Dead Man's Chest

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{Item infobox Furniture
{{Item infobox Furniture
| subname = デッドマンズ・チェスト
| subname = デッドマンズ・チェスト
-
| type = [[家具]] [[収納]] <br>[[メカニズム]]
+
| type = [[家具]] [[収納]] [[メカニズム]]
| dimensions = 2x2
| dimensions = 2x2
| usetime = 15
| usetime = 15
-
| maxstack = 9999
+
| maxstack = 99
| tool = Pickaxe
| tool = Pickaxe
| tooltip = Activates when opened<br>開いた時に作動する
| tooltip = Activates when opened<br>開いた時に作動する
12行: 12行:
| id = Internal [[Item ID]]:3988<br>Internal [[Tile ID]] : 467(5)
| id = Internal [[Item ID]]:3988<br>Internal [[Tile ID]] : 467(5)
}}
}}
-
[[アイテム]] > [[メカニズム]]<br>
+
[[アイテム]] > [[家具類#収納]]
-
[[家具]] > [[収納]]<br>
+
-
デッドマンズチェスト{{日本語化1.4}}<br>
+
<!--デッドマンズチェスト ([http://wikiwiki.jp/trjpproject/ Terraria日本語化プロジェクト Wiki]訳)<br> -->
-
<br>
+
<!-- この下に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
-
{{item|Gold Chest}}と全く同じ見た目をしているトラップの一種。<br>
+
-
中身は見つかった階層の[[Gold Chest]]と同じ。({{Item|Dead Man's Sweater}}を除く)
+
-
[[Underground]]以下で稀に生成されており、{{item|Boulder}}、{{item|Dart Trap}}、{{item|Explosives}}などの罠が周囲に複数仕掛けられている。<br>
+
{{アイテム|Gold Chest}}と同じ形状をしているトラップの一種。<br>
-
全てが{{item|Wire}}で接続されており、開けることでそれらが一斉に起動するようになっているため、<br>
+
中身は見つかった階層の[[アイテム|Gold Chest]]と同じだが、<br>
-
そのまま開けてしまうと即死級の大ダメージを受けてしまう。<br>
+
それに加えてこの箱の中にしかない{{Item link|Dead Man's Sweater}}が33.33% (1 / 3)の確率で入っている。<br>
<br>
<br>
-
{{item|Dangersense Potion}}を飲んだり、[[メカニズム]]関連のアイテムを手に持つなど、罠を探知する手段があると楽に判別できる。<br>
+
[[Underground]]以下に稀に生成されており、{{アイテム|Boulder}}、{{アイテム|Dart Trap}}、{{アイテム|Explosives}}などの罠が周囲に複数仕掛けられている。<br>
-
[[Boulder]]などの目立つ罠もあるので、周囲を注意深く観察すれば目視での判別も不可能ではない。<br>
+
全てが{{アイテム|Wire}}で接続されており、開けることでそれらが一斉に起動するようになっているため、<br>
-
確認後はChestに繋がる[[Wire]]を除去するか、周囲の罠を[[Pickaxe]]で回収することで、比較的安全に開けることができる。<br>
+
無事に中身を手に入れるなら{{item|Dangersense Potion}}やメカニズム関連のアイテムを手に持つなど、罠を探知する手段が必須。<br>
-
<br>
+
またBlock Swap機能で別の[[Chest]]と入れ替えてもその瞬間に信号が送られる。<br>
-
Block Swap機能で別の[[Chest]]と入れ替えても、その瞬間に信号が送られるので注意。<br>
+
[[Pickaxe]]を使えば回収でき、右下にドクロマークがついていてスイッチにもなる[[Gold Chest]]として使うことができる。<br>
-
[[Pickaxe]]を使えば回収でき、スイッチにもなる[[Gold Chest]]として使うことができる。<br>
+
{{item|Trapped Chest}}と違って収納にもなる。
-
{{item|Trapped Chest}}と違って収納にもなる。<br>
+
-
 
+
-
 
+
-
== 固有アイテム ==
+
-
*{{Item|Dead Man's Sweater}} 33.33% (1 / 3)
+
-
== [[実績]] ==
+
== Achievement([[実績]]) ==
-
[[File:Dead Men Tell No Tales.jpg|left]] '''Dead Men Tell No Tales(死人に口なし)''' <br>
+
[[File:Dead Men Tell No Tales.jpg]] '''Dead Men Tell No Tales(死人に口なし)''' <br>
You were so preoccupied with whether or not you could open the chest that you didn't stop to think if you should.<br>
You were so preoccupied with whether or not you could open the chest that you didn't stop to think if you should.<br>
-
(あなたは宝箱を開けられるかどうかに気をとられていたので、開けるべきかどうかは考えなかった。)<br clear=left>
+
(あなたは宝箱を開けられるかどうかに気をとられていたので、開けるべきかどうかは考えなかった。)<br>
-
・Dead Man's Chestを開けて死ぬ。
+
<!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
<!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
47行: 38行:
{{history|1.4.0.1|導入}}
{{history|1.4.0.1|導入}}
-
[[Category:1.4.0.1導入]][[Category:家具]][[Category:収納]][[Category:メカニズム]][[Category:採取]][[Category:実績]]
+
[[Category:1.4.0.1導入]][[Category:家具]][[Category:収納]][[Category:メカニズム]]
<!-- {{収納リスト}} -->
<!-- {{収納リスト}} -->

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページは1隠しカテゴリに属しています:



スポンサード リンク

スポンサードリンク