Crystal Shard

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 +
[[Category:1.1導入]][[Category:雑貨]][[Category:採取]][[Category:素材]]
 +
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right"
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right"
|-
|-
-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;' colspan='2'|{{BASEPAGENAME}}
+
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;' colspan='2'|{{BASEPAGENAME}}<br>クリスタルの欠片
|-
|-
! style='padding:0.5em; align:center;' colspan='2' | [[File:{{BASEPAGENAME}}.png]]
! style='padding:0.5em; align:center;' colspan='2' | [[File:{{BASEPAGENAME}}.png]]
7行: 9行:
! style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2"|情報
! style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2"|情報
|-
|-
-
| '''タイプ''' || 素材 [[家具]]
+
| '''タイプ''' || 素材 家具
|-
|-
| '''設置''' || 可能
| '''設置''' || 可能
17行: 19行:
| '''[[Rarity|レアリティ]]''' || [[file:Rarity_color_1.png]]
| '''[[Rarity|レアリティ]]''' || [[file:Rarity_color_1.png]]
|-
|-
-
|'''売却価格'''|| {{sc|16}}
+
|'''売却価格'''|| {{SC|16}}
|-
|-
| '''調査''' || 25
| '''調査''' || 25
26行: 28行:
{{パンくず2|アイテム|雑貨}}<br>
{{パンくず2|アイテム|雑貨}}<br>
<br>
<br>
-
クリスタルの欠片{{日本語化1.4}}<br>
+
<!-- この下に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
-
 
+
[[Underground Hallow]]の{{item|Pearlstone Block}}、{{item|Pink Ice Block}}に自然発生する。<br>
-
[[Underground Hallow]]の{{item|Pearlstone Block}}、{{item|Pink Ice Block}}、<br>
+
-
{{item|Pearlsand Block}}、{{item|Hardened Pearlsand Block}}、{{item|Pearlsandstone Block}}に自然発生する。<br>
+
回収後の設置はどのブロックにでも可能。光源効果(小)あり。<br>
回収後の設置はどのブロックにでも可能。光源効果(小)あり。<br>
<br>
<br>
-
これらに紛れて、{{Item|Queen Slime|size=60px}}と戦うのに必要な{{item|Gelatin Crystal}}が生成されることがある。<br>
+
これらに紛れて、{{Item link|Queen Slime|size=60px}}と戦うのに必要な{{item|Gelatin Crystal}}が生成されることがある。<br>
一見わかりにくいが、こちらは形が固定なのと、色が変わるような光り方をするので、見分けることは可能。<br>
一見わかりにくいが、こちらは形が固定なのと、色が変わるような光り方をするので、見分けることは可能。<br>
<br>
<br>
42行: 42行:
== クラフティング ==
== クラフティング ==
 +
=== このアイテムを使って作れるもの ===
=== このアイテムを使って作れるもの ===
 +
{| style = 'background: #e0e0e0; padding: 5px; border-collapse:separate; float:left; overflow=hidden; margin-right:20px' cellpadding='5'
{| style = 'background: #e0e0e0; padding: 5px; border-collapse:separate; float:left; overflow=hidden; margin-right:20px' cellpadding='5'
|- style = ' background: #E4F0F7; color:#063B5E;'
|- style = ' background: #E4F0F7; color:#063B5E;'
112行: 114行:
== 更新履歴 ==
== 更新履歴 ==
-
{{history|1.4.4|[[Pearlsand Block]], [[Hardened Pearlsand Block]], [[Pearlsandstone Block]]の上にも自生するようになった}}
+
{{history|1.4.4|スタック制限が999から9999に増加した}}
{{history|1.3.0.1|
{{history|1.3.0.1|
** [[Chik]]、[[Crystal Block]]、[[Crystal Dart]]が作れるようになった
** [[Chik]]、[[Crystal Block]]、[[Crystal Dart]]が作れるようになった
121行: 123行:
{{history|1.2|スタック制限が250から999に増加した}}
{{history|1.2|スタック制限が250から999に増加した}}
{{history|1.1.1|Lighting設定の Retro, White を設定していると光るようになった}}
{{history|1.1.1|Lighting設定の Retro, White を設定していると光るようになった}}
-
{{history|1.1|導入|導入}}
+
{{history|1.1|導入}}
<!-- ブロックって概念じゃないと思うので非表示
<!-- ブロックって概念じゃないと思うので非表示
{{その他ブロックリスト}}
{{その他ブロックリスト}}
  -->
  -->
-
[[Category:1.1導入]][[Category:雑貨]][[Category:採取]][[Category:素材]][[Category:Crateから入手]]
 

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページは5隠しカテゴリに属しています:



スポンサード リンク

スポンサードリンク