadding=5 style='border-collapse:separate; ' align='right'
{| cellpadding=5 style='border-collapse:separate; ' align='right'
|-
|-
-
| colspan=2 style='text-align:right;' |
+
| colspan=2 style='text-align:right;' | 【】内([http://wikiwiki.jp/trjpproject/ Terraria日本語化プロジェクト Wiki]訳)
|-
|-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=2 | 共通情報
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=2 | 共通情報
18行: 21行:
| '''AI Type''' || Flying
| '''AI Type''' || Flying
|-
|-
-
| '''Damage''' || 60 / {{Expert|120}} / {{master|180}} (接触) <br> 70 / {{Expert|140}} / {{master|210}} (血)
+
| '''Damage''' || 60 / {{Expert|120}} / {{master|180}} (接触) <br> 100 / {{Expert|200}} / {{master|350}} (血)
|-
|-
-
| '''Max Life''' || 750 / {{Expert|1500}} / {{Master|2100}}
+
| '''Max Life''' || 1000 / {{Expert|2000}} / {{Master|3000}}
|-
|-
| '''Defense''' || 16
| '''Defense''' || 16
26行: 29行:
| '''ノックバック<br>  耐性''' || 100%
| '''ノックバック<br>  耐性''' || 100%
|-
|-
-
| '''Banner''' || {{item|Blood Squid Banner}}
+
| '''Banner''' || {{アイテム|Blood Squid Banner}}
|-
|-
-
| '''[[デバフ]]耐性''' ||{{item|Confused}}
+
| '''[[デバフ]]耐性''' ||{{item link2|Confused}}
|-
|-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=2 | Drops
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=2 | Drops
|-
|-
-
| '''Coin''' ||  style='text-align:right;' | {{sc|5}} / {{sc|}} {{Expert|12}} {{cc|}} {{Expert|50}}
+
| '''Coin''' ||  style='text-align:right;' | {{SC|5}} / {{SC|12}}{{CC|50}}
|-
|-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=2 | NPC ID : 619
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=2 | NPC ID : 619
49行: 52行:
| '''Damage''' || 55 / {{Expert|110}} / {{master|165}} (接触) <br> 60 / {{Expert|100}} / {{master|150}} (血)
| '''Damage''' || 55 / {{Expert|110}} / {{master|165}} (接触) <br> 60 / {{Expert|100}} / {{master|150}} (血)
|-
|-
-
| '''Max Life''' || 7000 / {{Expert|14000}} / {{Master|21000}}
+
| '''Max Life''' || 7000 / {{Expert|14000}} / {{Master|21000}}
|-
|-
| '''Defense''' || 24
| '''Defense''' || 24
55行: 58行:
| '''ノックバック<br>  耐性''' || 100%
| '''ノックバック<br>  耐性''' || 100%
|-
|-
-
| '''Banner''' || {{item|Dreadnautilus Banner}} <br> 撃破数:10
+
| '''Banner''' || {{アイテム|Dreadnautilus Banner}}
|-
|-
-
| '''[[デバフ]]耐性''' ||{{item|Confused}}
+
| '''[[デバフ]]耐性''' ||{{item link2|Confused}}
|-
|-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=2 | Drops
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=2 | Drops
|-
|-
-
| '''Coin''' ||  style='text-align:right;' | {{gc|2}} / {{gc|}} {{Expert|5}}
+
| '''Coin''' ||  style='text-align:right;' | {{GC|2}} / {{GC|5}}
|-
|-
-
|  {{item|Sanguine Staff}}  ||  style='text-align:right;' | 50% / {{Expert|100%}}
+
|  {{アイテム|Sanguine Staff}}  ||  style='text-align:right;' | 50% / {{Expert|100%}} / {{Master|100%}}
|-
|-
-
|  {{item|Chum Bucket}} x7~10  ||  style='text-align:right;' | 50%
+
|  {{アイテム|Chum Bucket}} x7~10  ||  style='text-align:right;' | 50%
|-
|-
-
|  {{item|Blood Moon Monolith}}  ||  style='text-align:right;' | 11.11%
+
|  {{アイテム|Blood Moon Monolith}}  ||  style='text-align:right;' | 11.11%
|-
|-
-
|  {{item|Bloody Tear}} ||  style='text-align:right;' | 50% / {{Expert|100%}}
+
|  {{アイテム|Bloody Tear}} ||  style='text-align:right;' | 50% / {{Expert|100%}} / {{Master|100%}}
|-
|-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=2 | NPC ID : 618
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=2 | NPC ID : 618
78行: 81行:
[[モンスター(Hardmode)]] <br>
[[モンスター(Hardmode)]] <br>
<br>
<br>
-
 
+
<!--この下に書きたいことを書いてくれるとありがたい-->
-
ドレッドノーチラス{{日本語化1.4}}<br>
+
[[Hardmode]]の[[Blood Moon]]中に釣りで召喚できる。<br>
-
血液イカ{{日本語化1.4}}<br>
+
-
 
+
-
 
+
-
[[Hardmode]]の[[Blood Moon]]中に釣りをすることで召喚できる。<br>
+
同じ条件で出現する他の4種に比べて出現率が低い。<br>
同じ条件で出現する他の4種に比べて出現率が低い。<br>
-
<br>
 
-
空中を飛び回り、壁を無視して移動してくる。<br>
 
AM4:30になるか、プレイヤーが全員倒されると逃走する。<br>
AM4:30になるか、プレイヤーが全員倒されると逃走する。<br>
==攻撃==
==攻撃==
*プレイヤーに背を向け力を溜め、突進後プレイヤーの周囲を回る。
*プレイヤーに背を向け力を溜め、突進後プレイヤーの周囲を回る。
**背面は弾丸を反射する。
**背面は弾丸を反射する。
-
*プレイヤーの方を向き、力を溜め血の拡散弾を放つ。
+
*プレイヤーの方を向き力を溜め、血の拡散弾を放つ。
-
*赤く光り、空間の裂け目から{{item|Blood Squid}}を3体呼び出す。
+
*赤く光り、空間の裂け目から[[Blood Squid]]を3体呼び出す。
**[[Blood Squid]]は3体までしか呼び出されない。
**[[Blood Squid]]は3体までしか呼び出されない。
**[[Blood Squid]]が3体いても、動作は行われる。<br>
**[[Blood Squid]]が3体いても、動作は行われる。<br>
-
**裂け目の出現位置にブロックがあると[[Blood Squid]]は召喚されない。
 
-
 
+
<hr>
-
{| class="wikitable"
+
参照 = Dreadnautilus - Official Terraria Wiki<br>
-
|-
+
http://terraria.gamepedia.com/Dreadnautilus<br>
-
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E;"| [[Bestiary]]{{日本語化1.4}}
+
-
|-
+
-
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E;"| Dreadnautilus
+
-
|-
+
-
|An enormous shelled water demon which feeds off the negative energy of a Blood Moon. Brutally responds to being pestered.
+
-
|-
+
-
|ブラッドムーンの負のエネルギーをエサにしている非常に大きな貝の怪物。プレイヤーに苦しめられた場合、容赦のない反応をする。
+
-
 
+
-
|-
+
-
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E;"| Blood Squid
+
-
|-
+
-
|Summoned in small groups by the Nautilus to aid their master in battle. Thick are the streams of blood squirted from their bodies.
+
-
|-
+
-
|ドレッドノーチラスを助けるために小集団で召喚された。その体には濃厚な血をほとばしらせている。
+
-
|}
+
-
 
+
-
== [[実績]] ==
+
-
[[file:Don't Dread on Me.jpg|left]]'''Don't Dread on Me(ドント・"ド"レッド・オン・ミー)'''<br>
+
-
Defeat the Dreadnautilus, murderous mollusk lurking beneath the surface of the sanguine seas.<br>
+
-
血まみれの海に潜伏する凶悪な軟体動物、ドレッドノーチラスを撃破する。<br clear=left>
+
-
 
+
-
{{参照}}
+
-
{{参照|Page=Blood_Squid|s=Blood Squid}}
+
-
__NOTOC__
+
-
[[Category:1.4.0.1導入]][[Category:モンスター]][[Category:Hardmodeモンスター]][[Category:Blood Moonモンスター]][[Category:AI=Dreadnautilus]][[Category:AI=Flying]][[category:実績]]
+

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)


スポンサード リンク

スポンサードリンク